福島県飯坂温泉観光協会(温泉駅前観光案内所)でAIアバターに変身した温泉むすめのキャラクターが観光案内!AI対話型応対ソリューションを活用

2025.02.14 11:10
株式会社NTTコノキュー
 株式会社NTT QONOQ(代表取締役社長:丸山 誠治、本社:東京都千代田区、以下:コノキュー)、株式会社ALiNKインターネットの子会社である株式会社エンバウンド(代表取締役:橋本 竜、本社:東京都渋谷区、以下:エンバウンド)の2社は、キャラクターを活用し多言語で観光案内を行う『温泉むすめ 飯坂真尋のAIアバター』を、2025年2月14日(金)から、福島県の飯坂温泉観光協会(温泉駅前観光案内所)に設置いたします。
 コノキューとエンバウンドは、飯坂温泉をはじめとする各温泉地での常設と運用をめざすことで、全国の温泉地や観光地をサポートしてまいります。
1.概要
 コノキューのAIアバターソリューション「NTT XR Concierge」(以下、NTT XR コンシェルジュ)と、エンバウンドの人気コンテンツ「温泉むすめ」のキャラクターをAIアバター化し、さらにキャラクターの声を担当する人気声優そのままの声でキャラクターとリアルタイムで多言語の対話が行える、近年の「推し活」やインバウンドのニーズに応えた新たな応対システムの提供を行います。
 2024年から『温泉むすめキャラクターAI』のシステム応対に関して、2社で協業し実証実験等を行ってきました。
 商用利用第一弾として、『温泉むすめ 飯坂真尋のAIアバター』を、飯坂温泉観光協会(温泉駅前観光案内所)に設置します。
 多言語対応(日本語、英語、中国語、韓国語)で、利用者がAIアバターへ質問することで、周辺地域や観光地、お食事処などを案内してくれます。
※音声合成技術は、NTTテクノクロス株式会社の音声合成プロダクト「FutureVoice Crayon」を利用しています。
2.AIアバター提供内容
<キャラクター>
温泉むすめ 飯坂真尋(cv.吉岡茉祐)
※公式サイト:
<応対内容>
・周辺地域
・おすすめの観光地
・温泉やお食事処
・関連するFAQ

<利用開始日>
2025年2月14日(金)~2025年5月13日(火)

<設置場所>
飯坂温泉観光協会(温泉駅前観光案内所)
・住所:〒960-0201 福島市飯坂町十綱3
・営業時間:9:00~18:00
・公式サイト:
【NTT XRコンシェルジュとは】
 NTT XRコンシェルジュは、音声や画面タッチ形式での質問に対してAIアバターが音声とテキストで回答するAI接客ソリューションです。回答が困難な問い合わせには、アバター画面のまま有人対応に切り替えることができ、多言語での対応に加え、アバターやロゴ・デザインのカスタマイズも可能で、優れた接客体験やコスト削減につながるソリューションです。生成AIとの連携も可能です。
※サービスサイト:
AIアバターによる接客(ホーム画面)
AIアバターによる接客(サービス説明)
回答が困難な場合、AIアバター画面のまま有人対応に切り替え

【温泉むすめとは】
 温泉むすめは、全国の各温泉地をモチーフとした二次元キャラクターを制作し、アニメや漫画、キャラクターや声優などのコンテンツを通じて、日本全国の温泉地や観光地の魅力を国内外に発信するために立ち上がった地域活性化プロジェクトです。現在、日本全国に127を超えるキャラクターが存在し、その中で21の国と地域で観光大使や温泉地を拝命しています。
 各温泉地でキャラクターのグッズ販売(温泉むすめグッズは現地でしか購入できない)や温泉むすめ宿泊プランの造成など、様々な形で利活用(温泉地がキャラクターを使う場合はライセンスフリー)したり、キャラクターを演じる声優によるロケやトークイベントを温泉地で開催しています。それらの活動を通じて観光業界に大きな経済効果が生まれています。
※記載されている商品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
※掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。

以上


本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
株式会社NTTコノキュー 仮想DXソリューション 
E-mail:xrconcierge-support@ml.nttqonoq.com

株式会社エンバウンド
E-mail:info@enbound.co.jp

あわせて読みたい

Meta Osaka、南海電鉄・eスタジアム・Mawariと共に"デジタルエンターテインメントシティ構想 NAMBA"を推進
PR TIMES
株式会社サイマル・インターナショナルでAI同時通訳「ポケトーク for カンファレンス」の取り扱いを開始
PR TIMES
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
AIと先進デバイスで実現する今後のソリューションビジネス方針
PR TIMES
カルビーのパーソナルフードプログラム「Body Granola」に、NTTコノキューの対話型応対ソリューション「NTT XR Concierge」を試験導入
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始
PR TIMES
観光DXを加速!AIアバターによる多言語対応&24時間接客で、観光事業者・DMO・自治体を支援
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
明治の取り組むセールスプロモーションにて、kiwamiの「xR Cast」が採用!「明治おいしいミルクコーヒー」などの商品販促で、アバター接客での声掛けや多言語対応を利用!
PR TIMES
白骨温泉の「温泉むすめ・白骨朋依」×「上高地線イメージキャラクター・渕東なぎさ」がコラボ!
ラブすぽ
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
ニセコリゾート観光協会(北海道ニセコ町)AI観光アバターによる観光案内の実証事業を開始
PR TIMES
道頓堀中座くいだおれビル5階 GIRAFFE Japan内「XR-Theater&Cafe JapaDive Osaka」を開設
PR TIMES
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
「東武鉄道×ロストアニマルプラネット」AR絶滅動物コレクションラリー開催!
ラブすぽ
道頓堀中座くいだおれビル5階GIRAFFE Japan内に「XR-Theater&Cafe JapaDive Osaka」開設 同フロアで「Dotonbori Traveler's Lounge」開設
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
デジタルと融合した街空間での新体験 「KŌNAN XR -Touch the City」第二弾が3月開催
ラブすぽ
XRグラス「MiRZA(R)」を活用した、家具の新たな購買体験の実現をめざす実証実験を開始
PR TIMES
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics