1年で長男を灘中、次男を滝中に合格させ、1万人を指導した小児科看護師だけが知ってる!『3日で自発的に動く子になる! 信頼声かけ』。待望の書籍化!

2025.03.03 10:00
株式会社 学研ホールディングス
どんなに諭してもなかなか動いてくれなかった子どもが、おもしろいほど言うことを聞いてくれるようになる、魔法のような言葉とは? ラクして楽しく子育てしたい人は絶対に読む価値のある一冊!

株式会社学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社Gakken(東京・品川/代表取締役社長:南條達也)は、2025年3月3日(月)に『3日で自発的に動く子になる! 信頼声かけ』を発売いたしました。
▼『3日で自発的に動く子になる! 信頼声かけ』
■まさか!? と思う意外な声かけを続けるだけ!3日もすれば自発的に動く子に!
―――本書のココがスゴイ!―――
・15年間で1万人が認めた「信頼声かけ」のコツがわかる
・正しい声がけはもちろん、ダメな声がけの例とその理由もしっかり解説
・著者自身もこの方法で、ふたりの子どもを超難関中学に合格させている

子どもに言うことを聞かせたい時、おもちゃやおやつなどのご褒美で釣ろうとしたり、正論をぶつけて論破しようとするのは、子育てあるあるですよね。そんな方法では、たいてい聞く耳を持たないか、聞いてくれたとしてもその場限り。決していい方法とは言えません。

そこでぜひ試してみてほしいのが、著者が15年間で1万人以上にアドバスした実績のある「信頼声かけ」です。「信頼声かけ」とは、注意や言い聞かせではなく、親子間で信頼関係を作ることを第一とした声がけのこと。信じられないかもしれませんが、声かけだけで、信頼関係は思う以上に簡単に結ばれます。そしてその結果、子どもはおもしろいほど親の言うことを聞くようになるのです。

著者自身も「信頼声かけ」を実践することで、長男を灘中、次男を滝中(中京圏では最難関の私立共学)に合格させているのですから、その効果は折り紙付き!

まずは3日間、本書に書いてある通りにお子さんに声がけをしてみてください。子どもとの間に信頼関係が生まれ、自然と言うことを聞いてくれるように。あとは放っておくだけで、子どもがどんどん自立して自主的に動くようになっていくはずです。
【本書の主な内容】
第1章◆宿題
宿題をなかなかやらない子どもへの声かけ/間違いを指摘されたら逆切れする子どもへの声かけ/すぐに集中力が切れる子どもへの声かけ…ほか
▲すべてのテーマで正しい声がけと、多くの人が言ってしまいがちなダメな声がけの例を比較。正しい理由、ダメな理由をしっかり、わかりやすく解説することで、正しい声がけがいっそう頭に入りやすくなります。


第2章◆勉強
成績が悪くて落ち込んでいる子どもへの声かけ/点数の悪いテストを隠す子どもへの声かけ/勉強が苦手でやる気がない子どもへの声かけ…ほか

第3章◆ゲーム・スマートフォン
長時間ゲームをする(スマホを使う)子どもへの声かけ/約束の時間を過ぎてもゲーム(スマホ)をやめない子どもへの声かけ/課金したがる子どもへの声かけ…ほか

第4章◆食事
好き嫌いをする子どもへの声かけ/出された食事に文句を言う子どもへの声かけ/おやつばかり食べたがる子どもへの声かけ…ほか

第5章◆身支度・入浴
朝の身支度が遅い子どもへの声かけ/忘れ物が多い子どもへの声かけ/お風呂に入りたがらない子どもへの声かけ…ほか

第6章◆片付け
部屋の片付けをしない子どもへの声かけ/人の物を許可なく使う子どもへの声かけ/モノを乱暴に扱う子どもへの声かけ…ほか

第7章◆睡眠
朝、自分で起きない子どもへの声かけ/寝起きの悪い子どもへの声かけ/夜更かしをする子どもへの声かけ…ほか

第8章◆学校生活
体調は良いが、学校を休みたいと子どもが言った時の声かけ/友だちに仲間外れにされた子どもへの声かけ/先生に怒られて帰宅した子どもへの声かけ…ほか

第9章◆小遣い
お小遣いが足りないとせがむ子どもへの声がけ/お小遣いをもらった日に全て使う子どもへの声かけ/お小遣いを全く使わない子どもへの声がけ…ほか

第10章◆習い事
子どもが習い事を辞めたいと言った時の声かけ/子どもが習い事をズル休みした時の声がけ/次から次へと新しい習い事を始めたがる子どもへの声がけ…ほか

第11章◆きょうだいゲンカ
親の前できょうだいゲンカが起きた時の声がけ/異性のきょうだいがケンカを始めた時の声かけ/きょうだいゲンカが収まった後の声かけ…ほか

第12章◆反抗期
乱暴な言葉遣いをする子どもへの声かけ/話しかけても無視をする子どもへの声かけ/自室に引きこもって出てこない子どもへの声かけ…ほか

第13章◆トラブル
友だちの悪口を言う子どもへの声かけ/嘘をつく子どもへの声かけ/ちょっとしたことですぐに泣く子どもへの声がけ…ほか
▲親子関係を悪化させるのも、信頼を生むのも声かけ次第。×印のフレーズを口にしたことがある人は、今からでも遅くはありません。本書で紹介している正しいフレーズをそのまま真似るだけで、子どもの言動に必ず良い変化が生じます。


【著者プロフィール】
下村弥沙妃(しもむら・みさき)
小児科看護師/育児アドバイザー/株式会社マインドプラスアカデミーode代表取締役/一般社団法人保育福祉サポート協会統括主任/児童発達支援管理責任者(R4年基礎研修)/強度行動障害支援者/チャイルドマインダー/メンタルトレーナー/HSPカウンセラー/食育インストラクターほか
1977年、三重県生まれ。看護学校卒業後、大学病院の小児科病棟へ就職。勤務経験から、健康状態や環境に左右されない「心の作り方」が大事であり、そのカギを握るのが親子関係だという確信を得る。そこで理想の育児を徹底的に学ぶべく数々の資格を取得。2011年より自己肯定感を高める育児セミナー、カウンセリング、育児相談を開始。評判を呼び、口コミだけで最長2年半待ちのセミナーとなる。2020年に長男がエレクトーンと両立しながら1年で灘中学に合格。しかも入試2か月前のエレクトーンコンクールではセミファイナリスト入賞を果たす。そのやりたいことをしながらも最難関校に合格させたノウハウは幅広い層の親たちに衝撃を与え、さらにセミナーの問い合わせや相談が増えている。次男も難関校の滝中学に合格。現在までに、育児セミナー、個人セッションのほか、公立中学校PTA研修講師、公立小学校特別授業講師、児童発達支援事業所専属心理士など、これまで1万人以上の心身の健康をサポートしている。メディア出演も多数。

[商品概要]
『3日で自発的に動く子になる! 信頼声かけ
声かけは、注意が1割信頼関係作りが9割』
著者:下村弥沙妃
絵:こげのまさき
定価:1,650円(税込)
発売日:2025年3月3日(月)
判型:四六判/232ページ
電子版:あり
ISBN:978-4-05-802460-7
発行所:株式会社 Gakken
学研出版サイト:
【ご購入はコチラ】
Amazon:
楽天ブックス:
セブンネット:
■株式会社 Gakken(Gakken Inc.)
・代表取締役社長:南條 達也
・法人設立年月日:2009年1月13日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:50百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:出版・コンテンツ事業、グローバル事業、医療・看護出版コンテンツ事業、
      園・学校向け事業、教室関連事業、EC・オンライン事業、広告事業を展開


■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

あわせて読みたい

【電子版を無料公開】命の守り方を親子で学べる絵本「一生つかえる!おまもりルールえほん」シリーズが「ガッコミ」で読める!
PR TIMES
ピーターラビット(TM)の世界観で味わう、優しさと愛にあふれたメッセージ絵本『だいすきで、大切なあなたに』発売! そばに置いておきたくなる、心の支えになる珠玉の一冊!
PR TIMES
東京駅の「東京ギフトパレット店」限定となる新商品「エクレア ミルク」新発売
PR TIMES Topics
【シリーズ累計発行部数30万部の大人気お弁当本『藤井弁当』待望の第2弾!】卵焼き器ひとつで作れて“より体にいい”お弁当のレシピをご提案。『からだ思いの藤井弁当 ワンパターンで健康的!』発売
PR TIMES
発売即重版! “体を守る”マイメロディの絵本が品切れ店続出! 重版分からは帯にかわいい周年ロゴが付いて登場♪
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
【“自称ウチュージン”のらっきょ、通級指導教室で楽しく過ごしてます!】Webで大人気! 育児コミックエッセイ『ウチュージンといっしょ』<電子連載版7巻>配信開始
PR TIMES
【“自称ウチュージン”のらっきょと家族のドタバタな日常】Webで大人気! 育児コミックエッセイ『ウチュージンといっしょ』電子連載版8巻配信開始
PR TIMES
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
【SNSで話題沸騰】総フォロワー数9万超の人気インフルエンサー・Nagisa初の著書『自分時間を作りだす 5倍速家事』発売
PR TIMES
【SNS総フォロワー数9万超!】人気インフルエンサー・Nagisa初の著書『自分時間を作り出す 5倍速家事』の予約販売がスタート!!
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
復刊希望殺到の傑作絵本『ポッケのワンピース』が待望の新装版で登場! カバーは着せ替えあそびつき!
PR TIMES
新感覚! よくある間違い探し絵本じゃない!? なにかがちがう。どこがちがう? 似ている生き物をくらべて、自分で違いを発見する絵本『くらべるえほん いきもの』新発売!
PR TIMES
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
発達障害の不安を1冊で解決! 『我が子が発達障害だとわかったら絶対に知っておきたいこと』発売
PR TIMES
累計1,000万部突破のロングセラーシリーズ「ひとつひとつわかりやすく。」シリーズから、待望の簿記対策本が登場!
PR TIMES
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
離れて暮らす親が脳卒中で倒れたら、まず何をする? 介護のキホンがわかる『マンガでわかる親の介護の始め方』が電子書籍で連載開始!
PR TIMES
【シリーズ20万部突破】『マンガでカンタン!』シリーズから、「ビジネスフレームワーク」本が登場! 誰でも7日で「成果を出す人の思考法」を身につけられる!
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics