「走るを通して義足ユーザーの可能性を」“総合福祉機器メーカー”オットーボック・ジャパンの挑戦「パラリンピックでは無償修理サービスも」

2025.02.18 11:00
昨年12月、社会課題解決に取り組むアスリート、団体を表彰する「HEROs AWARD」において総合福祉機器メーカーのオットーボック・ジャパンが受賞した。スポーツ義足を着用して走る「ランニングクリニック」の活動が高く評価された。(photograph by Wataru Sato)

あわせて読みたい

スポーツ界横断でファンと共に使い捨てプラ削減のムーブメントを巻き起こす「HEROs PLEDGE一斉アクションキャンペーン2025春」開催
ラブすぽ
スポーツ界横断の使い捨てプラごみ削減プロジェクト『HEROs PLEDGE』に上野凌選手が参画
ラブすぽ
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
「春のラフフェスin森ノ宮2025」追加公演のラインナップ&チケット情報発表!!
ラブすぽ
長崎県西海市で開催!「福祉×地域体験」エクスカーションプラン
ラブすぽ
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
「抜き打ち検査は本当にランダム」高梨沙羅も苦しんだ“規定違反”に金メダリスト・船木和喜の意見…「情報伝達が遅い」日本スキージャンプ界の問題点
NumberWeb[その他]
「日本を狙った」の声も…長野五輪後のルール改正「海外は露骨」「小柄な選手は苦しかった」 船木和喜が痛感した“スキージャンプの欧州中心主義”
NumberWeb[その他]
オリジナル宝石石鹸ギフトボックス予約販売開始
PR TIMES Topics
「女子もあんな風になるにはどうしたら…」NBA挑戦にBリーグ…盛り上がる男子バスケに女子代表・町田瑠唯が思うこと「まずは見に来てもらう機会を」
NumberWeb[その他]
「160cm以下はとったことがない」女子バスケ超強豪校に“156cmで入学→全国3冠”の快挙…ある代表選手の軌跡「小さいことを言い訳にしたくなかった」
NumberWeb[その他]
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
長野五輪“あの金メダリスト”がアップルパイ製造の今「収穫から…大変です」 現役スキージャンパー・船木和喜(49歳)が語る「競技普及への献身」
NumberWeb[その他]
「こんな身体で妊娠できるのか」悩んだ無月経…レスリング登坂絵莉が女子選手に伝えたい大切なこと「リオ五輪金…1年半止まっていた生理が」の壮絶ストレス
NumberWeb[その他]
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
稲泉 連『パラリンピックと日本人 アナザー1964』(小学館新書)が第35回ミズノスポーツライター賞・最優秀賞を受賞!
PR TIMES
~横浜マラソン10周年記念イベント~ 2つの「ランニングクリニック」を4/13(日)に日産スタジアムにて開催!
PR TIMES
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
「能力の不平等」が耐えられない…「完全なる平等」という「地獄のような未来」に惹きつけられる人類の「罪」
現代ビジネス
【参加者募集中】スポーツ・フォー・トゥモロー・カンファレンス2025
ラブすぽ
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics