職場乱す「承認欲求こじらせ社員」の取り扱い方

2025.02.10 09:00
組織をより良くするため日々奮闘している、企業の人事担当にフォーカスする連載『「人事の裏側、明かします」人事担当マル秘ノート』。現役の人事部長である筆者が実体験をもとに、知られざる苦労や人間模様をお伝えしています。

連載10回目は、職場でトラブルメーカーとなりやすい、「承認欲求こじらせ社員」の特徴と関わり方についてお伝えします。

承認欲求こじらせ社員のタイプ別特徴人は誰しも、多かれ少なかれ、他者…

あわせて読みたい

職場の「あいさつ」の場で出世しない人がやらない1つのこと
ダイヤモンド・オンライン
職場にいる三流は「ミスを隠す」。二流は「ミスしてから考える」。では、出世する“一流”はどうする?
ダイヤモンド・オンライン
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
職場で出世するのは「頭がいいキャラ」「おバカなキャラ」どっち? その本当の正解
ダイヤモンド・オンライン
職場にいる「言い訳する人」は逆に出世する!?出世する人だけがやっている「うまい言い訳」の正体
ダイヤモンド・オンライン
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
わが職場にも「承認欲求が強い女」ご降臨。偉い人ホイホイ? 痛すぎる6つの特徴
コクハク
【心理テスト】隠れた欲求 どんなことを言われたら傷つく?
CREA
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
7000人診察して見えた、上司と部下の関係がこじれてしまう「職場をブチ壊す人の実態」
現代ビジネス
職場で出世する人が「絶対にやりたがる1つの仕事」。その正体とは?
ダイヤモンド・オンライン
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
同期に出世で負け「ひどいデマ」を流した32歳主任の末路…職場を崩壊に追い込む「不満拡散型社員」は処分できるのか
現代ビジネス
「急な体調不良で休む人」が職場で出世しない悲しすぎる理由
ダイヤモンド・オンライン
職場で出世する人が「職場の会議」で必ずやっている1つのこと
ダイヤモンド・オンライン
そりゃ分かり合えないわ…上司が当たり前に持っているのにZ世代の部下に決定的に欠けているものは?
ダイヤモンド・オンライン
職場にいる「資格を熱心に勉強する人」は出世しない。その残念な理由
ダイヤモンド・オンライン
人事部が「社員の人生相談」を聞く"深い理由"
東洋経済オンライン