MELON導入後、株式会社土屋の幸福度が大幅向上--調査で対象者の71%の幸福度がアップ

2025.02.21 11:00
MELON
マインドフルネスを応用した人材・組織開発プログラムを提供する株式会社Melon(本社:東京都港区、代表取締役CEO:橋本大佑、以下「MELON」)は、当社の法人向けプログラムを導入する株式会社土屋が導入後半年で実施した幸福度診断において、幸福度の総合値+2.16ptと大きく向上したことをお知らせいたします。幸福度では、対象者の71%の数値が向上しました。
調査結果概要
調査対象
対象者:マインドフルネスサークル「Refrel」に所属する14名
対象期間:2024年4~10月(半年間)
調査方法
株式会社はぴテックの「幸福度診断」
主要な調査結果
・幸福度の総合値は、+2.16ptと大きく向上(スコアは、一般平均との差分による)
・項目別にみると、「収入力」「ポジティブ感情」「信頼関係のある職場」がとりわけ向上し、幸福度では、14名中10名の数値が向上、4名は少し低下
・特に前半3か月で総合値が大きく上がっており、項目別では「ストレスの解消」の効果が一番大きく現れていた
・一部数値が低下した要因としては、マインドフルネス以外の影響、例えば日々の生活の中でのそれぞれの諸事情の影響がうかがえる


調査の詳細は
をご覧ください。
今後の展望
発足時14名だったマインドフルネスサークル「Refrel」のメンバーは50名を超え、ストレス軽減と幸福度向上に向けた取り組みを続けています。

MELONオンラインを活用した活動は、従業員の幸福度を高めるとともに、エンゲージメントの向上や離職率の低下など、企業全体のウェルビーイングを高める機会となっています。さらに、この活動は全社にとどまらず、離職率が高く人材不足である介護業界への貢献も期待されています。

今後もMELONは、企業のウェルビーイングを高めるプログラムを通して、従業員の働きがいを支え、組織の持続的な成長に貢献してまいります。
株式会社土屋の導入事例はこちらをご覧ください。
株式会社土屋について
株式会社土屋は、全国で多数の重度訪問介護事業所「ホームケア土屋」を運営。住み慣れたご自宅や地域で自分らしく生き、暮らすことができるよう24時間365日サポートいたします。また、健康チェックからお看取り看護まであらゆるニーズにお応えする「訪問看護ステーション土屋」。介護資格取得「土屋ケアカレッジ」も運営しています。

会社名:株式会社土屋
所在地:岡山県井原市井原町192-2 久安セントラルビル2F
代表取締役:高浜 敏之
設立:2020年8月
事業内容:障害福祉サービス事業及び地域生活支援事業、介護保険法に基づく居宅サービス事業、講演会及び講習会等の企画・開催及び運営事業、研修事業、訪問看護事業
土屋グループサイト:
株式会社Melonについて
株式会社Melonは、人・組織の心と感情の課題解決を支援するエモーショナル・マネジメント・カンパニーです。脳科学や心理学でエビデンスが認められたマインドフルネスを応用し、科学的なアプローチに基づいた心と感情のトレーニングプログラムを法人・個人のお客様に提供しています。

代表者:代表取締役 CEO 橋本 大佑
所在地:東京都港区南青山6-2-2 南青山ホームズ301
設立:2019年4月
資本金:9,900万円
事業内容:マインドフルネスのオンラインサービス「MELONオンライン」事業、法人ソリューション(研修・セルフケア・組織コンサルティング)事業、講師養成講座事業
MELONサービスサイト:
MELON法人向けプラン:

あわせて読みたい

眠れぬ夜に癒やしの旋律 - 不眠解消のための安心的音楽体験
PR TIMES
美しく眠る音楽。星々に包まれた静かな夜の世界を表現したリラクゼーションアルバム『Nocturnal Harmony -Dreamy Sleep Soundscapes-』が完成!
PR TIMES
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
MELON、Forbes JAPAN「次世代インパクトスタートアップ30社」に選出
PR TIMES
マインドフルネスの指導者を目指せる講師養成講座を2025年6月に開講 ~オンライン無料説明会を開催~
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
乳がん術後の不安・抑うつに対してマインドフルネスによる改善効果を実証
PR TIMES
社内結婚を積極支援!(株)SMART BRIDALが企業向け婚活支援サービスを開始~日本人初の世界大会優勝者としての選ばれる力×AI×パーソナルサポートで、社員の幸福度向上と組織活性化を両立~
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
JTBが「MY LIV PROGRAM」の販売を開始
PR TIMES
株式会社森ビルホスピタリティコーポレーションが、全社員向けにUpmindアプリの提供を開始。導入前の実証実験では、疲労感・ストレスが約16%減、睡眠時間20分増など大きな成果を確認
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
【Upmind】関西最大級の健康増進施設「うめきた温泉 蓮 Wellbeing Park」にてマインドフルネス瞑想を体験できる空間・プログラムを監修・開発
PR TIMES
デジタル社員証アプリ『TwooCa』を基盤に、ウェルビーイング経営を導入支援する株式会社AZentが『Well-beingアプリ』をリリース
PR TIMES
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
内閣府主催 第7回日本オープンイノベーション大賞「スポーツ庁長官賞」を受賞
PR TIMES
―推し活に関する調査― 特にZ世代※1は“リアル”の場で推し活仲間とのシェアが活発!推し活の楽しみ方に世代差、「オリジナルグッズ作成」で幸福度向上も
PR TIMES
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics
家事の宅配「カジタク」を全国に提供するアクティア株式会社(イオングループ)が「Smart相談室」を導入
PR TIMES
《カゴメとティップネスによるコラボレーションプログラム》 若手従業員の早期離職を食事・運動・メンタルヘルスで予防する「若手従業員健康リテラシー向上プログラム」提供開始
PR TIMES