絶賛ムードがあっさり一変した…無料で使える高性能・中華AI「DeepSeek」に透けて見える中国共産党の黒い影

2025.02.15 07:15
中国発の最新AI「DeepSeek(ディープシーク)」が、世界中で大きな反響を呼んでいる。Open AIの最上位版サービス「ChatGPT Pro」(月額3万円)に匹敵する品質があり、しかも無料だ。だが、ここへ来て海外報道の絶賛ムードは一変。中国政府への個人情報の流出など懸念が噴出し始めた――。■誰も完成を信じなかった

中国のAIスタートアップ企業「DeepSeek」が、最新の人工知能モデル「D…

あわせて読みたい

DeepSeek、素直すぎて研究機関による安全テストに全部不合格
ギズモード
AIを使ってもテストの点はとれない? ドイツの大学生の調査から見えてきた、生成AIを使うリスク
現代ビジネス
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
ディープシークは「中国製品」、公的機関の使用禁止 台湾
AFPBB News オススメ
中国の「無名ベンチャー」がGAFAMを脅かす存在に…「中華AIショック」でこれから起きる"米中覇権争い"の行方
PRESIDENT Online
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
「DeepSeek-r1」は実は無料でオープンソースだった! 独裁国家から誕生した生成AIへの懸念も
現代ビジネス
【NVIDIA株の時価総額90兆円を吹き飛ばした】中国の生成AI「DeepSeek」は何がスゴい?
ダイヤモンド・オンライン
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
中華製AI「DeepSeek」はNVIDIAを駆逐するか
東洋経済オンライン
中国AI「DeepSeek」、究極の後追い戦略の破壊力
東洋経済オンライン
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
「DeepSeekは"始まり"か」世界で起きる"大変化"
東洋経済オンライン
この中国AIアプリがChatGPTを追い抜いた
lifehacker
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
DeepSeekの成功は必然。ビッグテックがやりたくないことをやった
ギズモード
性能はChatGPTよりも上…無料の中国製AI「DeepSeek」がヤバすぎる!東大の入試問題を解かせてわかった「驚異の実力」
現代ビジネス
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
中国ディープシークの台頭は米企業への「警鐘」 トランプ氏
AFPBB News オススメ
世界各国でDeepSeekを警戒する動き。個人情報の扱いには要注意です
ギズモード