幻に終わった「核禁条約会議」オブザーバー参加

2025.03.01 15:00
被爆者や核軍縮を求める市民の間で高まる、核兵器禁止条約締約国会議への日本のオブザーバー参加。しかし、そのハードルはきわめて高く、仮に実現したとしても、今の日本の政策のままでは核廃絶への第一歩とはならない。

岩屋毅外相は2月18日の記者会見で、アメリカ・ニューヨークで3月3日から開催される核兵器禁止条約の第3回締約国会議へのオブザーバー参加を見送ると発表した。

「核兵器国を交えずに核軍縮を進める…

あわせて読みたい

原油価格はトランプ政策で最大「15ドル」上昇⁉︎化石燃料重視“掘りまくれ”宣言の副作用
ダイヤモンド・オンライン
【神奈川県横須賀市】未来へつなぐ森づくり「第28回 湘南国際村めぐりの森植樹祭」参加者募集中
STRAIGHT PRESS
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
全米初、トランスジェンダー保護を公民権法の適用外に アイオワ州
AFPBB News オススメ
安野貴博インタビュー「AIで変えていく民主主義の未来」
Numero TOKYO
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
トランプ、プーチン両氏に核兵器廃絶合意を要請 ノーベル賞受賞3団体
AFPBB News オススメ
核大国のアメリカとロシアが接近したら核戦争リスクが高まるのはなぜ?日本は逆風下で安全保障をどうしていくべきか
Wedge[国際]
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
トランプ氏含め338個人・団体が候補に ノーベル平和賞
AFPBB News オススメ
<韓国が核武装する日>トランプの政策で世界の流れは「核廃絶」から「核拡散」へ いよいよ迫られる日本の選択
Wedge[国際]
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
核拡散の土台にも?米国の同盟国がとるかもしれない「核の備え」とは ニクソン政権から得られる4つの教訓
Wedge[国際]
【京都府亀岡市】セーフコミュニティの国際認証を取得した亀岡市が、その取り組みを発信するイベントを開催
STRAIGHT PRESS
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
〈米韓初!野戦炊事訓練の中身とフードバトルの勝敗とは?〉韓国軍が冬に演習をしない地政学的事情
Wedge[国際]
資源豊富「北極圏」が次なる地政学的ターゲットに
東洋経済オンライン
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
【イアン・ブルマの衝撃論文】米国支配の終わりは近い!韓国は中国を頼り、独・仏はロシアを頼り、そして日本は……?
Wedge[国際]
「ソフトパワー」生みの親ジョセフ・ナイが心配するトランプの歪な権力観、このままでは中国の「スマートパワー」戦略が勢いづく
Wedge[国際]