[イベント開催]「世界希少・難治性疾患の日(RDD)」大阪城・太陽の塔 同時ライトアップ

2025.02.20 05:35
特定非営利活動法人大阪難病連
2月28日(金) RDD世界同日開催! 難病法施行10年を記念して、大阪城と太陽の塔で同時ライトアップ!![RDD大阪実行委員会]






RDDとは

 世界中の希少・難治性疾患の患者数をあわせると3億人と推定されます。しかし、一疾患ごとの患者数が少ないため病気についてわからないことも多く、診断機会や治療法、関係者や周囲からの理解などが不足している現状があります…

あわせて読みたい

「看病しないのは虐待…だと!?」高校生の子供のインフルエンザ罹患で1週間休む「子持ち様」。自分を正当化したい恥ずかしいオトナたちの末路
FORZA STYLE
LINEヤフー、オンライン診療「LINEドクター」終了で、LINEヘルスケア社は全事業消滅
Business Insider Japan
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
65歳以上の4人に1人が認知症を患う現代。日本が世界からみても認知症患者数が多いワケとは【認知機能改善30秒スクワット】
ラブすぽ
【有明支縁会主催】東洋医学「かっさ」の施術とセルフ治療講習会を開催!対象は難治性疾患患者及び慢性的な症状を持つ方々
イチオシ
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
102名の出演者による小児・AYA世代のがん・臨床試験のがん啓発チャリティーライブ「Remember Girl’s Power !! 2024」に62,293名が参加【開催レポート】
ラブすぽ
ロマンチックな夜を彩る♡大阪のおすすめイルミネーション5選
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
SDGsについて学びを深める高校生・大学生向けイベント「ワン・ワールド・フェスティバル for Youth 2024」参加者募集開始!
ラブすぽ
【イベントレポート】学生とクリエイティブカンパニー「ネイキッド」が描く共創アート『太陽の塔プロジェクションマッピング in イルミナイト万博~2024 WINTER~』が11月29日(金)より開催中
ラブすぽ
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
大阪のイルミネーション「大阪・光の饗宴2024」。国指定重要文化財のプロジェクションマッピングほか
OZmall
『ルナルナ』と大塚製薬が連携し、片頭痛に関する疾患啓発を開始!
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
2016年より毎年開催しているWarmBlueKurumeを継続開催したい!
CAMPFIRE
Go Red for Women Japan 健康セミナー -赤をまとい女性の心臓病を考える- に協力
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
もはや国民病の「潰瘍性大腸炎」に光明、“100年の謎”解き、治療法を探り当てた医師たちの嗅覚とは
ダイヤモンド・オンライン
【補助犬ブース出展】チャレンジドweekフェス in Yokohama 2024
ラブすぽ