新たな収益モデルを提案する腕時計専用コーティングブランド『TAMOTSU FOR WATCHES(タモツ フォー ウォッチーズ)』統括代理店として取り扱い開始

2025.02.17 10:00
東海時計商事株式会社
東海時計商事株式会社、時計販売店の集客支援事業を開始!~2025年2月17日(月)より、取り扱い加盟店を募集~

時計・宝飾卸売・小売業からエステサロン運営まで総合的にお客様の美しさをサポートする東海時計商事株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:石黒 嗣英)は、ガラスコーティング事業でフランチャイズ店舗の運営管理を行う株式会社G-PLANNING(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:三島 俊彦)と業務提携を締結。このたび、腕時計専用コーティングブランド『TAMOTSU FOR WATCHES(タモツ フォー ウォッチーズ)』の国内統括代理店として、取り扱いを開始しました。
■時計販売店に新たな付加価値を提供し、業界全体の顧客満足度向上を目指します!
 昨今、経営不振により多くの時計販売店が閉店を余儀なくされる厳しい状況が続いています。この現状を打破し、お客様に満足度の高いショッピング体験を提供するとともに、時計販売に依存しない新たな付加価値を創出し、店舗の魅力を高め、集客効果を向上させる仕組みを構築したいという想いから、この取り組みが生まれました。
『TAMOTSU FOR WATCHES』 は、無機質溶剤100%の高純度ガラスコーティング剤(G-POWER 88)を使用した、腕時計専用の「防傷・防汚」コーティングブランドです。株式会社G-PLANNINGは、2019年にアパレル向けガラスコーティングブランド「TAMOTSU」を開始。その後、眼鏡専門コーティングブランド「保-TAMOTSU-」をプロデュースし、フランチャイズ展開により全国約80店舗の眼鏡店で導入されています。
今回、時計販売店にとって導入しやすい新たなサービスとして、株式会社G-PLANNINGと業務提携し、腕時計専用コーティングブランド『TAMOTSU FOR WATCHES』を立ち上げ、統括代理店として展開を開始しました。このサービスは、車業界では一般的なコーティング文化を時計業界にも広げ、大切な腕時計を汚れや傷から守ることで、お客様に“長く安心して使える満足感”を提供します。また、時計販売店にとって新たな収益源となり、店舗の差別化を図る一助となることが期待されます。私たちはこれを通じて、時計業界全体の顧客満足度向上と活性化に貢献していきます。
TAMOTSU FOR WATCHESについて
公式サイト:
「TAMOTSU FOR WATCHES」のコンセプト
10年後も美しさを保つために ~腕時計専用「防傷・防汚」コーティング~

■サービスの特徴腕時計を長く美しく保つために、「G-POWER 88」という高性能コーティング溶剤を使用し、腕時計を傷や汚れからしっかり守ります。

・目に見えない薄さ、無色透明
コーティング皮膜は食品用ラップの50分の1ほどの薄さで、腕時計のデザインに影響を与えることなく、外観をそのまま保ちます。
     ガラスも対応可能

・汚れがつきにくく、取れやすい
目に見えない繊細な凹凸にコーティングが密着し、汚れが付きにくく、拭き取るのも簡単です。

・傷がつきにくい
JIS規格の引っ掻き硬度で最大9H以上を実現。ガラスやケース、ベルト部分が傷つきにくくなります。※傷が完全に防げるわけではありませんが、大きなダメージを防ぎます。
メタル素材のベルトも施工

・様々な素材に対応
ガラス、樹脂、金属など、腕時計の多様な素材に対応したコーティングが可能です。

・約3年間の持続効果
耐久性に優れ、効果は約3年間持続します。
※使用状況により効果の持続期間は前後することがあります。
スマートウォッチにも対応

■自社のポジション・差別化ポイント
・市場環境における「追い風」
コロナ後の経済回復に伴い、時計業界でも新たなニーズが増加しています。特に、時計を長期間大切に使いたいという消費者の意識が高まり、メンテナンスや保護の重要性が再認識されつつあります。この流れの中で、『TAMOTSU FOR WATCHES』は、時計販売店が新しい顧客層にアプローチできるチャンスを提供し、顧客満足度向上と売上アップの両方を実現します。また、他店との差別化を図りたい、さらに集客効果を狙いたいと考える時計販売店にとって、今こそ導入に最適なタイミングと言えます。

こんなお客様にご提案・大切な腕時計を長く美しく保ちたい方
・常に清潔な状態を保ちたい方
・手間をかけずに、日常的に腕時計をきれいに保 ちたい方
・スポーツやアウトドア活動を楽しむ方
・時計の耐久性を高めたい方
時計販売店様のメリット
・短時間で施工が習得できる
約2時間で施工方法を習得可能。オンライン研修も完備しており、いつでも視聴できるので、スタッフ全員が簡単に技術を身につけられます。

・販促支援とスタートしやすい環境
コーティングキットや販促品を提供し、スムーズにサービスを開始できるサポート体制が整っています。すぐに取り組めるので、初期の負担が軽減されます。

・他店との差別化が可能
『TAMOTSU FOR WATCHES』は他店にはないサービスとして差別化を図れるため、
競合店と一線を画すことができます。
・単価アップが見込まれる
高付加価値なコーティングサービスを提供することで、顧客単価の向上が期待できます。

・ブランド価値の向上と広告効果
専用のWebサイトを作成し、取扱店の掲載による宣伝効果が期待できます。
これにより、ブランド認知度が向上し、集客にもつながります。

・多様な素材に対応可能
ガラス、樹脂、金属など、様々な素材の腕時計に対応可能なため、
どのような時計でも施工でき、顧客ニーズに広く対応できます。
【現在取り扱い加盟店を募集中!】
『TAMOTSU FOR WATCHES』の取り扱い加盟店を2月17日(月)より、公式サイトで募集開始いたします。
当社は、加盟店様がスムーズにサービスを導入し、安定的に運営できるよう、丁寧にサポートいたします。
加盟店募集ページ:
▼ご質問やご相談は、東海時計商事ホームページのお問合せページからお気軽にご連絡ください。
加盟店に関する連絡先:
東海時計商事株式会社 代表取締役社長 石黒 嗣英 コメント
弊社のメイン事業である時計・宝飾品の卸売事業は、時計を販売する小売店様の支えがあって初めて成り立っています。これまでも多くの時計販売店様に支えられ、成長を遂げてきました。
近年、ネットショッピングの普及やスマートウォッチの登場により、時計業界では顧客の高齢化が進み、若年層の時計離れが加速しています。また、経営不振により多くの時計販売店が閉店している現状を食い止め、店舗の売上向上と顧客満足度向上を実現するための新たな仕組みが必要だと感じていました。その際、車には長くキレイな状態を保つためにコーティングを施すという考え方があることを思い出しました。高価な買い物であり、大切に使いたいという思いがある腕時計も同じです。もし、まちの時計店でお客様が大切な腕時計をコーティングしてもらえるサービスがあれば、きっと喜んで足を運んでいただけると考えました。そこで、時計ガラスコーティングのマーケットリーダーである株式会社G-PLANNINGとタッグを組み、『TAMOTSU FOR WATCHES』を企画。このたび、統括代理店として本サービスの展開を開始することとなりました。

株式会社G-PLANNING 代表取締役社長 三島 俊彦 コメント
弊社は、創業当時、時計の修理から事業をスタートしたことから、その原点に立ち返り、“良いものを長く使えるお手伝い”をすることで、時計販売店様の売上と顧客満足度向上を実現し、『TAMOTSU FOR WATCHES』の全国展開を目指していきます。
当社がガラスコーティング事業を始めたきっかけは、経営していたオーダースーツ店の顧客に対してスマートフォン、眼鏡、腕時計のコーティングを提案したことです。多くのお客様に喜ばれ、その後「スマートフォン関連ビジネス」事業者様への導入が加速し、事業を拡大することができました。その後、眼鏡店向けにも展開を始め、レンズやフレームの傷や劣化を防ぐサービスが評価を得て、取扱店舗数は約80店にまで増えました。しかし、時計店との業務提携はこれまで事業者様との出会いがなく、実現していませんでした。

今回、東海時計商事に統括代理店をお任せすることで、お客様からの評価の高い腕時計コーティングの普及に期待しています。デザインや触り心地を変えずに傷や汚れを防ぐこのサービスは、高品質を求めるお客様に喜ばれる提案です。自信を持って、日本全国で展開していただきたいと思います。
【株式会社 G-PLANNING】2019年に創業し、日本で先駆けとなるスマホコーティング専門店をプロデュース。その後、眼鏡専門店向けのコーティングブランドを立ち上げ、導入店舗に合わせたブランドデザインを展開しています。

「スマホコーティングマイスター(R)️」および 「TAMOTSU(R)️」は株式会社G-PLANNING代表 三島 俊彦の登録商標です。
■東海時計商事について
1957年創業の東海時計商事株式会社は、全国でも数少ない独立系の時計・宝飾総合卸会社です。愛知県は400年以上の歴史を持つ時計発祥の地。その愛知県の中心都市である名古屋市に本社を構える弊社は、前身の「尾張時計」から数えると100年以上の歴史があります。時計は国産からスイス製まで100ブランド以上取り扱いがあり、直営店事業も展開しています。ジュエリーはブランド宝飾品から高品質のダイヤモンドのみを使用したオリジナルジュエリーブランドも販売し、独自の営業・販売スタイルで成長を続けています。
2024年5月には、“憧れのハイジュエリーが似合うような自分を目指したい”というお客様の願いや美に対する意識に寄り添うことを目的にエステサロン事業に参入。 第一印象・清潔感に大きく関わる「顔」に特化した定額制サロン「リメンテ新栄店(FC加盟店)」
をオープンいたしました。

【会社概要】会社名:東海時計商事株式会社
代表者:代表取締役社長 石黒 嗣英 
所在地:愛知県名古屋市東区芳野1丁目15番12号
設立:1957年6月1日
資本金:5,200万円(グループ計)
事業内容:時計・宝飾総合卸売業/直営店での小売販売事業・EC小売事業/オリジナルジュエリーの企画・製造・販売/エステサロンの運営
URL:

あわせて読みたい

素材の味から春を感じよう!国産の桃の果汁がそのままジュースになった「国産白桃ストレートジュース」
PR TIMES
株式会社アートリフォーム、JR大阪駅直上に位置する新駅ビル「イノゲート大阪」に関西全域をつなぐハブ拠点として大阪カンファレンスセンターを移転オープンしました。
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
オイシーズ、ブランドシェアリングサービス新業態、二郎インスパイア「ラーメン『ぎ郎』ぎょうてん屋」の加盟店募集を2025年2月1日より開始【加盟金0円~、ロイヤリティの上限設定プランもあり】
PR TIMES
【ブランドファッションアイテムの買取&販売サービス・BRING】楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー 2024にて「メンズファッションジャンル大賞」「リユース賞」を2年連続のW受賞
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
渋谷道玄坂で5周年!水を弾くガラスコーティングで、バッグやスニーカーに新たな輝きを
PR TIMES
遺伝子検査の導入テストマーケティングプランをリリース_株式会社グリスタ
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
JAL JTAセールスが沖縄地産商品のECサイトを強化 クラウドEC構築プラットフォーム「メルカート」を採用しリニューアルオープン
PR TIMES
「楽天Edy」、ローソン銀行が実施する「新型ATMを探せ!電子マネーチャージキャンペーン」に参加
ラブすぽ
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
【ブランドファッションアイテムの買取&販売サービス・BRING】楽天ラクマショップ・オブ・ザイヤー 2024にて「3冠」を達成
PR TIMES
eチケット管理システム「Japan ticket」、株式会社キュリネスのインバウンド集客プラットフォームとAPI連携開始
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
宿泊施設のDX化を支援するtripla、eチケット管理システム「Japan ticket」と提携開始!
PR TIMES
ブライダル・宴会業界向けDXサービスを展開する株式会社トライスパイドが宴会MICEサービスを大幅に強化アップデート!
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
リユース品の滞留在庫問題解消を加速!MEGURU出品代行とマカセル for Bがサービス統合を発表
PR TIMES
D2C事業者必見【大阪ガス株式会社×STUDIO ZERO対談】物流改善及び顧客体験向上の取り組みに関する記事を公開
PR TIMES