ニッチフレグランス専門店「NOSE SHOP」が手掛けるバー。嗅覚と味覚が織りなす新しい体験を提供するバー「はな」が、3/1(土)グランドオープン。歴史ある居酒屋街“渋谷のんべい横丁”に誕生

2025.02.27 17:00
NOSE SHOP株式会社
世界中の新進気鋭なニッチフレグランスを展開するNOSE SHOPが手掛ける香りを楽しむバー。渋谷のんべい横丁で約60年続いた伝説的な焼き鳥の名店の跡地に誕生。2025年2月27日より予約開始。

「香水砂漠」と呼ばれる日本の香水市場に一石を投じ、日本初のニッチフレグランス専門店を展開する「NOSE SHOP(ノーズショップ)」は、嗅覚と味覚が織りなす新しい体験を提供するバー「はな」を渋谷のんべい横丁に2025年3月1日(土)グランドオープンいたします。また、グランドオープンにあわせて、2025年2月27日(木)に事前予約が開始いたします。
はな

これまで世界中の新進気鋭なニッチフレグランスを展開してきたNOSE SHOPが、新たに「食」を通じた嗅覚の体験を提供します。その舞台となるのは、「NOSE SHOP 渋谷」が居を構えるMIYASHITA PARKのお隣、戦後からの長い歴史をもつ日本を代表する居酒屋街「渋谷のんべい横丁」です。

2025年1月の情報解禁以降、NOSE SHOPファンを中心にSNSで話題を集めた「はな」のプレオープン。ついに、2025年3月グランドオープンが決定し、こだわりのドリンクやフードを通じて、嗅覚=香りを最大限に活かした味覚とともに味わう新しい香りのかたちをお届けします。

※「はな」のコンセプト、クリエイティブの詳細は
から


はな
場所:渋谷のんべい横丁内 中通り
住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-25-9
予約開始日:2025年2月27日(木)
オープン日:2025年3月1日(土)
営業時間:18:00~23:00
定休日:日曜日
料金:<SOBER>5品 5,500円、<VARIETY>、<FROM GRAPE> 各5品 8,800円(税込)/+オプション(ペアリング菓子)5品 3,300円(税込)/屋根裏利用 ※予約時にお支払い 1組 5,000円(税込)
予約フォーム:
「はな」が届ける香りのメニュー
はな
季節ごとに、香水のノート(香調)からインスピレーションを得た香り豊かなドリンクとおつまみをお楽しみいただけます。

フローラル、フルーティー、ハーバル、ウッディ&グリーン、スパイシーなど、多彩な香りを表現したドリンクと、それに寄り添うお菓子や軽いおつまみの組み合わせで、香りの奥深さを味わえるメニューをご用意。

アルコールの有無やお好みに応じて、3つのコースからお選びいただけます。

各界のプロフェッショナルが集結し、「はな」のためだけに作られた特別なメニューをぜひお楽しみください。




<VARIETY>
香り立ちの良いリキュールやスピリッツ、ウィスキー、ジン等を使用したオリジナルカクテル。はなが提供する香りの世界を堪能できるアルコールのコース

<FROM GRAPE>
香水のカテゴリーにあわせたワインまたはワインをベースにしたカクテル5杯のセレクション、葡萄由来の様々な香りの可能性を探求するコース

<SOBER>
アルコールを飲まない方向けのオリジナルノンアルコールカクテル(モクテル)のコース
江口 宏志/蒸留家・mitosaya薬草園蒸留所代表
メニュー監修
江口 宏志/蒸留家・mitosaya薬草園蒸留所代表

書店経営を経て蒸留家の道へ。南ドイツで蒸留技術を学び、日本の果樹や植物を原料にした蒸留酒を作るため、千葉県大多喜町にmitosaya薬草園蒸留所を設立。これまで約180種類以上の蒸留酒や加工品を製造。2023年には清澄白河に町の充填工場CAN-PANYを立ち上げ、ノンアルコール飲料の製造も行っています。mitosaya.com
阿部 祥大/The Liquid株式会社 代表取締役
ワイン セレクト
阿部 祥大/The Liquid株式会社 代表取締役

大阪の専門学校を卒業後、名古屋のレストランでサービスの基礎を学ぶ。その後、英国での研修を経て、帰国後は都内の星付きグランメゾンやレストランで経験を積む。現在は千葉の外房を拠点に、都内や千葉でドリンク監修・ケータリングを行い、ニセコでは鮨店のマネジメントを手掛ける。2023年11月、The Liquid株式会社を設立し、代表取締役に就任。木戸泉酒造株式会社ビバレッジディレクターも兼任。
鶴見 昂/ツルミ製菓 主宰
ペアリング菓子 コーディネート
鶴見 昂/ツルミ製菓

都内で菓子教室「ツルミ製菓」を主宰するほか、「POPPY」、「TEATON」、「ひやかし IPPODO TEA」などでメニューのプロデュースも手がける。
Instagram: @hepopec





「はな」のドリンク例
<VARIETY> フローラル:ジャスミンとルレクチェのスプリッツ
<FROM GRAPE> スパイス:La Grande Colline / Le Canon Rouge 2022(フランス)
<SOBER> フルーティー:コールドブリュートニック

<VARIETY> フローラル:ジャスミンとルレクチェのスプリッツ
甘やかなル レクチエのオー・ド・ヴィーに、フレッシュジャスミンを組み合わせた一杯。フローラルで爽やかなカクテル。

<FROM GRAPE> スパイス:La Grande Colline / Le Canon Rouge 2022(フランス)
ぶどうの果皮をかじった時のようなフルーティーで微細なタンニンが残り、完熟していたぶどうであったことを彷彿とさせる味わい。

<SOBER> フルーティー:コールドブリュートニック
浅煎りの酸味と果実味のあるコーヒーに、グレープフルーツときゅうりで作るトニックウォーターのほのかな苦みや青みが調和したドリンク。


「はな」のペアリング菓子例
マサララドゥ
キャラメルミッシュ(パッションフルーツ)
チーズサブレ

香水のノート(香調)からインスピレーションを得たドリンクに、それぞれペアリングのお菓子やおつまみをご用意。オプションとして、ドリンクのコースとあわせてお楽しみいただけます。

「はな」のご予約
「はな」のご予約について、屋根裏のご利用を希望の場合のみ事前予約をお願いしております。屋根裏のソファ席は、1日1組限定となっており、特別なシーンでのご利用にもぴったりです。
※1階はご予約なしで来店可能。1階の場合<FROM GRAPE>コース内、1杯(税込1,870円~)からお楽しみいただけます。(2025年3月時点)



これまでNOSE SHOPが届けてきた“嗅覚”の体験をもとに、「はな」では“嗅覚+味覚”で味わう新しい香りのかたちをお届けいたします。


【店舗概要】
はな
場所:渋谷のんべい横丁内 中通り
住所:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-25-9
予約開始日:2025年2月27日(木)
オープン日:2025年3月1日(土)
営業時間:18:00~23:00
定休日:日曜日
料金:<SOBER>5品 5,500円、<VARIETY>、<FROM GRAPE> 各5品 8,800円(税込)/+オプション(ペアリング菓子)5品 3,300円(税込)/屋根裏利用 ※予約時にお支払い 1組 5,000円(税込)
予約フォーム:
はな

はな
渋谷のんべい横丁で嗅覚と味覚が織りなす、新しい体験へ。
「はな」は、1.5坪という親密な空間で「香りを飲む」体験を楽しめる、これまでにないバーです。約60年続いた名店の跡地に誕生したこの場所は、ニッチフレグランス専門店「NOSE SHOP」が手がける特別な空間。香水の世界に触発されたオリジナルカクテルやモクテルをはじめ、多彩なドリンクとそれに寄り添うおつまみを通じて、嗅覚と味覚が調和する新しい体験をお届けします。
仲間と笑い合いながら、または大切な人との特別なひとときを過ごしながら、美しくも繊細な香りが紡ぐ驚きと感動をシェアできる場所。それが「はな」です。ぜひ、香りが生み出す新しい物語を一緒に楽しんでください。
NOSE SHOP

NOSE SHOP
かつて“香水砂漠”と呼ばれた日本に、先陣を切って新しい香りの風を吹き込んだNOSE SHOP(ノーズショップ)。日本初のニッチフレグランス専門店として、2017年8月にスタート。大きな鼻のオブジェや、鼻を色とりどりに塗られた石膏像を目印に、現在、東京、大阪、名古屋など、主要都市を中心に12店舗を展開しています。
高級ブランドのイメージや、専門知識が必要というイメージを払拭し、香水初心者から愛好家まで、誰もが自由で気軽に楽しめる空間を提供。世界中の新進気鋭なフレグランスブランドを、独自の視点でセレクトし、最上級の香りと共に暮らす喜びや楽しさを届けることを目指しています。
名物企画として、ミニ香水がランダムに当たるコンテンツ「香水ガチャ(R)︎」を展開。その他、デイリーフレグランスブランド「KO-GU(コーグ)」のプロデュースも手掛けるなど、香りのイベント、香りのメディアとしての情報発信やリアルなワークショップなどを開催し、常に新しい香りの体験を提供しています。

あわせて読みたい

【John's Blend】「ホワイトムスク」を全身にまとう喜びを。待望のオードトワレが新登場!公式オンラインショップ、直営店にて2025年3月29日(土)より発売開始。
PR TIMES
台湾発フレグランスブランド 「KLOWER PANDOR(クロワーパンド)」から“感性を揺さぶる”フレグランス2種が日本初上陸!
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
人気調香師による新星。「エルメス」新作オード パルファム「バレニア」【美容担当のお気に入り】
婦人画報
箱を開けるとはじまる花咲く前菜「はな手箱」が登場はなをりの夕食ビュッフェが1月24日にリニューアル【箱根・芦ノ湖 はなをり】
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
“あなたの鼻が主役のバー”。ニッチフレグランス専門店「NOSE SHOP」が、嗅覚と味覚が織りなす新しい体験を提供するバーを2025年3月オープン。歴史ある居酒屋街“渋谷のんべい横丁”に誕生
PR TIMES
日本初導入。「NOSE SHOP」がフランス発の香水アドバイスサービス「Perfumist(パフューミスト)」とタッグ。従来の“偶然の出会い“に頼る香水選びから“データと直感の融合“による新しい体験へ
PR TIMES
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
ユニークな香りで個性を表現したいZ世代に向けた「Perroy Parfum(ペロア パルファン)」が3/21(金)日本初上陸。単独で、重ねて、ミックスして…遊ぶように楽しむプレイフルな8種の香りが登場
PR TIMES
世界屈指の調香師たちによる創造性の実験室「Laboratorio Olfattivo(ラボラトリオ オルファティーボ)」が世界2カ国目のブランド単独店を新宿高島屋1階に期間限定で3/19(水)オープン
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
アンチフレグランスの旗手「Escentric Molecules(エセントリック モレキュールズ)」が2/21(金)取り扱い開始。香水の固定観念を打ち破る挑戦的なアプローチで展開する10種の香りが登場
PR TIMES
歴史保存の専門建築家が手がける「時と場所」を復元する香りArquiste(アーキスト)が2/21(金)取り扱い開始。建築のアプローチを香りに昇華するブランドから6種の香水が登場
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
生活の“香り”をトータルで提案するブランドへと進化。「NOSE SHOP」がプロデュースするフレグランスブランド「KO-GU」から新たにヘアケア、ランドリー用品のアイテムが3/14(金)発売。
PR TIMES
モデル・仁香さんが「褒められまくったフレグランス」3選
美ST
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
「香りのない女に未来はない」。 ココ・シャネルが残した言葉が深い!!
YOLO
ニュウマン横浜に春到来!「横浜産イチゴのパフェ×イチゴのカクテル」など春らしいペアリングを楽しめる春メニューを24ショップで展開/ニュウマン横浜 春先取りイベントを各種開催
PR TIMES