ロジクールの「ニコイチ左手デバイス」。クリエイティブな人こそイイ

2025.02.18 14:35
Lifehacker 2025年2月3日掲載の記事より転載
幅広いビジネスシーンで活用できる左手デバイス。市場が大きくなり、今では各メーカーから発売されるようになりました。
そして、ついにロジクールからも左手デバイスが登場! その名は「MX Creative Console」。キーパッドとダイヤル…

あわせて読みたい

運動のやる気を維持できる「Apple Watchの便利機能」5つ
ギズモード
Googleの「NotebookLM」なら「AIが誤った回答してくる問題」を解決できそう
ギズモード
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
ChatGPTが「ものを見て会話できる」ようになった
ギズモード
ついにiPhoneでAI画像生成ができるように! iOS 18.2と「Apple Intelligence」の進化
ギズモード
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ロジクールの新・左手デバイスを使ってみた!2分割の実用メリットは?【今日のライフハックツール】
lifehacker
左手デバイスを買う前に「Stream Deckのアプリ」を使ってほしい
ギズモード
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
もう手放せない!ロジクールの「ワイヤレスキーボード」が最高に使いやすいんです…
roomie
iPadと相性よし!テンキーにもなる薄型「左手デバイス」活用法【今日のライフハックツール】
lifehacker
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
サンワサプライの「超小さな左手デバイス」でPC操作は楽になる
ギズモード
デスクワークの十徳ナイフや〜。左手デバイスとハブがついに合体
ギズモード
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
左手デバイス試してみるならStream Deckのアプリが正解!【今日のライフハックツール】
lifehacker
もはや優秀なアシスタント。自分だけのカスタムAIボット「Gem」を作る手順
ギズモード
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
iOS 18.1からできるようになったこと、Apple Intelligenceでできるようになること
ギズモード
OpenAI、「スマホに代わるAIデバイス」を開発へ。デザインは“あの人”
ギズモード