離れて暮らす介護が必要な親と意思疎通できるタブレット「TQタブレット」

2025.02.12 08:00
離れて暮らす介護が必要な親と意思疎通したいときにおすすめなのが、100歳以上の方も利用しているという「TQタブレット」。詳しい使い方を開発責任者の江部宗一郎さんに聞いた。 何かと制限が多い介護施設でも、親と直接つながれるのが安心 操作は簡単。自分のスマホにアプリをダウンロードし、親と通話したいときに「家族と話す」をタップ。タブレット側の操作は不要で、10秒ほどで自動的にテレビ電話ができる。 病気や…

あわせて読みたい

【柏高島屋ステーションモール】柏市民の利便性を高め、多様なサービスを提供する3つの施設「柏駅前行政サービスセンター」「柏市パスポートセンター」「ロイヤル介護 入居相談室」が新館12階に新たにオープン
PR TIMES
“デジタル近居”サービス「ちかく」、自宅のテレビの大画面で複数人の会話が可能に
PR TIMES
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
【Black Friday】TeclastxAmazonブラックフライデーバーゲンセール開催!人気のタブレットの格安販売で、8-14インチの各種サイズが選べます。最大40% OFF可能!
PR TIMES
医師「もう退院してくだい」…介護中、医師の発言をスルーする上で知っておきたい“重要ポイント”
現代ビジネス
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
Aladdin X、パラマウントベッド【困った!を解決するのはどっちのデジタル?】
クロワッサンオンライン
痩せたい!けど、ダイエットが長続きしない…… 困った!【解決するのはどっちのデジタル?】
クロワッサンオンライン
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
空き巣や強盗の被害を防ぎたい! けど、何をしたらいい?【困った!を解決するのはどっちのデジタル?】
クロワッサンオンライン
ワイヤレスゲートオリジナルLTEタブレット「wg_tablet_01」販売のお知らせ
PR TIMES
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
義母に先立たれ、毎日のように死にたいという義父【信田さよ子さんのお悩み相談室】
クロワッサンオンライン
今の「豊かな日本」があるのは『高齢者世代』の皆様のおかげ!…「いつまで生きるんだろう」介護の不安な気持ちを前向きに!
現代ビジネス
「親を施設なんかで死なせるなんて」…親を“病院”ではなく“施設”に入れる『最大級のデメリット』とは
現代ビジネス
親の介護で「“反省”はしても“後悔”だけは絶対にするな」…「有意義」な介護をするために必要なこと
現代ビジネス
【どうなる?】親が“突然要介護状態”に…「事前準備ゼロ」でも今のうちに確認すべきこと
ダイヤモンド・オンライン
息子の嫁「ずっと義母の介護をしてきたのに!」…「所詮は他人」と罵られて意見を“封殺”される『マイノリティ』たち
現代ビジネス