地球の歩き方国内シリーズから初の東北エリア版『地球の歩き方みちのく 福島 宮城 岩手 青森』が登場。陸奥国をルーツとした4県の見どころや名物グルメ、お酒&温泉、歴史文化まで徹底深掘り!

2025.02.20 09:00
株式会社 学研ホールディングス
累計発行100万部突破の「地球の歩き方」国内版から、シリーズ初となる東北エリア版『地球の歩き方みちのく 福島 宮城 岩手 青森』が誕生! 約600ページの圧倒的情報量に、4県の未知なる魅力が満載です。

株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社 地球の歩き方(東京・品川/代表取締役社長:新井邦弘)は『地球の歩き方みちのく 福島 宮城 岩手 青森2025~26』を2025年2月20日(木)に全国書店およびオンライン書店で発売いたしました。
表紙は4県にまたがる「みちのく潮風トレイル」の起点でもある青森県の蕪島(かぶしま)

▼陸奥国(むつのくに)をルーツとした福島、宮城、岩手、青森を完全ガイド
地球の歩き方初の東北エリア版は、かつての律令制に基づいた行政区分で陸奥国(むつのくに)とされていた福島県、宮城県、岩手県、青森県、そして秋田県の一部を「みちのく」と定義し、広域の旅ガイドとして4県の魅力をご紹介。ダイナミックな自然美、歴史が息づく名所旧跡、魂をゆさぶる祭りや伝統芸能から、多彩なご当地グルメ、銘酒、温泉、手仕事までたっぷり掲載。古きよき日本を多く残しながら、新たな注目スポットも増えているみちのく。読めば必ず旅をしたくなる特集が満載です。
本誌ではかつて陸奥国とされていたエリアを「みちのく」と定義
みちのくは四季折々の表情を見せてくれる大自然の宝庫
みちのくの地に潜む底力に心を動かされる祭りや郷土芸能は、おすすめの観覧位置も掲載
4県それぞれにあるご当地麺。人気店のおいしさの秘密にせまる

▼4県の全市町村を完全収録。各エリア充実のミニ特集、ディープな名物・おみやげも
エリアガイドでは全167市町村を各県ごとに解説。外せない観光地はもちろん、地元民しか知らないグルメや銘菓、体験までピックアップ。とくに注目の街やテーマを深掘りしたミニ特集も必見です。
各県のエリアガイドでは位置関係やおもな見どころ、編集室おすすめのモデルルートも
エリアごとの観光スポット、体験アクティビティ、グルメ・おみやげを網羅
街歩き特集や、注目すべきグルメ・文化・手仕事などにフォーカスしたミニ特集も満載
読めばもっと旅が楽しくなるコラムや、知られざるローカル雑学ネタも

▼郷土に根づく奥深い歴史と文化の魅力を知る
地球の歩き方国内シリーズの人気コンテンツ「歴史と文化」の章では、みちのくの出来事と本書掲載スポットの創業や開館年などが一目でわかる年表を、8ページにわたって展開しています。太宰治や宮沢賢治といった日本を代表する作家や、棟方志功など、みちのく出身やゆかりのある芸術家たちの関連スポットも作品背景とともにご紹介。天下統一を目指した伊達政宗の系譜や、平泉を拠点に勢力を築いた奥州藤原氏の功績などもしっかり解説します。
柳宗悦らにより考案された民藝の聖地、光原社は手仕事好きなら一度は訪れたい
故郷を愛し、数々の名作を残したみちのく出身の作家たちゆかりの地

▼地球の歩き方国内版初!【酒】と【温泉】の章を設け、徹底深掘り
みちのくには、冬の厳しい寒さとともに育まれてきたおいしいお酒がたくさん。日本を代表する老舗酒蔵から、地元グルメとのペアリングが楽しい名酒場や飲み比べが楽しい角打ちなど、酒好き必見の特集が満載です。みちのく日本酒図鑑では圧巻の107種のおすすめの温度までリストアップ。日本酒だけでなく、近年増え続けるワイナリーやクラフトビール、ウイスキーにシードルとみちのくのお酒の世界をとことんお届けします。
人気酒店の角打ちでは、地酒愛あふれる店主との会話で新たなお気に入りに出会えるかも
みちのくにある107の酒蔵に推薦してもらったイチオシ銘柄と味の特徴が一目瞭然

山々に囲まれたみちのくは温泉の宝庫。大自然に包まれる開放感たっぷりの温泉や、地元に愛されるローカル秘湯、武将や文豪にも愛された歴史ある旅館まで、北国を温め続けてきた名湯を大放出。人口ひとりあたりの銭湯の数が全国1位という、まさに銭湯天国・青森のとっておき銭湯も大特集。
自然あふれる山奥に湧き出る秘湯や野趣あふれる露天風呂は東北ならでは
温泉好き青森県民が日常使いする自慢の温泉銭湯の魅力にダイブ

▼固有の自然環境、交通網を考慮した旅のテクニックも
巻末の「旅の準備と技術」の章では、みちのくならではの気候や、移動手段をしっかり伝授。雪道の歩き方・クマに遭遇した場合の対応法など、もしものときのための旅のアドバイスも掲載しています。
みちのくを旅する注意点や、知っておくと便利&安全情報を懇切丁寧に解説
みちのくの魅力が詰まった、バランス効率抜群の周遊モデルプランも必読


[商品概要]
『地球の歩き方みちのく 福島 宮城 岩手 青森 2025~26』
著作:地球の歩き方編集室
定価:2,750円(税込)
発売日:2025年2月20日
判型:A5変型/594ページ
電子版:あり
ISBN: 978-4-05-802234-4
発行所:株式会社地球の歩き方
発売元:株式会社Gakken
地球の歩き方 
学研出版サイト 
【本書のご購入はコチラ】
・Amazon 
・楽天ブックス 
<電子版>
・Kindle 
・楽天Kobo 
■株式会社地球の歩き方(Arukikata. Co., Ltd.)
・代表取締役社長:新井 邦弘
・法人設立年月日:2020年12月1日(事業開始2021年1月1日)
・資本金:5百万円
・所在住所:〒141-8416 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・事業内容:「地球の歩き方」出版および関連事業、旅行マーケティング事業、損害保険代理店事業



■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

あわせて読みたい

【英語を得意科目にする!】わが子の英語学習に悩むあなたに贈る『気がつくと子どもの英語力がぐんぐん伸びている おうち英語』12月12日(木)発売決定!
PR TIMES
【英語力を身につけて夢を叶える!】『気がつくと子どもの英語力がぐんぐん伸びている おうち英語』12月12日(木)発売!
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
江戸を見る、食べる、学ぶ 江戸・東京ガイドの決定版『るるぶ 江戸』2024年12月12日(木)発売
PR TIMES
国内シリーズ史上最速売上の大ヒット!『地球の歩き方 北九州市』発売1周年記念 コラボカプセルトイ「キタキューコレクション」発売決定!
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
【表紙決定&予約開始!】地球の歩き方『大阪』の表紙に、読者アンケートで選ばれたアノ景色とは? MBS『よんチャンTV』とのコラボページもお楽しみに♪
PR TIMES
おかげさまで第四弾!【地球の歩き方】コラボラベル日本酒みちのく版が発売!
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
『地球の歩き方 静岡』が2025年8月に発売決定! 創刊記念アンケート&プレゼントキャンペーンで、静岡を愛する人のリアルな声を大募集
PR TIMES
「地球の歩き方 島旅」シリーズから『佐渡』の改訂版が発売! 世界遺産・佐渡金山をはじめ、大自然・伝統文化・美食・アクティビティまで佐渡の魅力を徹底網羅した決定版ガイドブック
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
累計100万部を突破した「地球の歩き方」国内シリーズより中国地方初の市版『山口市』の発行が決定。山口市の歴史・文化・グルメから町歩きまで、ディープで唯一無二の魅力を永久保存版でお届けします!
PR TIMES
「地球の歩き方 ランキング&マル得テクニックシリーズ」からソウル版が新登場。【最強ランキング】と【お得に旅する裏ワザ】が凝縮。さらに無料電子版付き!
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
『地球の歩き方 兵庫』が2025年8月に発行決定! 創刊記念アンケート&プレゼントキャンペーンで読者の生の声を大募集します
PR TIMES
多言語旅行情報サイト「地球の歩き方GOOD LUCK TRIP」が、日本をさらにディープに伝える「偏愛トラベル特集」を4言語版公開!
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
【地球の歩き方国内版100万部突破記念】抽選で200名様に日本全国、各地のすてきな名産品をプレゼント!
ラブすぽ
「地球の歩き方」から新たなオーディオブックが登場。ハワイ、北九州市、そして異世界へ……話題の書籍3冊が“聴く旅の本”となって同時配信開始 !
PR TIMES