全く違う姿に変えられる苦難を経て見事に蘇った幸運の招き猫「渋谷猫張り子」がこの春、渋谷の地に帰ってきます!         渋谷猫張り子 in 渋谷サクラステージ!

2025.02.18 12:26
ユカリアート
渋谷猫張り子 in 渋谷サクラステージ

2025年3月2日より、JR渋谷駅新南改札隣接の渋谷サクラステージ3階にて現代美術家・吉田朗による立体作品「渋谷猫張り子」が展示されます。昨年のお正月、渋谷の地で見事に蘇った姿をお披露目して以来はじめての公開となる今回の舞台は、桜が美しい季節の渋谷サクラステージです。初日には記念ステッカーを配布予定!入場は無料です。ぜひご来場ください。
渋谷猫張り子 in 渋谷サクラステージ バナーイメージ


「渋谷猫張り子」について:
「渋谷猫張り子」は現代美術家の吉田朗による招き猫の姿をしたオリジナルの立体作品です。渋谷には「ハチ公像」という長きに渡り人々に愛され続ける彫刻があります。ハチ公に敬意を表しつつ、渋谷の新しいシンボルとなることを目指して精魂込めて制作された作品は2020年春、渋谷にある商業施設内に設置されました。しかし、2022年に全く別の姿に変えられた状態で展示されていることが発覚。紆余曲折を経て、同作品は1万筆を超える一般の方々による署名の後押しにより作者の元に帰ってきました。その後、7ヶ月に渡るアーティスト本人の懸命な修復作業により、見事に元の姿に蘇りました。
渋谷猫張り子 作品正面 作品背面

2024年のお正月、再び渋谷の地でお披露目された「渋谷猫張り子」 の展示には連日、老若男女を問わず多く皆様にご来場いただき、熱く迎え入れていただきました。「渋谷猫張り子」は幸運の招き猫という存在を超えて、蘇りのシンボルとしても多くの方に記憶されることになったのです。そんな「渋谷猫張り子」が今度は春、美しい桜で華やぐ渋谷サクラステージの地で再び展示されます。

「渋谷猫張り子」公式ページ:
2024年お正月のお披露目展示「渋谷猫張り子と仲間たち」展プレスリリース:
2024年に行われた「渋谷猫張り子と仲間たち」展の模様



展示詳細:
展示名:渋谷猫張り子 in 渋谷サクラステージ

場所:渋谷サクラステージ SHIBUYA SIDE 3F 通路
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1−4

公式サイト:
アクセス:
・JR渋谷駅新南改札を出て右に進み、エスカレーターの手前右手の入り口を入ってすぐ。
・国道246号線上デッキからお越しの場合はサクラステージ入り口にあるカルディの右側の通路を進み、エスカレーターで3Fへ。左手の入り口を入ってすぐ。

期間:2025年3月2日~3月26日 会期中無休

鑑賞できる時間帯:8:00~23:00
(店舗の営業は10:00~21:00まで、営業前後も上記時間帯は鑑賞可能)

入場料:無料

運営:渋谷猫張り子を蘇らせる会

協力:東急不動産株式会社、清水啓充、ユカリアート


関連イベント:
展示初日・3月2日の朝10時より、ご来場いただいた方には渋谷サクラステージでの展示を記念した「渋谷猫張り子」特製ステッカーを配布します。(配布次第終了)

また、ハッシュタグ #渋谷猫張り子inサクラステージ をつけてSNS(Instagram、X、facebook、TikTok)に作品画像を投稿してくださった方には、今回の展示を記念した「渋谷猫張り子」携帯待受画像をプレゼント致します。
「渋谷猫張り子」特製ステッカー



作者・吉田朗について:
吉田朗(よしだあきら)

1976年、 神奈川県出身
2002年、多摩美術大学美術学科彫刻学部卒業

FRPなどで制作した彫刻にエアブラシでペイントを行い、現代社会が抱える問題や矛盾を風刺的かつ優美に表現する。「渋谷猫張り子」や西銀座チャンスセンターに設置されている「宝猫」の作者でもある。香港の地下鉄駅にも作品が常設展示されている。

公式略歴ページ:
渋谷サクラステージ詳細:
公式ページ:
展示に関する詳細はこちらから:
展示に関するお問い合わせ:
下記より、お問い合わせフォームをご送信ください。
(プレスリリース配信元、ユカリアート公式サイト内)


画像イメージ:

あわせて読みたい

「雨宮庸介展|まだ溶けてないほうのワタリウム美術館」開幕レポート
美術手帖
大苦戦の渋谷「道玄坂通」で一人勝ちする店の正体
東洋経済オンライン
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
未知なるインディーゲームに出会える「404 Game Center」開店!
PR TIMES
<ロング>柔道・阿部きょうだいが受験生にエール ピンチの“意外”な乗り越え方 『渋谷サクラハーモニー』オープニングイベント
イチオシ
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
「アイシナモロール」のポップアップストアを渋谷サクラステージにて2024年12月12日(木)から開催!
ラブすぽ
閑散の「渋谷サクラステージ」スタバが穴場化な訳
東洋経済オンライン
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
渋谷サクラステージ"閑散"に見る「再開発の現実」
東洋経済オンライン
渋谷サクラステージが桜色に染まるクリスマス、さくら坂も桜色のイルミネーション「SAKURA Xmas 2024」を12 月3 日(火)から開催
ラブすぽ
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「東急ステイ」と「SHARE LOUNGE」が業務提携 渋谷の中心で快適なラウンジ空間を体験できる「東急ステイ 8 施設」の宿泊者限定特別チケットを販売開始
PR TIMES
渋谷パルコ《中外陶園 POP UP》瀬戸焼の招き猫が、現代の暮らしを彩るインテリアに
Discover Japan
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
あさみみちゃん× 歌舞伎座 かわよきPOPUPでございます!「あさみみちゃん」×「歌舞伎座」のコラボグッズ発売&期間限定POP UP開催決定!
PR TIMES
「貴重!ザ・ノース・フェイスの“芸術的”コラボ」現代アーティストSam Fallsとの邂逅は自然を描く7つのアートピース
smart
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
2025年夏、福岡を代表するアートスポットとなった大丸福岡天神店に常識を打ち破る!! 次世代の現代アートギャラリー「POP UP GALLERY」がオープンする。大丸史上、はじめての試みとなる。
ラブすぽ
会期終了まであと1ヶ月!「YOSIGO 写真展 Holiday Memories -旅の瞬間-」をお見逃しなく!
PR TIMES