「自給自足できるまちをつくろう」が合言葉。不動産屋なのに米づくりする理由とは

2025.02.27 10:30
不動産屋さんなのに、米づくりを続けている千葉県のomusubi不動産。田んぼを借りた理由はシンプルで、自分の自給率を上げたかったから。「食べるために働いているのに、食べ物をつくっていない自分が情けない。そして本業である不動産はゼロからイチをつくるより、あるものを横に流すイメージを持たれていて、事実そういう側面もあることは否定できない。なので、ちょっとでも本質に近いことをやっている免罪符がほしかった…

あわせて読みたい

ボルテックスとリノベるが築古・旧耐震のアセットを一棟リノベーション/リノベーション賃貸レジデンス「VORT 深沢 residence」竣工
PR TIMES
ボルテックスとリノベるが築古・旧耐震のアセットを一棟リノベーション リノベーション賃貸レジデンス「VORT 深沢 residence」竣工
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
両親と“娘三姉妹”4世帯の「近居」はいいことだらけ。ほどよい距離感と安心感。助け合い、にぎやかに笑い合う、楽しい暮らし
天然生活web
あなたも“お米のオーナー”に!妙高の自然が育む特別栽培米「八十八(やそはち)」オーナー募集開始
PR TIMES
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
ロードサイド店舗をリノベーションしたローカルマーケット「ユイノハナテラス ナガレヤマ」2025年4月27日(日)オープン
PR TIMES
農と人と地域を繋ぐカフェ「濱農カフェ」千葉・鎌ヶ谷に4月24日(木)オープン
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
空き家再生の新モデル──施主主体で低コストリノベを支援『教えて!工務店』
PR TIMES
[埼玉県戸田市のくらしをおもしろくする] 平和建設株式会社が新屋号「トダくらし不動産」+コミュニティサロン「スナックippuku」をお披露目へ
PR TIMES
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
職人不足時代を解決する新提案──DIY支援型リノベ相談サービス「教えて!リノベ相談室」誕生
PR TIMES
「外国人にとって、日本の空き家は宝」。リノベ好きスウェーデン人の中古物件選びとNG条件
OCEANS
上場企業が撤退した地域のコミュニティ拠点を、個人の力で再生!
コロカル by マガジンハウス
リノベース、沖縄県内で「リノベる。」事業を強化。住宅価格高騰&持ち家率全国ワースト1位の沖縄で新しい住宅購入の考え方を提案
PR TIMES
人の手を借りなくても、DIYのスキルがなくても。使われていない空間を生かすコツ
コロカル by マガジンハウス
仕事もお墓も手放して「北海道から東京へ」移住。60歳で決意した“親子の近居”で、天井さん夫妻が手に入れたもの
天然生活web