【焚き火】落ちてる枝が火口に!画期的ギアで着火剤いらずのアナログ火おこし

2025.02.16 06:00
いつかはトライしたい、アナログな火おこし。「でもハードルが高いよなぁ」なんてときに見つけたのが、WILDOORの火の素メーカー。自然の枝を削るだけであっという間に“火口”が作れます。気分は大根おろし!? すりおろすだけで火口が誕生引用元/GREEN。焚き火では着火剤が必要ですが、地味にコストがかさむもの。事前に買うのを忘れてしまい、慌ててお店を探したという経験をしたことがある人も少なくないはずです…

あわせて読みたい

【アウトドア】3次燃焼でクリーン排気!目が痛くならず、薪の節約にもなる焚き火台
MADURO ONLINE
この冬に実践したい、ちょっとオトナな焚き火の嗜み方。
GO OUT WEB
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
【泊まれる公園 INN THE PARK 沼津】秋冬限定!森のなかの癒し体験「焚き火カフェ」開催中
PR TIMES
慣れれば3~5分で完成! 焚き火の火口(ほくち)として優秀な麻紐の簡単なほぐし方
&GP
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
おろすのは山芋じゃなく木材。火起こしを簡単にするアウトドアおろし金
ギズモード
【リアルバイ】タオルから生まれた不思議な着火剤「今治のホコリ」で火おこししてみた
MADURO ONLINE
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
外&ソロで嗜む“オトナの火遊び”。ハマったら戻れない「焚き火」の楽しみ方
e-Begin
子供と一緒に作るクラフトワーク!焚き火の火力を調整する送風器具をペットボトルで自作してみよう!
&GP
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
手斧サイズなのに太い薪もスパッと!新潟・三条の技が詰まったヘッドに秘密あり
MADURO ONLINE
【ナイフ】能登の野鍛治115年の集大成!一生物のタフなアウトドアナイフが味わい深い
MADURO ONLINE
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
【現代版七輪】もう扇がない、吹かない!本体のみで着火&消火できてお手軽
MADURO ONLINE
焚火が楽しめる場所。兵庫県北西部のグランピングで冬の星空の下で炎を眺める。「焚火だけ」プランをご紹介!【兵庫県宍粟市】
ラブすぽ
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
人気の“宇賀渓アドベンチャー体験”をレポート取材!美しい故郷の自然が子どもたちの思い出として残る意義とは|三重県いなべ市
LANTERN
ログハウスのBESSで薪ストーブが体感できる!「こころに火」フェアを全国のBESS展示場「LOGWAY」で開催
ラブすぽ