国内外で人気のノートシリーズに 携帯性に優れた「スリムサイズ」が新登場ポケットにも入る1年用・半年用ノートを発売

2025.02.17 10:00
ニトムズ
2025年3月10日(月)リリース

株式会社ニトムズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:右近敦嗣)の「ありそうで、なかったもの」がコンセプトのステーショナリーブランド『STALOGY』は、ユーザーの多彩な毎日を記録できる『365デイズノート』『1/2イヤーノート』の新サイズ(A6スリム、B6スリム)を、2025年3月10日(月)に発売します。
開発の背景
STALOGYではコロナ禍中のテレワークの浸透に伴い、2022年にはノートパソコンの手前の狭いスペースでも開きやすい横型タイプのノート『365デイズノート グリッド B6 ランドスケープ』を発売するなど、多様化する働き方に対応し、ビジネスパーソンをサポートする製品を生み出してきました。アフターコロナの時代に入り外出行動が再び増加した昨今、持ち運びやすさと外出先での使いやすさを兼ね備えた新ラインアップの開発に取り組みました。

新ラインアップは通常の『365デイズノート』『1/2イヤーノート』の縦幅はそのままに、横幅を縮めたスリムサイズで、片手でも持ちやすいように設計しています。これまでの『365デイズノート』『1/2イヤーノート』と同様、ボールペン、シャープペンシルはもちろん、万年筆、水性マーカーなど様々なタイプの筆記具でも裏抜けしにくい本文紙、長期的な使用にも耐えうる丈夫な表紙、手で押さえずともフラットに開く製本方法、極薄の本文紙を採用することで実現したコンパクトさ、飽きのこないシンプルなデザインなどの特長はそのままに、新たな使いやすさを追求しています。
手になじみ、ポケットにも収まりやすいスリムサイズ
ノートの横幅を狭めたスリムサイズにすることで、手の中に収まりやすく、衣服のポケットやバッグに入れても携帯しやすい形状にしました。A6スリムとB6スリムの2サイズ展開です。
柔らかく開きやすい
これまでの『365デイズノート』『1/2イヤーノート』と同様、布クロスを採用した表紙や糸かがり綴じの製本方法により、表紙や背が柔らかく開きやすいノートに仕上がっています。表紙を360°折り返せるので、外出先で立ちながらメモを取る際や、電車やバスで移動しながらメモを取る際にも片手で持ちやすく、安定して筆記することができます。
最低限の要素だけを載せたシンプルなノート
本文紙は時刻を表す数字、日付と曜日、そしてグリッドという最低限の要素だけを載せたシンプルなデザインです。日記帳にもスケジュール帳やクロッキー帳にもなり、使う人の多彩な毎日を受けとめます。
たっぷりと記入できるページ数
ページ数は計368ページ(365デイズノート)・計192ページ(1/2イヤーノート)あるので、たっぷりと情報を書き込むことができます。また、極薄の本文紙を採用しているため、かさばらないコンパクトなサイズを実現しています。
画像は365デイズノート(計368ページ)

製品概要
『365デイズノート』とは
時刻を表す数字、日付と曜日、そしてグリッドという最低限の要素だけを載せたシンプルなノートです。日記帳にもスケジュール帳やクロッキー帳にもなり、使う人の多彩な365日を受けとめます。薄い紙を採用しているため、全部で368ページあるとは思えない薄さで、かさばらず持ち運べます。アイデアのメモに、取材の記録に、進行スケジュールの管理やレイアウトなど、編集者の多彩な使い方に応えられるよう設計されています。B5、A5、B6、A6など、シーンに応じて選べるサイズバリエーションを展開。A5サイズのみグリッド・ドット・罫線の3タイプがあります。

※『365デイズノート』は、2014年に日本最大の文具アワード「第23回日本文具大賞」にて、
デザイン部門優秀賞を受賞しました。

『1/2イヤーノート』とは
シンプルで自由度の高い『365デイズノート』のデザインはそのままに、ページ数を192ページにした半年分の記録に適したノートです。薄くて軽いので用途別に2冊使いもしやすく、オフィスやカフェ、旅先など、どこにでも持って行きやすい厚さです。A5、B6、A6など、シーンに応じて選べるサイズバリエーションを展開。A5サイズのみグリッド・ドットの2タイプがあります。

STALOGY(スタロジー)
「ありそうで、なかったもの」をコンセプトに、文房具の本質的な価値を再考し、機能とデザインを最大限に優先することで、そのものの持つ「らしさ」に真摯に向き合い進化させたステーショナリーブランド。

粘着技術をはじめとするNittoグループのテクノロジーに、日本を代表するクリエイティブディレクターgood design company 水野学氏のトータルディレクションがかけ合わさって誕生しました。
URL:
※『STALOGY』は、Nittoグループの商標です。



会社概要
会社名  株式会社ニトムズ
設立   1975年4月1日
本社住所 東京都品川区東品川4丁目12番4号 品川シーサイドパークタワー7階
代表者  代表取締役社長 右近敦嗣
資本金  1億6,000万円(2024年4月1日現在)
社員数  366名(2024年4月1日現在)
URL   
事業内容 日用家庭用品、文具、医療・ヘルスケア製品などの企画・製造・加工・販売及び輸出入、小売店の運営
株式会社ニトムズは、日東電工株式会社(Nitto)のグループ会社です。

あわせて読みたい

編集部員7人が愛用する手帳。日記やToDo管理、メモ書きに大活躍なんです【みんなの手帳】
roomie
にじみにくくて軽くて枚数が多い「ロジカル・エアーノート ビジネスユース」に方眼罫が追加
&GP
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
“デュアルモニター”みたいな使いやすさ! 上下のページを別々にめくれるセパレート型手帳
GetNavi web
2024年、使ってみてよかった「便利な文房具」まとめ
roomie
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
コットン混紡で柔らかな風合い リサイクル生地で人にも地球にもやさしい 廃プラスチックから生まれ変わったエコバッグ新登場
PR TIMES
紙・プラスチック・木材の仮止め、接着に活躍 環境にも配慮した製品設計 汎用性高くサイズ豊富な一般用両面テープが新登場
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
〈グッドデザインカンパニー〉が作った画期的な工夫が施されたノート【今日の逸品】
Casa BRUTUS
コクヨ「Sooofa(スーファ)」でメモは全部賄える!机上でも携行時も絶妙にハマる新サイズとソフトリングのなせる技とは?
GetNavi web
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
「ジブン手帳Biz」2025年4月始まり版を発売
PR TIMES
マルマン「スパイラルノート ベーシック」に紙3倍の分厚いver.が追加。実はこっちが海外では主流なんだって
&GP
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
今年は、ダイソーの「タスク管理ノート」で仕事効率がアップする予感!110円でたっぷり48ページはうれしい~
roomie
ダイソーのコレ、スゴすぎて3度見した…!このアイディア天才すぎ♡マニア激推しの優秀グッズ
michill
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
独自のこだわり構造で長年の愛用者多数。〈ポスタルコ〉のノート【今日の逸品】
Casa BRUTUS
「キャンパスダイアリー」2025年4月始まり版を発売
PR TIMES