家庭の洋食が“マジック”みたいに簡単に“シェフ”の味になる!?レストランの洋食にかかせない“ブイヨン”ベースの洋風万能調味料「マギー シェフマジック」 3月1日(土)全国発売

2025.02.20 12:00
ネスレ日本株式会社
~オムレツ、ハンバーグ、パスタなどあらゆるメニューの味がこれだけで決まる!~

ネスレ日本株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役 社長 兼CEO 深谷 龍彦、以下「ネスレ日本」)は、食品ブランド「マギー」より、レストランの洋食にかかせない“ブイヨン”をベースにした洋風万能調味料「マギー シェフマジック」を3月1日(土)に発売します。
画像(左):洋風万能調味料「マギー シェフマジック」、イメージ(右):「マギー シェフマジック」を使ったメニュー例

 「マギー」は1927年にプロ向けの洋風調味料として日本で紹介されて以来、ホテルシェフを中心に代々受け継がれてきました。また、家庭向けには洋食の味のベースとなる「マギー ブイヨン」や、「マギー コンソメ 香料・着色料 無添加」を通じて、おいしく、簡単で、そして健康的な毎日の食生活に寄り添い、洋食文化の発展に貢献しています。

 このたび、近年の食事に対する意識の変化や節約志向の高まりに伴い、家庭で料理をする機会も増えている中、食を通じた豊かな時間を楽しんでほしいという思いから、「マギー」の新カテゴリー製品として、これだけで味が決まる洋風万能調味料「マギー シェフマジック」を発売します。レストランの洋食にかかせない“ブイヨン”をベースにビーフのうまみ、玉ねぎの甘み、ハーブの香りを閉じ込めています。「洋食の味付けは難しく感じる」、「複数の調味料を使って味付けをすることは面倒」などの食事作りの悩みに対応し、家庭で作る洋食が“マジック”みたいに簡単に、まるでお店のような味付けに仕上がります。
■あらゆる洋食の味付けに大活躍!おすすめレシピを公開中
 本製品は、家庭でよく食べられるオムレツ、ハンバーグ、パスタや、ムニエル、ピラフ、アヒージョなど、あらゆる洋食メニューの味付けに活躍します。さらに、きめ細かな粉末タイプで食材に味がなじみやすいため、味付けだけでなく、下味付け、隠し味、コク増しなど様々な用途に使えます。なお、「マギー」のブランドサイトでは、8品のおすすめレシピを公開しています。

「マギーシェフマジック」を使ったおすすめレシピ:
おすすめレシピの一例
粉末タイプの「マギー シェフマジック
オムレツ
ハンバーグ
パプリカとズッキーニのパスタ
鮭のムニエル
ガーリックライス
エビときのこのアヒージョ

■製品概要
製品名、希望小売価格(税込)
マギー シェフマジック 40g、275円

発売日:3月1日(土)
販売チャネル:全国のスーパーマーケット等、通販サイト

以上

参考資料
■世界中で愛される「マギー」ブランド
ネスレの「マギー」は 19 世紀のヨーロッパで、女性の社会進出が進む中、家庭での栄養不足の課題を解決するために簡単に調理できるスープと調味料からはじまった食品ブランドです。100年以上も昔から世界中の料理に使われており、今日では世界中でそれぞれの食文化、味覚にあわせた製品が「マギー」ブランドのもとで多数、開発・販売されています。すべては「マギー」ブランドを生み出した、ジュリアス・マギーが願った「おいしく、簡単で、そして健康的な食生活を」という考えからスタートしています。
「マギー」ブランドサイト:
画像(左より): 「マギー ブイヨン 20個入り」、「マギー ブイヨン 香料・着色料 無添加 アレルギー特定原材料等 28品目不使用 7本入り」、「マギー コンソメ 香料・着色料 無添加 8本入り」、「マギー コンソメ 香料・着色料 無添加 18本入り」、「マギー シェフマジック 40g」

■「ブイヨン」と「コンソメ」とは
ブイヨンはフランス語で「だし」のことです。和風料理に鰹や昆布のだしがあるように、洋風料理にも牛や鶏、野菜等のだしが欠かせません。一方、コンソメとはフランス語で“完成された”という意味です。ブイヨンをベースに味を整えてそのまま飲むことができるスープのことです。ブイヨンは、料理のベースとして、料理を選ばず、うまみとコクをアップさせたいときに使え、コンソメはスープや、コンソメ味として味付けしたい時に使えます。

あわせて読みたい

シンプルだからこそ極めたい!絶品ペペロンチーノを作るポイント5つ
フーディストノート
【人気銘柄「伊達鶏」や発酵の旨み凝縮した<洋風だし>が新登場】登録者数61.2万人の管理栄養士「関口絢子」が国産野菜を中心に11種類の天然素材を贅沢に配合し開発
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
春キャベツ×ベーコンで簡単!15分で作れる絶品パスタ
フーディストノート
あと一品ほしいときに!節約にもおすすめな「えのき×卵」のおかず
フーディストノート
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
コンビニ初のコラボレーションが実現!ハインツのトマトケチャップやデミグラスソースの味わいが楽しめるコラボ商品5種類を全国のファミリーマートで4月1日(火)発売
PR TIMES
【天野っち飯】え、大根でポタージュなの!?洋食な大根とは…!擦って混ぜるだけで優しい旨味がほわん♡
あたらしい日日
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
【油揚げシン世紀】具はチーズにベーコンにトマト!油揚げがコンソメスープを含んでぷくぷく♡どんな味!?
あたらしい日日
相性抜群!「コンソメ×じゃがいも」の絶品洋風おつまみレシピ
フーディストノート
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics
創業93年・老舗スパイスメーカーKISから、プロユースの洋風だし系ブレンデッドスパイス3品を2月18日(火)に発売
PR TIMES
なめたけの意外なアレンジ♪ご飯によく合う「和風オムレツ」
フーディストノート
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics
「遊びのあるお皿にすると“洋食のごちそう”感が出る」料理が映えるうつわの使い方:ハンバーグ篇《敏腕スタイリストが伝授》
CREA
【醤油と塩だけで濃ゆい黄金スープ】爆誕!だしもコンソメも不要!鶏と玉ねぎの「トロほろ煮込み」作ろう♡
あたらしい日日
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
煮込んでも硬くならないのは…練り!特売の合い挽き肉と豆腐でふわふわ♡「煮込みハンバーグ」作ろう!
あたらしい日日
定番の組み合わせ!和風も洋風もおいしい「鶏ときのこパスタ」5選
フーディストノート