令和7年度(2025年度)新教科書対応!『中学教科書ぴったりトレーニング』がリニューアル!

2025.02.13 09:50
株式会社 新興出版社啓林館
令和7年(2025年)4月から、中学校の教科書が全面改訂されます。「中学教科書ぴったりトレーニング」も紙面デザインを大幅刷新して、新教科書に完全対応いたします。

株式会社新興出版社啓林館(本社:大阪市、代表取締役社長:佐藤諭史)は、学習参考書ブランドの「新興出版社」で2025年3月より中学生用の教科書準拠版教材『中学教科書ぴったりトレーニング』を全国の書店で発売します。(地域や書店によって発売時期が異なることがあります)
『中学教科書ぴったりトレーニング』は、各教科書会社の正式な許諾のもと、教科書に完全対応して制作している学習参考書です。

教科書の学習順序、学習内容に完全対応
教科書が改訂されると、もくじ(学習順)や用語が変更になったりすることがあります。教科書に完全対応した「教科書ぴったりトレーニング」なら、学習順や内容で迷うことはありません。そのまま予習・復習・テスト対策に使うことができます。
令和7年度からの新しい中学教科書に完全対応
教科書の目次に対応しているから予習・復習に迷わない
教科書の各種タイトルやページ数にぴったりあっていますので、日常学習に最適です。(全教科書版除く)

学力が確実に身につく3ステップ構成+定期テスト予想問題
学校のおもな授業は、基本の定着→習熟(練習)→テストによる確認 の繰り返しになっています。
『教科書ぴったりトレーニング』も授業のサイクルと同じ3ステップを繰り返しながら、学習内容がしっかり身につくようになっています。
「確認テスト」は、学校で行われる単元ごとのテストと形式がほぼ同じで、テストの予行演習にもぴったりです。また、新教育課程の評価の観点「知識・技能」「思考・判断・表現」の問題に対応し、成績アップに直結するようになっています。
【ぴたトレ1】「要点チェック」…基本・要点や重要事項をつかむ。
【ぴたトレ2】「練習」…教科書や授業で学習したことを練習し習熟
【ぴたトレ3】「確認テスト」…学習したことが身についているかを確かめる。通知表に直結する観点別評価問題を掲載(5教科)
(以下は数学の紙面サンプル)
巻末の「定期テスト予想問題」には、テスト直前に確認しておきたい最重要問題を掲載しています。(数、理、英、社は通知表に直結する観点別評価問題)
NEW学力アップを支える新コーナー「ぴたトレ0(ゼロ)」「ぴたトレ+(プラス)」
「ぴたトレ0」は、小学校の内容など既習事項を確認することで、学習に入りやすくします。
「ぴたトレ+」は、思考力や読解力、計算力など新課程で求められている新しい傾向の内容に対応し、ニガテ克服につなげます。
個別最適な学習スタイルをサポートする学習ツール
全生徒にタブレットPCが貸与され、学習スタイルは大きく変化しました。また、生徒さんそれぞれに合った学習スタイルで学ぶようになってきています。「中学教科書ぴったりトレーニング」は紙+デジタルのオールインワンの学習参考書として、多様化する学習スタイルをサポートする学習ツールを多数準備しました。
別冊の解答集には詳しい解き方や考え方がついています。
赤シートを使ってすき間時間に使えるminibook(全教科)
カード学習は反復学習に最適です。
忙しい中学生のために、短時間で学習内容のポイントがわかる「まとめ動画」を用意しました(5教科)。動画は4月から順次公開予定です。
コンピュータを使ったテストがひろがり始めています。ぴたトレのCBTで一足早く体験できます。4月から順次公開予定
数学は練習量が命!という人のために、各学年小テスト365回分用意しました。プリントアウトするなどしてご利用ください。
9教科1問1答と中学校で学習する英単語2000を学べる「ぴたサポアプリ」がアップデート。「最後に問題を解いた日から〇日目に通知」「問題を間違えてから〇日目に通知」といった忘却防止の仕組みを新規装備
聞く、話すという技能も必要になってきている英語。東京都の高校入試ではスピーキングが加味されています。4月から順次公開予定

高いコストパフォーマンス
1冊で1年間利用できながら、定価1,518円と高いコストパフォーマンスが特徴です。5教科そろえても8,000円以下で、1年間の学習に利用できます。教科書内容をいつでも参照できるため、置き勉(学校に教科書を置いておき、家庭に持ち帰らないこと)推奨の学校に通う生徒さんも、家庭学習に安心して取り組めます。
仕様・ラインナップとご購入時の留意点
B5判 140~248p 
国語/社会(地理、歴史、公民)/数学/理科/英語/音楽/美術/保健体育/技術・家庭 
定価1,518円(税込)
各教科、教科書会社にあわせた73点のラインナップです。教科書改訂年では、新規の教科書だけでなく、継続利用の教科書もあります。教科書に対応した教材をご購入の際は、対応する教科書をご確認ください。
留意点は
にまとめています。(とくに、英語・社会で注意が必要です)
令和7年度以降用 中学教科書ぴったりトレーニングラインナップ 大日本図書版数学と大日本図書版理科の新教科書は発刊されません。大日本図書版数学は令和6年度までの中学教科書ぴったりトレーニングをお求めください。大日本図書版理科は、新しい中学教科書ぴったりトレーニングの「理科全教科書版」をご利用ください。

発売は、3月初旬より順次となります。地域や書店様によって発売の時期が異なります。
CBT、まとめ動画、英語(リスニング&スピーキング)は4月からの提供予定です。
株式会社新興出版社啓林館について
〇会社名:株式会社新興出版社啓林館
〇所在地:〒543-0052 大阪府大阪市天王寺区大道4-3-25
〇代表取締役社長:佐藤諭史
〇設立:1946年
〇URL:
〇事業内容:78年にわたり新興出版社、啓林館、文研出版の3ブランドで教育をサポートしています。
=幼児・小学生・中学生・高校生・保護者用の学習参考書、デジタル教材の制作、出版、販売
=小学生・中学生・高校生用の教科書、学校採用図書教材、デジタル教科書・教材の制作、出版、販売
=絵本・児童書の制作、出版、販売

公式SNSで最新情報を発信しています!
(中高生向け)

あわせて読みたい

小学1年生から使える、危険な時代を生き抜くための安全対策BOOK! 文研出版より『ザ・危険ファイル 身近な危険』を発売!
PR TIMES
コミュニケーション力を育てる! 文研出版より『伝え合うって楽しい! もっと知りたい、きちんと伝えたい みんなで話し合おう』を発売!
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
「どろろん ようかいの森」シリーズ第二弾! 文研出版より『どろろん ようかいの森 お年玉だいさくせん!』を発売!
PR TIMES
京大入試にも登場!「ナンプレ」で鍛える思考力
東洋経済オンライン
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
小学生用『教科書ぴったりトレーニング』『教科書ぴったりドリル』の電子書籍を2025年3月に発売!
PR TIMES
【1984年発刊のロングセラー!】2025年の中学教科書改訂に合わせ、『中学教科書ワーク』の改訂版が登場!
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
中学3年間の学習内容を自宅でマスター!定期テスト・実力テスト・高校入試の対策を1冊に。思考力・記述問題も押さえた『中学 自由自在問題集』の最新刊が登場!
PR TIMES
定期テスト・入試基礎固めを春から無理なくスタート!「基本→標準→実力」の3Step式で教科書+αの力がつくシリーズ累計4,800万部の問題集『中学 標準問題集』の最新刊が登場!
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
中学3年間のパートナーはこれで決定! 『中学総合的研究』シリーズ&『中学総合的研究問題集』シリーズを2月12日(水)に刊行
PR TIMES
<創刊70周年>中学生の日常学習から高校入試までカバーする万能の参考書『中学 自由自在』の最新刊が登場!ありがとうキャンペーンも同時スタート!
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
【問題集を1冊やり切ってみたい人に!】基礎からしっかり積み上げる『わからないをわかるにかえる』の改訂版が登場!
PR TIMES
中学の内容をさきどり学習して、最高のスタートダッシュを決めよう! 中学スタートブックシリーズから2冊『さきどり追いつき 中学英語』『さきどり追いつき 中学数学 新装版』が同時発売!
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
一般教養を今から学べる義務教育やりなおし塾「リスタート」開講。大人だから面白い!
STRAIGHT PRESS
【栄光ゼミナール】高校受験をする新中学2・3年生対象「都県立シミュレーションテスト」、1月25日・26日に無料開催
ラブすぽ