2025年4月入社予定の内定者を対象とした地域連携研修を実施

2025.02.13 11:00
東武トップツアーズ株式会社
~2つの町・市における課題解決へ向けた取組みを体験~

東武トップツアーズ株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:百木田康二)は、2025年4月に入社予定の内定者(希望者)を対象とした入社前研修を、山形県西川町と、宮崎県延岡市で実施しましたのでお知らせします。
山形県西川町での研修
宮崎県延岡市での研修

東武トップツアーズは、『Warm Heart~ありがとうの連鎖を~』という経営理念のもと、地域の方々とともに「ありがとう」を共創する社会を目指し、事業活動に取り組んでいます。このたび当社と包括連携協定を締結している山形県西川町と宮崎県延岡市で、地域の課題解決に官民連携で取り組むことを目的とした、希望者による内定者研修を実施しました。
山形県西川町は「隠れ積雪日本一」と言われる豪雪地域で、高齢者宅の除雪作業や、西川町の冬のイベント「雪旅籠の灯り」の雪像の作り手が不足しています。西川町の課題を聞いた当社は、3年前から西川町で内定者研修を実施し、高齢者宅の除雪作業や、「雪旅籠の灯り」の雪像づくりのお手伝いを実施しています。
宮崎県延岡市は、2月の第2週末に九州3大マラソンの一つである「延岡西日本マラソン」が開催されるほか、同市の食材を使い、市内の和・洋・中などの様々なジャンルの料理人が、趣向を凝らして作った自慢の小皿料理を食べ歩くイベント「のべおかタパス」も開催されます。どちらも会場設営や事前準備の人員が不足しており、当社の内定者が地域の方と一緒に開催の準備を行いました。
西川町、延岡市からは、「内定者の皆さんから元気をもらった」、「皆さんのおかげでイベントを無事開催できた」と、当社に対する感謝の辞をいただき、参加した内定者からは、「第二のふるさとができた」、「達成感と感動を入社前に体感することができた」とのコメントがあり、こうした研修は官民双方にメリットがあるものと考えます。
当社は、「地域の元気は日本の元気」をスローガンに、今後も地域と連携して官民連携で地域課題の解決に取り組んでまいります。

あわせて読みたい

トヨタ「e-Palette」車内で高齢者が「介護美容」体験
PR TIMES
第3弾 志木市広報大使カパルと行く東上線ふれあい日帰りツアー臨時列車を運行します!
PR TIMES
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
2/8(土)グラングリーン大阪 / 府民に向けた脱炭素啓発イベントにスタジオスポビーが参加
ラブすぽ
別府温泉で「足の湯治爪切り屋さん」開催中。「人生最期まで歩き続ける足作り」を別府市から全国へ。
PR TIMES
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
東武トップツアーズ、2025年度入社式開催
PR TIMES
インスタグラム「冬のフォトコンテスト2025」結果発表!
PR TIMES
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
東武トップツアーズ、さっぽろ雪まつり特別連携イベント「JALさっぽろスノースポーツパーク2025」に協賛します
PR TIMES
全国より各地に根付く在来信仰の担い手が集合!2月7日「UTAKI dialog for travellers」開催
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
ふくしま尾瀬フォトコンテスト2024 結果発表
PR TIMES
インスタグラムにて「冬のフォトコンテスト2025」を開催します!
PR TIMES
原宿に“破れない祈願”が出来る、黄色の神社が期間限定出現! “新次元レッグウェア”「スゴスト」発売
PR TIMES Topics
東武トップツアーズ、愛知・名古屋2026大会におけるパートナーシップ契約を締結
PR TIMES
首都圏外郭放水路見学新コース「地下河川を歩くアドベンチャー体験コース」マスコミ向けデモツアーを実施!
PR TIMES
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
防災地下神殿「首都圏外郭放水路」を活用した本格的な「防災ツーリズム」がスタートします!
PR TIMES
セレッソ大阪U-18などサッカー強豪校が集まる「第2回東武トップツアーズ スプリングフェスタ」開催
ラブすぽ