離れて暮らす介護が必要な親と意思疎通できるタブレット「TQタブレット」

2025.02.12 08:00
離れて暮らす介護が必要な親と意思疎通したいときにおすすめなのが、100歳以上の方も利用しているという「TQタブレット」。詳しい使い方を開発責任者の江部宗一郎さんに聞いた。 何かと制限が多い介護施設でも、親と直接つながれるのが安心 操作は簡単。自分のスマホにアプリをダウンロードし、親と通話したいときに「家族と話す」をタップ。タブレット側の操作は不要で、10秒ほどで自動的にテレビ電話ができる。 病気や…

あわせて読みたい

適切に捨てることで、資源も税金も節約! 滝沢秀一さんの 「捨て方がわからない」を解決!
クロワッサンオンライン
「オムツ交換は素手、奇声を発する人は放置…」介護施設の職員が見た“恐ろしい施設格差”。有名大手でも安心できない
女子SPA!
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
知っておきたい介護の基礎知識:介護が必要になったら「介護サービス」を利用しよう
クロワッサンオンライン
同居も離職もあわてないで 無理のない遠距離介護の体制づくり
クロワッサンオンライン
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
離れて暮らす親とタッチレスでつながるテレビ電話「TQタブレット」がねらう〝見守りIoT以上、監視カメラ以下〟の存在感
@DIME
要介護2の90歳義母とタッチレスでつながるテレビ電話「TQタブレット」で会話に挑戦
@DIME
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
困った!を解決するデジタル家電:「空気清浄機FP-T120」と「Roomba Combo j5+」
クロワッサンオンライン
困った!を解決するデジタル機器「Echo Show 8」「NFCタグ」
クロワッサンオンライン
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
いくら必要?何に使うの?一番気になる「介護のお金」
クロワッサンオンライン
はじめての介護:高齢者向け施設探しの3要素は「目的・予算・立地」
クロワッサンオンライン
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
やり場のない怒りや自己嫌悪——介護にまつわるつらい気持ちはどうすればいい?
クロワッサンオンライン
【タイムセール35%OFF!】お得に大画面で快適エンタメ体験!<Amazon Fire HD 10 タブレット>【Amazon】
ラブすぽ
家族のゆるやかな繋がりを目指す~押すだけテレビ電話機『memet(めめっと)』一般販売開始~
PR TIMES
「タブレットって必要?」派が、Fire HD 8を使用したリアルな感想。超アナログ派でも楽しめるんだね
roomie