「ガザのリゾート化」。また炸裂したトランプ爆弾だが、これがディールだとすればその本当の狙いとは?『ガザ所有』ニューズウィーク日本版2/18号は好評発売中!

2025.02.12 17:03
CCCメディアハウス
ニューズウィーク日本版 2025/2/18号(2/12発売)



【編集長から】
「全住民を移動させ、ガザをアメリカの所有とし、リゾート開発する」。かつてないトランプ爆弾が先週炸裂しました。ガザの面積は東京23区の半分にあたる360平方キロ。人口220万人で、人口密度は東京都に匹敵します。百万人単位の人口を簡単に周辺国やその他の地域に移動できると思いませんが、これがトランプ大統領流の「ディール」だとすれば、落とし所は別にあるはずです。その本当の狙いは何なのか、2月12日発売号の緊急特集「ガザ所有」で分析しました。トランプ政権の理論や理想、後継者について解説した明海大・小谷哲男教授と私との対談記事も収録。動画をYouTubeのニューズウィーク日本版チャンネルで公開しています。ぜひご覧ください。(長岡)

●ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
●アマゾンで試し読みはこちらから
●定期購読でバックナンバー読み放題!
2007年から18年分約900冊ものデジタル版のバックナンバーをパソコン、スマホ、タブレットでいつでも読み放題。
【Special Report】
ガザ所有
和平実現のためトランプがぶち上げた
驚愕の「リゾート化」計画が現実に?

中東|「ガザのリゾート化」は実現するか
視点|トランプの挑発が中東和平を破壊する
対外援助|世界を揺るがすUSAID潰し
対談|新政権の理論と理想と後継者
ニューズウィーク日本版 2025/2/18号 特集



中国AIが台頭した理由
分析|「中国産」ディープシークを生んだ人材・教育・政策とは
【Periscope】
UNITED STATES|日鉄買収問題のトランプ流仕切り術
ARGENTINA|アルゼンチンもWHO脱退へ
EU|初のポルノアプリ配信にアップルが激怒
GO FIGURE|ポーランドに広がるウクライナ支援疲れ
【Commentary】
日本|近代インフラは老朽化でもう限界──河東哲夫
米政治|トランプが利用するJFK陰謀論──グレン・カール
主張|アメリカ第一主義は中国を利する──ピーター・シンガー

Superpower Satire|風刺画で読み解く「超大国」の現実
違憲で遺憾な「エイリアン」が復活──ロブ・ロジャース&パックン

Economics Explainer|経済ニュース超解説
「ディープシークの衝撃」は再来する──加谷珪一

Help Wanted|人生相談からアメリカが見える
義理の娘がポルノで稼いでいます
【World Affairs】
人工知能|ディープシークで始まる中国の逆襲
【Features】
台湾|半導体の「盾」を中国は破壊するのか
インタビュー|「戦略的曖昧性」以外の選択肢はない
サイエンス|5万年後の私たちはこんな顔
【Life/Style】
Books|終わらない哀悼を白い雪に託して
Television|大ヒットの裏切り者ゲームがさらに進化
Music|アカデミー賞がスルーした映画音楽の傑作
Movies|監督兼プロデューサーのススメ
Gender|「メタを再び男らしく」は無知のせい?
Health|アルツハイマー病と睡眠の関係に新たな光を
My Turn|デジタルに埋もれたZ世代に会話を教えよう

ほか。

★最新号データ
ニューズウィーク日本版2025/2/18号『ガザ所有』
2025/2/12(水)発売
紙版 定価:520円(税込)|デジタル版 定価:430円(税込)

●ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
●アマゾンで試し読みはこちらから
●定期購読でバックナンバー読み放題!
2007年から18年分約900冊ものデジタル版のバックナンバーをパソコン、スマホ、タブレットでいつでも読み放題。

あわせて読みたい

米国がガザを「長期所有」 トランプ氏提案
AFPBB News オススメ
〈遠いガザ恒久停戦〉トランプ「ガザ所有」にうち震えるアラブ、ラマダン明けにも戦闘再開か
Wedge[国際]
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
〈イスラエルがイラン核施設を攻撃する日〉リーク記事を載せた米国の2大有力紙の報道を読み解いて見えること
Wedge[国際]
トランプ氏のガザ「所有」計画、イスラエル市民は賛否 現実離れとの指摘も
AFPBB News オススメ
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
世界を席巻したディープシークなどのAIやEVは輝く一方で、バブル崩壊と需要減に直面する中国「14億経済」を読み解く『中国経済ピークアウト』ニューズウィーク日本版2/11号は好評発売中!
PR TIMES
20万人以上が死んだウクライナ戦争。トランプとプーチンの直接ディールで本当に終わるのか?戦争の行く末を読み解く『ウクライナが停戦する日』ニューズウィーク日本版2/25号は好評発売中!
PR TIMES
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード2024」発表。世界に発信される最優秀賞を含む各企業の取り組みを紹介する特集『まだ世界が知らない 小さなSDGs』ニューズウィーク日本版4/1号は好評発売中!
PR TIMES
〈焦点〉「米国がガザを所有」トランプが非現実的アイデアを打ち出した背景、これ以上、皇帝気取りをするな
Wedge[国際]
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
【解説】トランプ、プーチン会談はなぜサウジアラビアで開催されるのか?「ガザ所有構想」の誤算、激怒するムハンマド皇太子懐柔への妙手
Wedge[国際]
<ガザ住民移住発言でトランプが犯した大きなヘマ>脅しや挑発を繰り返す発言に日本はどうすべきか?
Wedge[国際]
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
ガザを米国のリゾートにする、荒唐無稽「トランプ案」の事情【池上彰・増田ユリヤ】
ダイヤモンド・オンライン
【トランプの「黄金時代」の意味】3つのディール「領土拡張」「国際支援縮小」と「関税偏重」
Wedge[国際]
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
ガザはイスラエルが米国に「引き渡す」 トランプ氏
AFPBB News オススメ
トランプ氏、ガザ「一掃」計画提示 周辺国はパレスチナ人受け入れを
AFPBB News オススメ
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics