MoMA、アジアの美術館と初の包括的協力へ

2025.02.20 14:00
 香港の西九龍文化区にあるM+とニューヨーク近代美術館(MoMA)が、新たな覚書を締結し、アジアの美術館とMoMAとの初めての包括的な協力を開始した。 M+の館長であるスハーニャ・ラフェルと、MoMA館長のグレン・D・ラウリーは、2月18日にMoMAで行われた署名式にて覚書に署名した。この覚書は、共同でのキュレーション研究・交流、保存とコレクション管理(収集から保存、管理、展示、アクセスに至るまで…

あわせて読みたい

【MoMA Design Store】Winter Sale 開催!More Than 20% Off
PR TIMES
株式会社ビヨンドプロパティーズ、北海道日本ハムファイターズとパートナーシップ契約を締結
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
令和6年度プンカㇻ協働展示「Punkar network×MIE2024 三重から北海道へ-アイヌ文化と出会った人々-」  11月29日より開催
ラブすぽ
品川の高級住宅街になぜ博物館? 「翡翠風呂」が名物、館長は“75歳・フィルタ製造社長”
Business Insider Japan
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
森村泰昌とシンディ・シャーマンの2人展、「仮面の舞踏」が香港のM+で開催へ
美術手帖
日産とホンダの経営統合が破談に 市場環境に対応する決定・実行のスピードを優先
webCG
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
観光×エンタメ×テクノロジーが融合した新体験型XRバスツアー「XploreRide」ハワイにて運行開始
PR TIMES
日産とホンダが経営統合に向けて基本合意 ホンダ主導で共同持ち株会社を設立
webCG
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
AWARE: Archives of Women Artists, Research and Exhibitions ウェブサイトの日本語セクションを開設
PR TIMES
ロスアラモス国立研究所とOpenAIが、核のリスク低減で協力
ギズモード
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
開館30周年記念講演会「横浜三万年の歴史の軌跡」開催のお知らせ【横浜市歴史博物館】
PR TIMES
日本規格協会(JSA)が、電池サプライチェーン協議会(BASC)、ボリビア標準化品質研究所(IBNORCA)と標準化に係る協力の覚書を締結
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
【エディターズOKINI】「MoMA」×「チャンピオン」の'90sな春アウター
ELLE ONLINE[ファッション]
【開催レポート】台湾の中小企業10社がスリーハイを視察~台日中小企業商談交流会in横浜
PR TIMES