手作りならではの温もりを感じるインドのチャイグラス 

2025.02.18 07:00
〜「haku 生活洋品店」より〜 vol.18

現地のチャイ屋さんで毎日使われているチャイグラス。手作りならではの温もりがあり、再生ガラスならではの味のある色。気泡や線もなぜか愛らしく感じます。



手に馴染むサイズ感でちょっとしたデザートを盛りつけたり朝のヨーグルトを食べたりなど何かを飲んだり盛り付けるグラスとしては勿論、ちょっとした野花を活けたり鍵やアクセサリークリップをちょっと保管するな…

あわせて読みたい

パンも美味しく焼けるタークのクラシックフライパン
暮らしとおしゃれの編集室
創業80年の青果店「二葉屋」から、“四季”をまとううつわ「kiki」が誕生。4/21からStyles公式オンラインショップ「calif」にて先行受注スタート!
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【ロゴス】660mlボトルもすっぽり!キンキンに冷やす真空ホルダーで喉を潤す
MADURO ONLINE
【フライパンで和菓子】可愛い一口サイズ♡「黒糖まんじゅう」作ろう!皮ふかふかで甘すぎないのが良き
あたらしい日日
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
個体差に愛着が湧くベトナムのビアホイグラス
暮らしとおしゃれの編集室
ちょっと一杯に最適なモロッコのリサイクルグラス
暮らしとおしゃれの編集室
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
「hakuhostel」の朝食について
暮らしとおしゃれの編集室
国内外から宿泊者が集う「hakuhostel(ハクホステル)」
暮らしとおしゃれの編集室
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
牧場について
暮らしとおしゃれの編集室
私たちが飼っている 馬について
暮らしとおしゃれの編集室
2月の人気記事をまとめました
暮らしとおしゃれの編集室
持ち手のひらひらがポイントのミニバッグ
暮らしとおしゃれの編集室
レッドカラーがポイント カノコのプルオーバー
暮らしとおしゃれの編集室
小さくて存在感のあるもの
暮らしとおしゃれの編集室