次世代クレカのナッジ、学生に人気のデザインコレクションに新作「ネオンカード」が登場!

2025.01.27 08:06
ナッジ株式会社
~Z世代のキャッシュレスデビューを応援!鮮やかなネオンのように輝く、ラメ入りカードが新登場~

ナッジ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:沖田貴史)は、次世代クレジットカード「Nudge(以下「ナッジカード」)」において、新デザイン「ネオンカード」 の提供を開始しました。
国内のキャッシュレス決済比率は約39.3%※1と拡大傾向にある一方、18歳~29歳におけるクレジットカードの利用割合は76%※2と他の世代よりも低い状況です。この理由には、学生を含む若年層が抱える経済的な不安やクレジットカードそのものへの抵抗感があることなどが考えられます。一方で、30代以上では、一度利用を始めるとその利便性から継続しやすいことが利用率の高さにつながっています。

ナッジは若年層ユーザーが「便利さ」と「安心感」を感じながら、自分らしいキャッシュレス生活をスタートできる環境を提供したいという想いのもと、様々なデザインや特典を楽しめるクレジットカードを展開しています。今回リリースした「ネオンカード」も、Z世代の声をもとに、“かわいい” “かっこいい” “おしゃれ” と思えるデザインを目指して制作しました。

※1 出典:経済産業省「2023年のキャッシュレス決済比率」(

※2 出典:NIRA総合研究開発機構「キャッシュレス決済実態調査2023(速報)」(



新作「ネオンカード」について
「ネオンカード」は、鮮やかなラメ加工が特徴的で、見る角度や光の当たり方によって印象が変化する特別な一枚です。ブルー、ピンク、グリーンなど、好みに応じて選べる全5色がラインナップされており、各色限定1,000枚の数量限定デザインとなっています。また、ナッジカードの他デザインと同じカード番号で複数枚発行できるため、支出管理を一元化しつつ、デザインの選択肢を楽しむことができます。
Z世代が手がけるカード開発
ナッジでは、Z世代の声をサービス開発に反映させることを大切にしています。今回の「ネオンカード」も、Z世代のメンバーやインターン生が中心となって企画。デザイナーと試行錯誤しながら、カード券面の印刷でネオンらしさを再現することに拘り抜いて制作しました。プロモーションでは、映像クリエイターとして活動する高校3年生の竹中諒輔さんが動画制作を担当しました。

「ネオンカード」プロモーションビデオ
Produced byRyosuke Takenaka
Profile:
ナッジは、未来のキャッシュレス社会を共に創るZ世代の仲間を随時募集しています。ぜひ、下記の採用ページよりエントリーください。

採用情報:
ナッジカード学生部とは
ナッジカードは、クレジットカード初心者や若年層にも使いやすいよう、決済限度額を自分で設定※3 でき、いつでも返済※4 できる安心設計を採用。18歳以上25歳以下の方しか発行できない学生向けクレジットカード「学生部」を展開中です。

「学生部」では、人気クリエイターの限定描き下ろしイラストをはじめとした50種類以上のオリジナルデザインカードを無料※5で発行できることが特長で、今回追加された「ネオンカード」も「学生部」に新規入会いただくと無料で発行いただけます。また、学生部では、利用額に応じて、キャッシュバックや人気テーマパークのチケットが抽選であたるなどの嬉しい特典もあります。

なお、26歳以上の方は「デザイン部」に入会いただくことで、ネオンカードを税込3,000円にて発行できます。
関連リンク
-
-
※3 決済限度額の設定機能の詳細は
をご覧ください
※4 返済方法の詳細は
をご覧ください
※5:新規登録時の一枚目は無料


クレジットカード発行概要
Nudgeアプリ QRコード
ナッジ株式会社について
ナッジは、「ひとりひとりのアクションで、未来の金融体験を創る」をミッションに、より便利で楽しく、自然に使いたくなる金融サービスを提供するFinTech企業です。高校生を含む18歳以上なら誰でもお申し込みいただける「ナッジカード」は、ユーザーの約75%がZ世代を占めるなど、若年層にも広く支持されています。今後もオープンイノベーションを通じて、日本におけるチャレンジャーバンクを目指し挑戦を続けてまいります。

関連リンク
-
-
-
会社概要
- 設立日:2020年2月12日
- 代表者:代表取締役 沖田 貴史
- 所在地:東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階 FINOLAB
- 資本金:約46億円(資金準備金等含む)

あわせて読みたい

freeeカード Unlimited、申込から最短翌日で法人カード発行が可能に
PR TIMES
“クレジットカードの不正利用”2023年度は「被害額541億円」…私たちができる対策は? 専門家が解説
TOKYO FM+
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
楽天カードをApple Payに登録して楽天ポイントを貯める方法
@DIME
クレディセゾンのZ世代向け施策にモード学園学生のデザインが採用「SAISON CARD Digital モード学園」発行開始
ラブすぽ
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
世界初(※1)のアバターデザインクレジットカード「マイアバターカード」のカードデザインを公開!
PR TIMES
次世代クレカのナッジ、V.W.P・梶裕貴主演のバーチャル舞台劇「御伽噺(染)」と連動した特別デザインカードを2月上旬より提供開始!
PR TIMES
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
TISとナッジ、「ライト版クレジットカードプロセッシングサービス」にスタートアップスイートを追加
PR TIMES
三井住友カードの「Suica潰し」にJRはどう対抗する? 2025年、知らないとソンするマネーの注目トレンド
GetNavi web
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
何枚持ってる?「クレジットカード」を見直す時に考えたいこと3つ
朝時間.jp
フライトソリューションズのフライト決済センターがNTTデータのインバウンド向け決済の新サービスに接続完了
PR TIMES
バリューデザイン×Rucards、連携第2弾! インド決済公社が展開するインド国内決済ブランド「RuPay」のデジタルギフト取扱い開始
PR TIMES
【25年卒の学生と新社会人のお金事情調査】25年卒の学生・新社会人ともに初任給の使い道、第1位は「家族や両親にプレゼントや食事」一方で、新社会人の41.5%は初任給を「貯金」していると回答!
ラブすぽ
◯◯Payだけじゃない。現金以外の主な4つの支払い方法をおさらい
&GP
無人機向けキャッシュレス決済サービス『JMMS』が今話題の未来モビリティ体験型テーマパーク「e METRO MOBILITY TOWN by Osaka Metro」に導入
PR TIMES