【焚き火】落ちてる枝が火口に!画期的ギアで着火剤いらずのアナログ火おこし

2025.02.16 06:00
いつかはトライしたい、アナログな火おこし。「でもハードルが高いよなぁ」なんてときに見つけたのが、WILDOORの火の素メーカー。自然の枝を削るだけであっという間に“火口”が作れます。気分は大根おろし!? すりおろすだけで火口が誕生引用元/GREEN。焚き火では着火剤が必要ですが、地味にコストがかさむもの。事前に買うのを忘れてしまい、慌ててお店を探したという経験をしたことがある人も少なくないはずです…

あわせて読みたい

【アウトドア】大判シートから火吹き棒までひとまとめ!ユーザー心を満たす技あり設計
MADURO ONLINE
焚き火のプロに教わる「鉄板1枚」で楽しめる“直火感覚の焚き火”と薪の組み方/週末冒険会・伊澤直人さん
天然生活web
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
都心から90分、波音と焚き火の音だけ──“夜通し焚き火”が楽しめる新スタイルが登場!
PR TIMES
【極小ギア】え、これで薪割り!? ポケットインできるのに広葉樹もスパッと切れる
MADURO ONLINE
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
【備えにも遊びにも】マッチもライターも要らない火起こしギア「火の素メーカー」に前回支援者様の声が続々、第2弾プロジェクト始動!
PR TIMES
キャンプの火起こしを効率化! 30秒で火口が作れる「火の素メーカー」
lifehacker
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
着火剤から卒業。キャンプやBBQの火起こしが簡単になる「火の素メーカー」
ギズモード
会心の一撃を振り下ろせ!スパッと割れる手斧で玄人キャンパーに一歩近づく
MADURO ONLINE
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
【ソロキャンプ】五徳付きでラーメンも作れる!調理できるミニストーブと旅したい
MADURO ONLINE
枝から着火剤を作る「火の素メーカー」でアウトドアレベル上げてみない?
lifehacker
スウェーデンの陶芸家マリアンヌ・ハルバーグが手がける、瀬戸焼の器シリーズ
PR TIMES Topics
新聞紙でかんたん「火おこし」のコツ。焚き火のプロに教わるキャンプで役立つ“炭”の火おこし術/週末冒険会・伊澤直人さん
天然生活web
【超小型ナイフ】軽く引くだけでスパッと切れる!秘密は引っかかるカーブブレード
MADURO ONLINE
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
まさかセリアで買えるとは!「100円って奇跡だよ♡」「専門店じゃもう買えなくなっちゃう」
michill
【小型ナイフ】刃厚7mmで超強靭!一生使い続けたいフルタング鉈ナイフ
MADURO ONLINE