「テレワープ」の開始について

2025.02.20 10:00
株式会社JPIX
 株式会社JPIX(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鶴 昭博)は、2025年2月20日より、株式会社フォレスタ(本社:静岡県富士市、代表取締役:錦織 孝臣)が開発したスマートフォンでの「ひかり電話(※)」の発着信を可能とする「テレワープ」の卸提供を開始いたします。

 外出時でも0ABJ番号(市外局番から始まる10桁の電話番号)の固定電話への着信をスマートフォンで受けられる「テレワープ」は、特に予約や問い合わせを固定電話で受けることが多い店舗事業者さまや小規模事業者さまにとって、商機の逸失防止や業務効率化に貢献するサービスです。

【テレワープの特長】
スマートフォンで固定電話の着信・発信が可能
「ひかり電話」の電話番号に着信した電話を、全国どこにいても最大5台のスマートフォンのアプリで受けられます。また、アプリから「ひかり電話」の電話番号で相手先に発信することも可能です。
工事不要で簡単・すぐに利用可能
「ひかり電話」のホームゲートウェイに専用装置「テレワープキューブ」を接続し、スマートフォンにテレワープ専用のアプリをインストール後、簡単な初期設定を行うだけで利用開始できます。工事が不要なため、すぐにご利用いただけます。

ビジネス用途に必須な機能・品質を標準提供
内線通話や時間外案内機能などを標準でご提供しています。
<標準機能>
・内線通話/保留転送
ホームゲートウェイの内線番号(3~7)がアプリの内線番号として自動的に登録されます。
・時間外案内/不在案内
・留守番電話管理機能

さらに、独自のプロトコルによりモバイル上のVoIP通信の最適化を実現しているため、接続性、通話品質、セキュリティを格段に改善しています。

本サービスは、当社からお客さまへの直接提供ではなく、ISP等のパートナーさまを通じてご提供する形態となります。
株式会社フォレスタによるお客さまへの直接技術サポートも可能なため、パートナーさまは新たなビジネス支援サービスである「テレワープ」を、サポート体制を構築することなくお取り扱いいただけます。

固定電話がスマホで発着信できる「テレワープ」についてはこちら
URL:
当社はVNE事業者として、高効率・低コストが特長のv6プラスサービスを2013年4月より提供しており、これまで積み重ねてきたイネイブラーとしてのノウハウを活用し、今後もお客さまの要望にお応えするサービスを拡充してまいります。

※東日本電信電話株式会社、西日本電信電話株式会社及び、光コラボレーション事業者が提供する光IP電話サービス。「ひかり電話」は東日本電信電話株式会社および西日本電信電話株式会社の登録商標です。


JPIXについて:
JPIXは、日本初の商用IXとして1997年にIXサービスを開始し、ISP事業者、CATV事業者、コンテンツ事業者など、国内外を含む最大級の顧客数を持つ中立的なIXプロバイダーとして運営しており、日本のインターネットの心臓部として重要な役割を担ってきました。また、VNE(Virtual Network Enabler)事業者としても、多くのお客さまにご採用いただき、日々増加するトラヒックに対応した安定的なネットワークサービスを提供しています。

あわせて読みたい

コルトがドコモの提訴に反論 「トラフィック・ポンピングに一切関与していない」
ITmedia Mobile
スマホ依存の盲点…半数以上が家族の電話番号を覚えていないという現実【モバイル社会研究所調べ】
イチオシ
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
【Wiz×一般社団法人コワーキングスペース&コミュニティマネージャー協会】クラウドフォンで快適なワークスペースを創出
PR TIMES
アコムのローソン銀行ATMでのATMサービスと「スマホATM」サービスの開始について
PR TIMES
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
迷惑電話を56%削減!スマホで固定電話が使える「03plus」が新機能『通話前ガイダンス』を無償提供開始
PR TIMES
「Rakuten Link」はどこまで通話無料? 見落としがちな注意点を解説、課金されるケースも
ITmedia Mobile
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
「177(天気予報)」が3月末で終了する背景 スマホ世代なら知らない通話料金や由来は?
ITmedia Mobile
「固定電話の廃止」はいつから?IP網に移行すると何がどう変わるのか
@DIME
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
2025年度の電話リレーサービス料、前年と同額の1.1円×12カ月に
ITmedia Mobile
スマホで固定電話が使用できるクラウドPBX「03plus」新オプション 「着信ポップアップ」の提供を開始
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
知らない番号からの着信は「無視」が最多 「出る」ケースは?:読者アンケート結果発表
ITmedia Mobile
いつのまにか増えてきた「070」から始まる携帯電話番号の正体
@DIME
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
スマホで固定電話が使用できるクラウドPBX「03plus」新機能「迷惑電話対策 Web検索機能」の提供を開始
PR TIMES
意外と知らない「104」「177」「117」など、電話の特番サービスは今どうなっている?
イチオシ