GWはホテルで大笑い!「紀尾井寄席2025」開催決定!

2025.02.27 13:00
株式会社ニュー・オータニ
桂文珍、柳家喬太郎、春風亭一之輔、林家つる子。名人たちによる豪華共演!
ホテルニューオータニ(東京)
「紀尾井寄席2025」
ホテルニューオータニ(東京)では、「紀尾井寄席2025」を2025年5月4日(日・祝)みどりの日に開催いたします。
落語界のレジェンドから次世代を担う新鋭まで!1日限りの豪華共演!
卓越した噺手の表現力と、聴き手の想像力をもって話を展開する、室町時代にルーツをもつ日本の伝統話芸『落語』。ホテルニューオータニで(東京)では、落語界の次世代を担う気鋭の落語家と、誰もが知るレジェンドとの豪華共演をお愉しみただける「紀尾井寄席2025」を開催いたします。
今回の紀尾井寄席2025では、4名の噺家が登壇いたします。
上方落語を代表する名人の一人として活躍し、2010年に『紫綬褒章』を受章され、テレビやラジオ番組にも数多く出演する等、名実ともに落語界を牽引する桂文珍を筆頭に、実力派落語家として人気を博し、古典落語のみならず、独自のユーモアセンスを交えて独特の世界観を持つオリジナルの噺を数多く生み出す新作落語の名手、柳家喬太郎。そしてチケットが取れない落語家の一人として、若手真打の中で絶大な人気を誇り、国民的人気テレビ番組の大喜利メンバーとしても活躍する春風亭一之輔。さらには、女性目線から落語を新たに解釈することにも挑戦し、2024年3月に女性として初となる抜擢真打となった林家つる子の全4名の噺家が登壇いたします。
豪華4名の噺家による夢の共演をホテル料理長が手掛ける自慢の料理と共にお愉しみください。
桂文珍1969年五代目桂文枝に入門。上方落語を代表する名人の一人で、抜群の話術で観客を魅了する。
古典はもちろん、常に時代に巧みなユーモアを織り込んだ新作にも取り組み落語家として人気を博す。
一方、絶妙なトークセンスで、落語だけでなくさまざまなバラエティー番組やニュースキャスターとしても活躍。
2008年に『第59回芸術選奨文部科学大臣賞』大衆芸能部門、2010年には『紫綬褒章』を受章。
名実ともに落語会を牽引する。
柳家喬太郎1989年柳家さん喬に入門し前座名「さん坊」を名のる。1993年に二ツ目昇進し「喬太郎」と改名。
実力と幅広さを兼ね備え、新作、古典を縦横に演じ高い評価を得て、2000年に11人抜きで真打ちに昇進。近年では、CMや、ドラマや映画・演劇への出演など活躍の場を広げている。
2006年芸術選奨文部科学大臣新人賞(大衆芸能部門)を受賞。2020年に落語協会常任理事に就任。
通称「キョンキョン」(自称)。
春風亭 一之輔2001年春風亭一朝に入門。
入門から11年目、2012年に21人抜きで真打ちに昇進。
今最もチケットが取れない落語家の一人として名実ともに若手真打の中で絶大な人気を誇る。
ハリのある声と抑揚の効いた表現で滑稽噺から人情話まで幅広く古典落語を演じ、独自に古典落語に現代的なギャグ要素を盛り込むなど常に進化し続ける。
国民的人気テレビ番組では大喜利メンバーを務める。
林家 つる子2010年に九代林家正蔵に入門。
古典から人情噺や怪談噺、新作落語にも取り組み、女性目線から落語を作り替える新たな取り組みにも挑戦。

2024年3月には12人抜きで真打ちに女性として初となる抜擢昇進を果たす。



開催概要
ホテルニューオータニ(東京)
「紀尾井寄席2025」
【開催日】2025年5月4日(日・祝)
【出 演】桂文珍、柳家喬太郎、春風亭一之輔、林家つる子
【時 間】お食事11:15~12:15/落語会12:30~14:45(予定)
【会 場】鶴の間(ザ・メイン宴会場階)
【料 金】一般¥22,000/ニューオータニクラブ会員¥20,000
【ご予約】ニューオータニクラブ会員先行 2025年2月28日(金)10:00より
     一般 2025年3月7日(金)10:00より
【お問合せ】03-3234-7777(宴会予約直通)
 平日 10:00~18:00(※火曜日定休) 土・日・祝日 9:00~18:00

※料金には、紀尾井寄席、昼食(ワンドリンク付)、税金・サービス料が含まれます。
※お食事会場は相席テーブルにて全席指定・禁煙となります。
※落語会場のお席はシアター形式となります。
※小学生未満のお子さまのご入場はご遠慮いただいております。
※お申込み後のキャンセルはお受けいたしかねますので、ご予約の際は内容を十分にご確認ください。

あわせて読みたい

落語動画サブスク「ぴあ落語ざんまい」2月の新着ラインアップ公開
PR TIMES
名物企画「いちのすけっとが行く!」 小学5年生に落語を伝授! 『春風亭一之輔 あなたとハッピー!』
ニッポン放送 NEWS ONLINE
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
3万輪が咲き誇るレッドローズガーデンを“食べて・泊まって”満喫!
PR TIMES
笑福亭鶴瓶 西畑保さんが繋ぐ(?)弟子との不思議な縁
ニッポン放送 NEWS ONLINE
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
「ご当地落語」オリジナル写真集が完成!写真家・武藤奈緒美が東北で落語会とオフショットを撮影。
PR TIMES
【サンシャインシティプリンスホテル】「今夜は眠れません ~真夏の夜の怪談噺~」 2025を開催
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
時間ちょうどで降りてくるのも芸のうち。落語家・春風亭一之輔の"分刻み"体内時計と時間術[プロフェッショナルの時間論]
PRESIDENT STYLE
「落語家」柳家さん喬さんが手みやげに推薦!『上野公園前 あんみつ みはしの』の「あわぜんざいと豆かん」
クロワッサンオンライン
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
配信中の噺家が200名を突破!落語動画サブスク「ぴあ落語ざんまい」
PR TIMES
前座は“日給1,000円”!? バイトも禁止!? 落語家・鈴々舎美馬が語る「落語界のルール」
TOKYO FM+
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
好評につき第二弾上演! 林家つる子、柳家吉緑の二人会 古典落語 「柳田格之進」に新風を吹き込む
PR TIMES
好評につき第二弾上演!林家つる子、柳家吉緑の二人会 古典落語 「柳田格之進」に新風を吹き込む
ラブすぽ
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
公推協杯 全国若手落語家選手権、本日3/12(水)よりぴあ落語ざんまいで独占配信
PR TIMES
公推協杯 全国若手落語家選手権、2/21(金)本選のぴあ独占配信が決定!
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics