上下ページがまさかの分割!驚きのデザインで毎日を超効率化する手帳「セパレートダイアリー」、ハンカチのように折りたためる手帳「TETEFU」(2025年度4月始まり)2/19新発売

2025.02.18 15:00
伊藤手帳株式会社
伊藤手帳株式会社(本社名古屋市:代表取締役社長 伊藤 亮仁 以下当社)は、自社開発・自社生産の完全オリジナル手帳「セパレートダイアリー」と「TETEFU」の販売を、2月19日(水)午前10時より開始します。(



当社は創業より88年間、OEMを主力に手帳メーカーとして歩んできました。
今回販売を行うのは、自社開発した「ちょっと変わった」「面白い」手帳です。社内企画から生まれた独創的な手帳はインターネット直販をメインに販路を限定。日本だけでなくアメリカ、ヨーロッパ、アジアなど世界の国々に向けて販売実績があります。
今回はその中でも定番である2アイテムが発売となります。




2/19 新発売のラインナップ
・ページの上下が分割し、月と週の予定を一目で見渡せる「セパレートダイアリー」
・好きなリフィルを選んでカスタマイズ、折り畳み小さく持ち運べる「TETEFU(テテフ)」





セパレートダイアリー(A5サイズ、B6サイズ)
初めて見た人の多くが驚きの言葉を口にするという、セパレートダイアリーのデザイン。
上下が分割されていることで、月と週あるいは月と1日の予定を、同時に見渡すことができます。

完全にページを裁断するのではなく、必要な部分だけ分割し、糸かがり綴じで美しく製本する技術は、愛知県に自社工場を持ち、設計から生産まで一貫して行うことができるメーカーだからこそできる職人技です。
手帳を開くと、ページが真ん中で上下に分割され、上段と下段それぞれを別々にめくれるようになっています。例えば上段の月間予定を見ながら、下段に詳細予定を書くことが可能です。

このため複数タスクを持つ多忙なビジネスマンを始め、仕事と家庭のタスクが多いワーキングマザー、家族の予定を管理する主婦など、幅広い層の人々に支持を得て2011年の発売以来累計約150,000冊を販売。
色々な素材、色のカバーを選ぶのが楽しみというファンも
セパレートダイアリーサイズ:2種(A5、B6)
スタイル:2種(月間+週間、月間+1日)
価格:2,780円~(税込・送料込)
製本:糸かがり綴じ製本
製造:愛知県







TETEFU(テテフ)(A6横長サイズ)
ハンカチのように折り畳み、コンパクトに携帯できる業界唯一の手帳です。(特許取得済み)
ポイントは手帳リフィルがセットされているPVCカバーの構造にあります。伊藤手帳の持つビニール工場で何度も試作を繰り返し、作り上げました。
上下に入れるリフィルは豊富な種類が用意され、好きなものを選んでセットすることでオリジナルの手帳を作ることができる、高いカスタマイズ性も人気を支える秘密の一つです。
年々出荷冊数は増加を続け、2020年の販売開始以来、累計約20,000冊を販売。

多数の要望を受け、1月始まりバージョンに加えて昨年度より4月始まりバージョンも追加。1月派、4月派どちらのニーズも満たすことのできる定番ラインナップとして育ちました。
上下リフィルの組み合わせは50通り以上
TETEFU(テテフ)サイズ:1種(A6)
スタイル:2種(月間+週間、月間+1日)
その他お好みのリフィルを組み合わせ可能
価格:セット 2,950円~
リフィル 790円~(税込・送料込)
製本:糸かがり綴じ製本
製造:愛知県












▼販売場所 伊藤手帳ECサイトユメキロック
本店:
楽天市場店:
yahoo!ショッピング店:
Amazon店:
伊藤手帳株式会社について

創業88年を迎える愛知県の老舗手帳メーカーです。
1937年(昭和12年)愛知県名古屋市にて創業。手帳の製造を一筋に、現在三代目が代表をつとめています。創業から受け継がれてきたものづくりの魂と技術は国内外問わず多くの企業からの信頼を得て、OEMを中心にこれまで多くの手帳を世界中に届けています。

2021年よりSDGs宣言に基づく地域貢献のひとつとして愛知大学・一宮商業高校、聖徳学園中学校(東京武蔵野市)と産学連携プログラムによる手帳開発・販売を手がけ手帳需要の裾野を拡げる活動も行っています。
2023年~2024年は愛知大学キャリア支援センター、愛知県立一宮商業高等学校聖徳学園中学校(東京武蔵野市)、Sカレ(Student Innovation Collegeの略。実際に商品化を目指す大学ゼミ対抗のインターカレッジ)と手帳の新商品開発に取り組み、2024年10月の最新作として、新しい着眼点とユニークなデザインで注目を集めた「パッチワーク日記」を発売。入荷待ちとなるほどの好評を得ています。


商号: 伊藤手帳株式会社
代表者: 代表取締役 伊藤 亮仁
所在地: 〒461-0034 本社:愛知県名古屋市東区豊前町3-42 TEL:052-936-2363
事業内容: 各種手帳の製造、販売、一般書籍の製造、ビニール製品の製造
資本金: 10,000,000円 

URL:伊藤手帳オフィシャルサイト 

あわせて読みたい

コクヨ「Sooofa(スーファ)」でメモは全部賄える!机上でも携行時も絶妙にハマる新サイズとソフトリングのなせる技とは?
GetNavi web
コンパクトで書き心地も抜群、クリエイティビティを刺激する方眼ノート。【今日の逸品】
Casa BRUTUS
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
紙の手帳だからできる仕事力アップの「段取り術」
東洋経済オンライン
地域コラボ作品が国際デザイン賞「IDA International Design Awards 2024」「ADP ASIA DESIGN PRIZE 2025」を連続受賞。
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
合格をサポートする手帳「uKaRu(ウカル)」誕生!試験勉強に特化した設計で夢を叶えたい人々を応援。2/19新発売
PR TIMES
お待たせしました!ついに再販!現役大学生の企画を老舗手帳メーカーが商品化、斬新な着眼点とユニークなデザインで話題殺到した"夜眠る前に書く"「パッチワーク日記」直営店にて再販開始
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
「ジブン手帳Biz」2025年4月始まり版を発売
PR TIMES
手帳タイムが特別になる!持ち運びにおすすめのシステム手帳
朝時間.jp
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
合格をサポートする手帳! 試験勉強やリスキリングに役立つ「uKaRu(ウカル)」
GetNavi web
ライフログや日記に!手帳とノートが1冊にまとまる「ルーズリーフダイアリー 週間タイプ 4月始まり」
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
ついにダイソーが本気出したぞ~!100円でここまでやるかね!使い勝手が段違いな手帳
michill
まさかのダイソーで運命の1冊に出会えた…100円とは思えない充実ぶり♡掘り出し物の手帳
michill
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
ほぼ日の「day-free」ならサボってもOK。日付がないから無理なく手帳を続けられそうだ
roomie
「手帳は高橋」 2025年度版4月始まり手帳 全193点発売
PR TIMES