日本初!ロジレス、ECプラットフォームTemuとのAPI連携に向け協業を開始

2025.02.27 10:00
株式会社ロジレス
株式会社ロジレス
株式会社ロジレス(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:足立直之)が提供するEC自動出荷システム「LOGILESS」は、グローバルに展開するECモール「Temu」とのAPI連携に向け協業を開始しました。本件は日本初の事例であり、2025年4月中のリリースを予定しております。
背景
Temuは、2022年9月に米国でサービスを開始して以来、急速に成長し、すでに世界90カ国・地域以上で展開されています。2023年7月には日本市場にも進出し、圧倒的なプロモーション力と豊富な商品ラインナップを武器に短期間で多くのユーザーを獲得しました。
Appleが2024年12月に発表した「APP STORE AWARDS」では、Temuは米国で最もダウンロードされた無料アプリランキングで第1位、日本では第2位にランクインしました。
こうした急成長を背景に、日本の企業がTemuに出店しやすい環境を整えることで、日本国内のEC事業者の販路拡大を支援し、グローバル市場での競争力向上を目指すことを目的として今回の協業に至りました。

LOGILESSの利用でEC事業者のTemuを通じたグローバル展開を支援
本連携では、まず日本のEC事業者が国内向けに配送するビジネスモデルに対応します。これにより、「Temuに対応する国内のOMS(受注管理システム)が存在しない」という課題を解決し、既存商流を維持しながらTemuへの出店を実現できます。LOGILESSを利用することでTemuへの出店後も、既存の運用を維持したまま受注・在庫管理の自動化を実現できます。LOGILESSとTemuのAPI連携により、Temuの受注データを自動で取り込み、在庫のリアルタイム同期が可能になります。今後はLOGILESSをご利用のTemu出店者の越境EC対応を支援する連携も進め、グローバル市場での販路拡大を支援してまいります。2024年8月時点で、Temuは世界で2番目に訪問者数の多いECサイトとなり、月間6億8,440万回の訪問を記録しております。
この世界的に利用者数の多いTemuとロジレスが協業することで、EC事業者のグローバル展開を支援します。
ロジレスは、今後もEC事業者の業務負担を軽減し、よりスムーズな販売・物流オペレーションを実現するために、さまざまなプラットフォームとの連携を推進してまいります。
Temuについて
URL:
Temuは、消費者と世界中の数百万の販売事業者、メーカー、ブランドをつなぐオンラインマーケットプレイスです。2022年9月に米国でサービスを開始したTemuは、消費者と販売事業者が包括的な環境で夢を実現できるよう、最も手頃な価格で質の高い商品を提供することに取り組んでいます。

お問い合わせはこちら
info@logiless.co.jp
株式会社ロジレス
当社は、「ECロジスティクスを変革し、日本の未来をスケールする」というミッションのもと、ECロジスティクスのベストプラクティスを創造し、日本全体の荷物の流れを効率化するような変革を生み出すべく日々チャレンジをし続けています。
今後も、ネットショップの業務効率化や物流の最適化を進めていきます。

■本社所在地:東京都品川区西五反田3-11-6サンウェスト山手ビル3階
■代表取締役:足立 直之
■設立: 2017年2月
■資本金:710百万円
■HP:

あわせて読みたい

エニキャリ、Uber Eats の配達パートナー向け軽バンリースを開始、ラストマイル物流のドライバー不足に対応
PR TIMES
ジェイグラブ、川崎市「越境EC等サポート業務委託(令和7年度)」事業者に決定
PR TIMES
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
韓国のベビー用品ブランド「Moyuum」のインドネシア展開の支援を開始。各種プラットフォームを活用した「グローバルECソリューション」で包括にサポート
PR TIMES
インドのスキンケアブランド「NutriGlow」のベトナム市場における独占販売契約を締結
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
EC事業者の成長を強力サポート!多岐にわたる機能を2025年4月から順次リリース
PR TIMES
EC自動出荷システム「LOGILESS」、「BOXIL SaaS AWARD 2025」にて「Best SaaS in Japan」および導入事例セクション物流業界部門1位に選出
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
セールモンスターがSTOCKCREWと提携し、物流機能を強化
PR TIMES
Ship&coとCeligoが提携し、日本のeコマース物流を強化
PR TIMES
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
【EC事業者向け】エニキャリ、物流ソリューション4社共催セミナー「利益が増えないのはなぜ?ECの“見えないムダ”をなくすコツ ~物流・顧客対応改善で利益率UP~」4月23日オンライン開催
PR TIMES
株式会社ダイアログが提供する倉庫管理システム「W3 mimosa」は、複数ECモール一元管理ツール「Crossma」とのAPI連携を開始しました
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
イーライフ、フィギュア・プラモデルのコトブキヤの北米向け公式自社ECサイト開発を支援 - 『KOTOBUKIYA US ONLINE』がグランドオープン、日本コンテンツIP・北米ファンへ直販を開始
PR TIMES
データドリブンの経営で物量を増加せよ ~コスト削減から売上の増大へ ACROVEと日本郵便東海支社の取り組み~
PR TIMES STORY
AnyMind Group、Shopify Japanとブランド支援で連携。「コマースDXプロジェクト」を開始
PR TIMES
AIモデル撮影スタジオをキヤノンMJと設置し事業化検証を開始。生成AI×撮影技術でクリエイティブ生成の支援を協業。
PR TIMES