【今日の1枚】終わらない避難 ハイチでギャングが凶悪化

2025.02.21 12:15
【2月21日 AFP】ハイチ・ポルトープランスのケンスコフ地区の市庁舎に、武装集団の襲撃から避難してきた人々。数十年にわたり政情不安が続くハイチでは、近年、ギャングがさらに凶悪化している。国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)によると、ギャングが首都の85パーセントを支配し、8歳も含まれる子どもたちが構成員の半分を占めるという。(c)AFP…

あわせて読みたい

UAE、スーダン準軍事組織に中国製兵器を供給 アムネスティ
AFPBB News オススメ
EU外相、「力の支配」台頭を非難
AFPBB News オススメ
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
【今日の1枚】特殊作戦の訓練中 フランス
AFPBB News オススメ
インド・パキスタン、停戦合意も相互に違反非難
AFPBB News オススメ
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
ガザ、10日間で子ども320人以上死亡 国連
AFPBB News オススメ
スーダン内戦、子どもに対する重大事犯 2年で1000%増
AFPBB News オススメ
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
米連邦高裁、「ギャング」送還の差し止め支持
AFPBB News オススメ
コンゴ民主共和国東部の紛争激化 新たに33万人が学校に通えず ユニセフ、「絶望的な状況」と憂慮 【プレスリリース】
ラブすぽ
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
ベネズエラのギャングは「アルカイダより悪質」 移民の強制送還倍増へ 米国務長官
AFPBB News オススメ
米、ギャング容疑者をエルサルバドルへ送還 差し止め命令無視か
AFPBB News オススメ
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
ガザ地区 停戦発効後 ユニセフ、多岐にわたる支援を拡大~物資供給、インフラ復旧、家族再会など【プレスリリース】
ラブすぽ
ギャング問題取材のジャーナリスト殺害、今年2件目 南米ペルー
AFPBB News オススメ
「ナチス党員処遇の方がましだった」 米連邦高裁判事、移民強制送還を批判
AFPBB News オススメ
グアテマラで火山噴火、火砕流発生 住民1000人が避難
AFPBB News オススメ