グリーン周りで行ったり、来たり…ボールを飛ばさずにふわりと上げるアプローチのコツ

2025.02.08 16:05
せっかくグリーン近くまで行ったのに、そこからダフったりトップしたりして、グリーン周りをうろうろする羽目になったことはないだろうか。今回は短い距離でソフトにボールを上げるアプローチショットの打ち方を解説する。ボールを飛ばさずに上げるアプローチは難易度が高いゴルフではピンに近づくほどやさしくなると思いがちだが、そうとも限らない。グリーン近くにボールを運び、ひと息ついたものの、そこからトップやダフリをし…

あわせて読みたい

飛距離出まくり!ヘッドが走りボールを弾ける手首の使い方とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】
ラブすぽ
AI、最新の光学強化レーダーでスイングを数値化! ジャパンゴルフフェアで見つけた最先端ゴルフギア
GOETHE
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
ミスショットしない為の右グリップで守るべき親指の鉄則とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】
ラブすぽ
プロは当たり前にやってる!? シャフトをしならせるゴルフ上達法【最強インパクトを作る うねりスイング/三觜喜一】
ラブすぽ
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
なぜ、グリーン手前の花道からのアプローチをダフってしまうか?
GOETHE
ダフリorホームラン…プレッシャーに負けがちなグリーン周りのバンカー越え、どう打つのが正解?
GOETHE
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
あなたのアプローチミスは、トップ派orダフリ派、どっち? 大ケガを解消する方法とは
GOETHE
1mの大事なパットを外してしまう…緊張するパッティングで多いミス、プッシュアウトを防ぐ方法
GOETHE
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
アゴの低いバンカーはフェースを開かないほうがいい
GOETHE
アイアンのアタリが安定しない…気をつけるべきは、バックスイング時のクラブヘッドの位置
GOETHE
ゴルフスイングの真髄!左ハンドル・パッシブトルク・スピネーション・ハンドファースト【最強インパクトを作る うねりスイング/三觜喜一】
ラブすぽ
バーディートライ、結果オーバーして3パット。プロでも難しい、下りのスライスラインの打ち方
GOETHE
手元がクラブに先行して動くテークバックを実現するには?【最強インパクトを作る うねりスイング】
ラブすぽ
「フェースターンなしに上達なし!」正しいゴルフスイングの核心とは?【最強インパクトを作る うねりスイング/三觜喜一】
ラブすぽ