株式会社finn、キャラクターレーベル『finfinity』を始動。『にゃんつぶ』をはじめとしたSNSキャラクターによる事業を展開。

2025.02.13 10:00
株式会社finn
クリエイティブ企業の株式会社finn(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:都築亮吾、以下finn)は、2025年1月よりキャラクターレーベル『finfinity』を本格始動したことをお知らせいたします。
今後は既にプロデュースを開始した『にゃんつぶ』を筆頭に、さまざまなSNSキャラクターを『finfinity』からローンチし、IP(知的財産)を活用した事業の展開を行う予定です。

■ キャラクターレーベル『finfinity』発足の理念
私たちfinnは、「なくならない居場所をつくる」というミッションを掲げ、変化の激しい現代社会において、ひとりひとりが自分らしい道を選べるよう後押しする取り組みを進めています。
かつては、大きな集団に属することが当然視されていましたが、今は個人が多様な価値観を持ち、それぞれの生き方を尊重し合う時代へと移り変わりました。しかし同時に、その多様化に対応できる、より深く安心感を得られる“心の拠り所”がますます求められています。
こうした背景のもと、finnでは、キャラクターを通じて一人ひとりの心を支え、ほんの少しでも明日への活力を生み出すような場所を提供したいと考えています。そして、この思いを具体的なかたちにするために発足したのが『finifinity』です。私たちは、この新たなレーベルを通じて、キャラクターが持つ力で人々の心を励まし続ける「なくならない居場所」を、より広く深く創出してまいります。

■『finfinity』について
『finfinity』は、社名である「finn」と「infinity(無限)」を掛け合わせて名づけました。
人やキャラクターの持つ無限の力・可能性を、無限に広げていきたいという想いを込めています。

そして『finfinity』は、レーベルの一人目のクリエイターとして、デジタルプラットフォームを拠点にご活躍されているクリエイター「立花けん」氏を迎え入れることを決定しました。
今後も順次、キャラクターの制作およびリリースを進め、より多くの皆さまが集い、心から安心できる場所を育んでいきたいと考えております。

また、本プロジェクトの理念に共感し、ともに「なくならない居場所」をつくっていただけるクリエイターの方々を広く募集いたします。

クリエイター募集フォームは
から
◆ 『finfinity』キャラクター紹介 にゃんつぶ
にゃんつぶ


こめつぶみたいなねこ。
・Tiktok:
・X(旧Twitter):
・Instagram:
・Threads:
にゃんつぶ制作の思い
今の世の中を見ると「頑張れ!」「負けるな!」のような応援メッセージより「無理しなくていいよ」「ありのままでいいよ」といった、気が楽になるメッセージが響くかなと思います。
既にそういったキャラクターはたくさんいますが、にゃんつぶはその中でも「気が抜ける」コンテンツを意識して作っています。米粒のような小さいデザインにした理由は「いつでもどこにでもいる」「守りたくなる」そう思ってもらえると嬉しいなという思いからです。

◆ 立花けん氏について
立花けん プロフィール画像

立花けん氏よりコメント
僕の中でずっと「キャラクターで人を幸せにしたい」という想いがあって、2024年10月から「にゃんつぶ」というオリジナルキャラクターを作って運用していたのですが、そのにゃんつぶを通じて僕にお声がけくださったのがfinnさんです。わざわざ名古屋から東京まで足を運んでオファーしてくださったその熱意や、finnの皆さまの人柄、そしてキャラクターの持つ力で世の中を良くしたいという想いに共感し、僕もfinnの一員として夢を追うことを決めました。このメンバーなら絶対夢を叶えられると確信しております。

プロフィール
2014年よりインターネット上で活動開始。テキストから音楽、動画まで、プラットフォームに合わせてさまざまなコンテンツ作りの経験を持つデジタルクリエイター。Youtubeのチャンネル登録者数は30万人を超える。

Youtube:
Tiktok:
X(旧Twitter):
Instagram:
■ 株式会社finn 会社概要
finnは、「なくならない居場所をつくる」というミッションを掲げ、人々がいつでも心を許せる“拠り所”としてのキャラクターを企画・制作しています。


◆ 代表取締役CEO 都築亮吾
2000年生まれ。豊田高専在学中に株式会社Papillonを設立。誰でもかんたんにesports大会を開催することのできるプラットフォーム『e-players』をインドネシアに向けに提供する。2022年、株式会社Papillonを面白法人カヤックにM&A。1年半事業部長を務めたあと再び独立。2024年5月、株式会社finnを設立。

◆ 取締役COO 久野聡一郎
2000年生まれ。豊田高専情報科在学中にCTOとして株式会社Papillonへ参画。『e-players』の開発当時は、インドネシアのユーザーと毎日コミュニケーションをとりながら、ニーズをプロダクトに反映させていた。M&A後は面白法人カヤックにてマーケター兼エンジニアとして勤務。2024年5月 株式会社finnにCOOとして参画。

◆ 会社情報
プレスキットは
から

◆ 採用情報
株式会社finn、finfinityに興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。
クリエイター募集フォームは
インターン生募集フォームは
その他採用情報については、弊社の
をご覧ください。

あわせて読みたい

ドワンゴとSOZOがアジアを起点に 世界のクリエイターをつなぐ連携プログラム 「Asia Creators Cross」開始
PR TIMES
【コンテスト開催】無料でご招待!東急リゾーツ&ステイが運営するホテルハーヴェスト那須・箱根翡翠・有馬六彩でアンバサダーを大募集!
ラブすぽ
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
『ダークアンドダーカーモバイル』ソフトローンチ決定!日本国内ストリーマー募集開始!!
ラブすぽ
冷酷な皇子は苦労人浄化師にだけ激甘!? 田中ばらん『平民浄化師は悪辣皇子の腕の中』1~3話を12月6日(金)配信開始!
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「エンターテック・ユニバーシティ」2025年4月期より「音楽ビジネス専攻」に加え「音楽クリエイター/アーティスト専攻」の開講も決定
ラブすぽ
新たなクリエイティブに出逢える場所 - ポートフォリオEC「ENRAI」デジタルアセットの販売機能をリリース! リリース特集&キャンペーンも開始!
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
あなたの考える、理想のアイドルを描こう! 2次元男性アイドルキャラクターデザインコンテストを『GENSEKI』にて開催
PR TIMES
メタバース時代のファッションコンテスト「アバターアワード2024」 400点を超える応募作品から各賞が決定 ~特別功労賞に「AIあんの」安野たかひろ氏を選出~
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
次世代クレカのナッジ、学生に人気のデザインコレクションに新作「ネオンカード」が登場!
PR TIMES
出水ぽすか氏が審査員を務める、高校生のためのイラストコンテスト「21世紀アカデメイア高校生限定イラストコンテスト」が『GENSEKI』にて開催!
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
株式会社 橘 クリエイティブプロジェクトAD|SPOTによる 光と影のインスタレーションイベント「duality」開催のお知らせ
ラブすぽ
1月8日(水)10:00~ 学校教員向けウェビナー「第1回デジタルアパレルデザインコンテスト」説明会を開催!
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
毎月200キャラクター以上のイラスト制作を行うノウハウを活かした、企業様向けイラスト制作受託サービスを開始
PR TIMES
【栄光ゼミナール×RIDDLER(リドラ)】大手進学塾と謎解きクリエイター集団の初コラボ企画「ナゾトキ地頭タイプ診断」を1月20日公開
ラブすぽ