「部下のいい部分」を見つけて伸ばす"質問のコツ"

2025.02.21 16:00
部下がなかなか動かない、発言しない、やる気を持たない――。その原因は「上司の質問の仕方」にあるかもしれません。

『いい質問が部下を動かす』では、プロコーチの林英利氏が、指示ではなく「質問」によって部下の考える力を引き出し、自走力を育てる方法を解説。本稿では、同書から一部を抜粋、編集してお届けします。

あなたに価値があるのは明らか今、思い返してみると、入社したばかりのころの私は、先輩たちにたいそ…

あわせて読みたい

【一発アウト】リーダーに向いていない人が連休前、部下によく言うフレーズとは?
ダイヤモンド・オンライン
【だから孤立する】部下を困らせるリーダーが無意識にやっている「迷惑なふるまい」・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
若手「この転職先どう思います?」上司に聞く感性
東洋経済オンライン
「ミスを指摘すると不貞腐れる部下」と向き合う3つのコツ
GOETHE
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
「部下がどんどん成長」できる上司の質問の"コツ"
東洋経済オンライン
「言われたことだけやる」部下を変える4つの質問
東洋経済オンライン
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
部下の成長は、企業の成長…正しい指導・育成の仕方・考え方
ZUU online
【即バレ】社内会議で「仕事ができない人」を見抜くたった1つの質問とは?
ダイヤモンド・オンライン
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
上司や部下に嫌われていると感じるのはなぜ?【心の不調がみるみるよくなる本】
ラブすぽ
職場の忘年会に「部下が来てくれない」上司の根本原因・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
職場の忘年会に「部下が来てくれない」人は要注意…「嫌われる上司」の特徴・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
【忘年会でやってない?】職場の飲み会で話すと「部下に距離を取られる」NG話題・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
職場のカラオケで部下がドン引き…「絶対に入れてはいけない曲」の特徴・ワースト3
ダイヤモンド・オンライン
職場の忘年会に「部下が来てくれない」嫌われる上司のNG行動・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン