【韓国・戒厳令騒動の行方】ユン大統領支持デモに1万3000人が参加、12万人がYouTubeライブ配信を視聴

2025.02.09 08:00
2024年12月に始まった韓国の戒厳令騒動。丸2カ月以上たった今も、韓国の政治は混乱が続いている。当初は尹大統領が弾劾・罷免され、野党「共に民主党」党首が大統領となり、再び左派政権が成立するかと思われたが、ここに来て世論が変わってきた。尹大統領と与党「国民の力」の支持率が上昇し、尹大統領を支持する人々が声を上げ始めているのである。…

あわせて読みたい

韓国の文元大統領を収賄罪で在宅起訴 検察当局
AFPBB News オススメ
韓国、大統領弾劾審判言い渡し控え警備強化 当日は全警察官動員可能に
AFPBB News オススメ
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
<国民全員に5万円給付?>石破政権、窮余の“現金バラマキ”案に冷ややかな声…自民党内では“トランプキラー”がポスト石破に名乗り
集英社オンライン
「戒厳令は憲法違反」尹錫悦大統領が罷免・失職
東洋経済オンライン
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
そりゃ偏向するわ…韓国メディアの報道はなぜ“左寄り”なのか
ダイヤモンド・オンライン
「一握りの勝者と大量の敗者」韓国学歴社会の弊害
東洋経済オンライン
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
美人キャスター自死を政争に使う韓国政界の非情
東洋経済オンライン
韓国の「犬肉文化」が今さら法律で禁止された理由
東洋経済オンライン
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
特集は「温暖化で食卓からサケが消える!?」/「学校のことで悩むみんなへ」タレント・中川翔子さんインタビュー/小中学生向けニュース月刊誌『ジュニアエラ』2025年3月号、2月15日(土)発売
PR TIMES
韓国人がよく使う「国格」という言葉に見る病理
東洋経済オンライン
「韓国ではデモ参加が当たり前」「無料の食堂や生理ナプキンを配布」イ・ランが振り返る、戒厳令が出た夜のこと
CREA
20万人以上が死んだウクライナ戦争。トランプとプーチンの直接ディールで本当に終わるのか?戦争の行く末を読み解く『ウクライナが停戦する日』ニューズウィーク日本版2/25号は好評発売中!
PR TIMES
石破政権、参院選に向け頼みの綱は「消費減税」のみ⁉ 国民民主、菅野志桜里氏擁立プランには「諸刃の剣」の声も
集英社オンライン
「選挙経ていない独裁者」トランプ氏、ゼレンスキー氏を批判
AFPBB News オススメ