カリスマ塩職人「田野屋 塩二郎」と日本酒のポップアップ居酒屋『ENJIRO × TOKYO SAKE BASE』2025年3月12日(水)虎ノ門横丁に限定オープン!業界注目の「目黒 三谷」が料理監修。

2025.02.21 18:30
株式会社VISIONECT
3月16日(日)は「田野屋 塩二郎」本人が来店いたします!
完全天日塩のジャンルを切り開いた田野屋塩二郎
唯一無二の塩二郎の世界を体験
目黒・三谷監修のおつまみ(イメージ)
作 竒瑞(三重県鈴鹿)
塩二郎のかん水で仕込んだ鶏節「木鶏」


食で社会課題にコミットするフードエディットカンパニー、株式会社VISIONECT(高知県高知市上町2-2-11、代表取締役:町田美紀)と、Vesper株式会社(東京都中央区銀座6丁目12-2、代表取締役:朝賀拓視)が運営する "日本酒の新しい楽しみ方を提案する" ライフスタイルブランド「TOKYO SAKE BASE」は、名店が集結する虎ノ門横丁(虎ノ門ヒルズ)に、酒と塩と飯を楽しむポップアップ居酒屋「ENJIRO × TOKYO SAKE BASE」を開業いたします(2025年3月12日~3月24日)。
「ENJIRO × TOKYO SAKE BASE」とは
「ENJIRO × TOKYO SAKE BASE」は、完全天日塩のジャンルを切り開いたカリスマ塩職人「田野屋塩二郎」がこの企画のためにつくり上げた特別な塩と、個性的なラインナップを取り揃える「TOKYO SAKE BASE」がセレクトした日本酒を楽しむポップアップ居酒屋。料理を担当するのは「目黒 三谷(めぐろ さんや)」。学芸大学駅近くに位置し、毎朝芝浦から仕入れる新鮮な朝挽き肉を使用した炭火焼き料理が特徴の人気店です。
メニューのご紹介(一部)
全てのメニューに塩二郎の完全天日塩を合わせた特別なアテを提供いたします。

・春野菜3種
・芝浦ホルモン煮込み
・生姜真鯛とセミドライトマトの炒り胡麻和え
・金鰤のたたきと潮江菜のバターソテー
・青海苔コロッケと塩二郎3種の塩
・金鰤のレアカツと発酵生姜と春韮のタルタル
・赤牛のグリルと発酵生姜バターソース
・四万十町の香り米と木鶏出汁、四万十鶏生節の茶漬け

<高知県産食材>
・牧野野菜「潮江菜」(伝統野菜)
・生姜真鯛(宿毛湾産)
・金鰤(宿毛湾産)
・青のり
・発酵生姜(四万十町産)
・香り米(四万十町産)
・鶏節「木鶏 -MOKKEI- 」
・四万十鶏

<その他>
・エシカル和牛 くまもと あか牛 など

※メニューは食材の仕入れや天候の条件により事前予告なく変わることがございます。
◼︎完全天日塩職人  田野屋塩二郎
原料は海水のみ。火を入れず、太陽熱と潮風のみで仕上げる完全天日塩というジャンルを切り開いた田野屋塩二郎。塩田のある高知県田野町は雄大な太平洋に面した海沿いにあり、田野町の海は奈半利川から運ばれた山の養分が蓄積されるため、ミネラル豊富でいい塩ができる条件がそろっているところ。海水をくみ上げるのは、潮が激しく動く大潮か満月の日だけ。このパワーを秘めた海水を自然の力だけでゆっくり蒸発させ、数カ月かけて塩に仕上げていきます。製造工程はすべて手作業によるため大量生産が難しく市場にほとんど出回りません。世界中のトップシェフの細やかな要望に応える塩のオーダーメードを得意としています。
オフィシャルSNS
◼︎TOKYO SAKE BASE
「TOKYO SAKE BASE」はVesper株式会社が運営する "日本酒の新しい楽しみ方を提案する" ライフスタイルブランドです。日本酒カクテルをはじめとする、日本酒の新しい楽しみ方を開発/提案し、普及に力を入れています。実施するイベントについては、自社企画のイベントのみならず、企業のパーティーや懇親会の運営サポート、酒類の提供をすることで、普段お酒を飲まない層へのアプローチにも挑んでいます。
TOKYO SAKE BASEウェブサイト
◼︎目黒 三谷
店内は可能な限りDIYで仕上げた木の温もりを感じるモダンな空間で、炭の香りが漂う大人のたまり場として親しまれています。毎朝、芝浦から仕入れる新鮮な朝挽き肉を使用し、炭火焼きで提供。ナチュラルワインや日本酒を中心に、料理に合う多彩なお酒を取り揃えています。
2025年4月に2店舗目をオープン予定!
オフィシャルSNS
◼︎株式会社VISIONECT
「田野屋塩二郎」のオフィシャルマネジメントを担う株式会社VISIONECTは、今回のポップアップ居酒屋「ENJIRO × TOKYO SAKE BASE」を皮切りに企業との協業事業も広げていきます。現在、高品質にも関わらず地域に埋もれていたり、課題を抱える食材を積極的に扱う「FABLIGHT(ファブライト)」は、シェフとともに地域を元気にするコミュニティーとして実証実験中。今春リリース予定!
コーポレートサイト
イベント開催概要

【開催日時】
日時:2025年3月12日(水)~24日(月) 17:00~23:00(L.O.22:00)
場所:虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー 3F「虎ノ門横丁」(東京都港区虎ノ門1丁目17ー1)

【定休日】
無し
※イベント等で営業日、時間の変更がある場合がございます。

あわせて読みたい

日本酒の未来を守る!個人でも簡単・手軽に酒蔵への投資支援ができる新サービス「Sake World酒蔵投資」が開始
PR TIMES
【東京】東京タワーを見ながら大人なバータイムを
MORE
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
白鶴初挑戦!米以外の原料も使用したSAKE、ホップ香るロゼ色の「HAKUTSURU SAKE CRAFT No.4」が完成!1月25日から白鶴酒造資料館で数量限定発売!
PR TIMES
【東京エディション虎ノ門】Gold Bar at EDITIONに2025年1月24日(金)より待望の新メニューがスタート 世界の都市の写真とアートに着想を得た『Graffiti.』
PR TIMES
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics
【累計販売個数6万個突破!】「NOMEN -ラーメンメンヌキスープダケ-」シリーズから新商品「NOMEN あみ郎」と「NOMEN しじみ潮」を、あみ印食品工業(株)より3月3日に新発売
PR TIMES
Hakkaisan 八海醸造が挑む新たな一歩 - ニューヨーク「Brooklyn Kura」のSAKE、日本初上陸!
PR TIMES
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
60サイズから選ぶオーダーシューズ「Tokyo Foot Tailor」2月14日(金)に虎ノ門ヒルズ店を新規オープン!
PR TIMES
【金沢駅】「SAKE食堂by農口尚彦研究所」誕生! 石川の有名酒蔵の酒を気軽に味わえる立ち飲み日本酒処へ
るるぶ&more.
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
いちごスイーツ&カクテルの幸せペアリング! ホテル虎ノ門ヒルズ・Le Pristine Tokyoの「スイートアフタヌーン」に大注目
OZmall
2月1日~28日は東京・八重洲のSAKEICE Tokyo Shopで新潟県とのコラボを開催! 新潟県産の米粉や果物等を使用した限定アイス4種を販売
PR TIMES
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
塩メーカーが本気で作った「天塩の塩あめ」に新フレーバー登場女性に人気の「りんご酢味」 3月1日(土)より発売開始~春先の暑さ対策に、塩分補給とりんご酢の爽快感をプラス~
PR TIMES
【東京┊︎アフターヌーンティー】TOKYO NODEで味わうストロベリーアフヌンが満足すぎた
MORE
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
大人から子どもまで、春のオーバル広場でグルメ・ニュースポーツを楽しめる!「オーバル広場ピクニックパーク」 4月4日(金)より開催
PR TIMES
初開催の「ケリング・ジェネレーション・アワード・ジャパン」。受賞した日本発スタートアップ企業は?
GQ JAPAN