米国の老舗高級百貨店「バーグドルフ・グッドマン」のギャラリーに、箔一の金沢箔壁材を施工。

2025.02.13 12:05
株式会社箔一
株式会社箔一(本社:金沢市森戸、代表取締役社長 浅野達也)は、2025年2月、米国ニューヨーク市の老舗高級百貨店バーグドルフ・グッドマンにて、金沢箔の壁材を施工しました。
老舗高級百貨店バーグドルフ・グッドマン
ニューヨークで最も権威のある百貨店
今回の企画はニューヨークで日本美術を専門に扱う大西ギャラリー(代表:大西なな、金沢美術工芸大学卒業)とのコラボレーションによるものです。同ギャラリーが、ニューヨークで最も権威のある老舗高級百貨店バーグドルフ・グッドマンにて、主に北陸の伝統的な職人技と革新を称える現代作品の展示を企画したことに合わせ、金沢箔の文化を広く知ってもらうため、同ギャラリーの展示に協力する形で実現しました。

金沢箔の壁材を背景に、北陸の美を展示
この展示会は、ニューヨーク5番街のバーグドルフ・グッドマン本店、ホーム部門7階で開催されます。初回には、輪島塗の名品の数々が展示され、その背景を壁一面の金沢箔が彩ります。展示は期間限定となりますが、壁材については、その後も継続して使われる方向です。
なお、今回の企画の発端となった弊社と大西ギャラリーとの出会いは、公益財団法人石川県産業創出支援機構による「チャレンジ支援ファンド」の援助を受けた海外販路開拓事業にて得られたものです。
箔一の建材用シートが施工された壁面
現地の職人が施工できる特別な箔シート材今回の施工は、建材用シートに金沢箔をあしらったものを、海外へ輸出する形で実現しました。金沢の工房で職人が箔をあしらい、米国では、当地の職人が施工をします。こうした手法によって、世界各国で建材としての箔加飾が可能となっています。
このような施工が容易なシート材に箔をあしらう技術は、箔一ならではのもので、海外での施工実績も近年増加しています。
箔貼り作業の風景
仕上げまでの様子

大西ギャラリーについて
大西なな氏
大西ギャラリー内観

大西なな氏が主催。同氏は金沢美術工芸大学を卒業後、現代美術とアート・マネージメントを学ぶため、ニューヨークのプラット・インスティテュート大学院に入学。2005年ニューヨーク市のチェルシー地区にギャラリーをオープン。 2024年アッパーイーストサイドに移転。日本の優れた美術工芸品を広く紹介しています。

あわせて読みたい

なぜ、ノナカ・ヒルは京都にギャラリースペースを開設したのか?
美術手帖
「今村遼佑×光島貴之 感覚をめぐるリサーチ・プロジェクト 〈感覚の点P〉展」(東京都渋谷公園通りギャラリー)開幕レポート。目で見るだけでは見えないものを探して
美術手帖
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
【YUGEN Gallery】秘蔵作品も公開! セレブリティも注目する「自閉症アーティスト」、GAKUの個展「by GAKU@YUGEN」<2025年2月7日(金)~2月24日(月・祝)>
PR TIMES
フランク・ロイド・ライト「TALIESIN」復刻30周年を記念 オマージュ作品が集結する展示イベントを開催!
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
「金澤しつらえ」で金箔工芸を体験【香菜子さんの金沢旅 vol.3】
暮らしとおしゃれの編集室
日本の腕時計ブランド『S-MEISTER(エスマイスター)』は日本の伝統工芸『金沢箔』を使い、職人が丁寧に彩った唯一無⼆の国産機械式腕時計を渋谷ロフトで期間限定で販売します。
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
工芸のイメージを刷新する場としての「KOGEI Art Fair Kanazawa 2024」
美術手帖
国際コンテストの「サステナビリティ部門」で世界一位を受賞! NIKKO×能作×箔一のコラボ食器
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
【NIKKO×能作×箔一】コラボ食器が国際コンテストのサステナビリティ部門・ファイナリストに選出!
PR TIMES
「3万円台でプラチナ箔を施した腕時計が自分の手に」大人気腕時計ブランド“Knotの10周年モデル”は特別感にあふれた逸品だった!
MonoMaxWEB
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
【東京都中央区】漆工芸作家・藤野征一郎氏の個展を「厨子屋 銀座本店」で開催!回出位牌や厨子を展示
STRAIGHT PRESS
ポテトチップスで“金沢の食と文化の神業”を全国に発信! 金沢市×金沢美術工芸大学×湖池屋 「湖池屋プライドポテト 日本の神業 金沢の甘えび」新発売
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
ポテトチップスで“金沢の食と文化の神業”を全国に発信!金沢市×金沢美術工芸大学×湖池屋 「湖池屋プライドポテト 日本の神業 金沢の甘えび」新発売
ラブすぽ
金沢の伝統工芸、金箔の技を モダンに昇華させたプレートが パリの「デュカス バカラ」に登場
T JAPAN