ほとんどの海底をカバー。潜水艇アルビン号が水深6500mまで潜れるように

2025.02.08 21:00
地上ならどこでも行ける可能性があるけど、絶対に行けそうにない深海はそれだけで神秘的。
アメリカ海軍の有名な有人潜水調査艇アルビン号がアップグレードされ、潜水可能な水深が約6,500mまで広がったそうですよ。これで、地球のほぼすべての海底を探査できるようになったのだとか。
海底のほぼ全域をカバーできる…

あわせて読みたい

世界一高いビルの2倍の高さの海底山が見つかる
ギズモード
【なるほど 沖釣り辞典】話題沸騰中!和歌山県日ノ岬沖〝カワハギ〟のポテンシャル
釣りビジョン
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
(株)サンエスオプテック LEDの光で未来を創る。2035年までに、日本中の照明を100%LED化へ!
PR TIMES
海中で発見、ロシアの潜水艦偵察装置か 英報道
AFPBB News オススメ
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
【神奈川県】新江ノ島水族館×横浜市営地下鉄の謎解きイベント!地下鉄に乗って深海生物調査に出発
STRAIGHT PRESS
【3月7日調査開始】水族館と地下鉄がコラボ!謎解きイベント「潜水列車ディープブルー号のナゾトキ調査」を開催
PR TIMES
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
耳のようなひれがかわいい!深海のアイドル「メンダコ」ってどんな生きもの?
コクリコ[cocreco]
世界初公開を含む最新宇宙探査技術が一堂に集結!特別展「深宇宙展~人類はどこへ向かうのか」To the Moon and Beyond
PR TIMES
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
水深1万メートルで発見された微生物の神秘(&残念な人間のゴミ)
ギズモード
次に人類が住むのは…海底。本格的なコロニー建造を、億万長者がサポート中
ギズモード
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
「Nスぺ」ディープオーシャンシリーズ最新作「シーラカンス」の裏話を制作陣に聞く
TVガイド
日本近海に大量のマイクロプラスチックが降り積もっている!?太平洋から北極海にまで流れ込んでいる、その量を観測データから推定すると
現代ビジネス
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
自動減圧バルブをリューズに組み込んだボールウォッチのダイバーズクロノに日本限定モデルが登場!
&GP
1世紀ブランドを徹底解説【オメガ】初めて月に降り立った腕時計「スピードマスター」を生み出したビッグネーム
WATCHNAVI Salon
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics