軽さと自由、究極のポータビリティを体現した富士フイルムのミラーレスカメラ「X-M5」の実力

2025.02.09 11:15
■連載/ゴン川野の阿佐ヶ谷レンズ研究所

富士フイルム「X-M5」が約11年ぶりに新登場した。前モデルは2013年に発売された「X-M1」。EVFレスで小型軽量を追求、重さは330gだった。今回の「X-M5」は355gで現行のXシリーズでは最軽量、センサーは第4世代、プロセッサーは第5世代を搭載する。静止画のボディ内手ぶれ補正機能は省略、内蔵ストロボもない。

ポケットに収まる355gの新世代セン…

あわせて読みたい

このひと手間が愛おしい。「PENTAX 17」と過ごす、フィルムカメラのある日常
&GP
デジカメの価格が高騰!10年以上前の機種を引っ張り出して現役復帰させてみたら…
@DIME
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
LIGHT LENS LAB M 50mm f/2 Rigid ライカMマウント 販売開始
PR TIMES
キヤノンが長時間の撮影でも疲れにくい小型軽量ボディの動画クリエイター向けAPS-Cミラーレス「EOS R50 V」を発売
@DIME
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
ミラーレスで蘇る! 富士フイルム「X-M5」で愉しむヴィンテージレンズの世界
@DIME
プロ機「Z9」と同じ頭脳を搭載したNikonのAPS-Cミラーレス「Z50II」がもたらす新たな表現力
@DIME
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
“ボケ感頼り”にならない。富士フイルム「GFX100RF」で描く、空気をまとうポートレート
&GP
カメラ好き必見!「CP+2025」で話題をさらった驚きのカメラやレンズをおさらい
@DIME
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
キヤノンやシグマの最新機種に大行列!「CP+」から読み解く、7メーカーの注目製品とカメラトレンド
GetNavi web
“1億200万画素”で切り取る。富士フイルム「GFX100RF」が引き出す東京の新たな表情とは
&GP
ソニーが50~150mmまでのズーム全域で開放F値2を実現した大口径望遠ズームレンズ「FE 50-150mm F2 GM」を発売
@DIME
Sigma Iシリーズ リニューアルモデル発売のお知らせ
PR TIMES
“スマホ派”も大満足!?「CP+」で出会った国内主要ブランドの最新モデルにワクワクが止まらない!
&GP
富士フイルム「GFX100RF」で広がる撮影の幅。構図が変われば写真がもっと面白くなる!
&GP