株式会社ティアとGRAVETOKYOが協業し、ファッション性の高い棺や、日本で初めてとなる(GRAVETOKYO調べ)キャラクターの葬儀具を発売

2025.02.07 15:00
GRAVETOKYO
「人生の最期にこそ、夢と希望と喜びを」をコンセプトにした葬儀具ブランド、GRAVETOKYOプロデュースのファッション性の高い棺をより身近に、よりお求めやすく。

株式会社ティア(本社:名古屋市、代表取締役社長:冨安徳久)と、葬儀具ブランドGRAVETOKYO(代表:布施美佳子)は、GRAVETOKYOデザイナー布施美佳子がプロデュースしたファッション性の高いコラボレーション棺と、日本で初めての(※GRAVETOKYO調べ)キャラクター葬儀具を発売することお知らせいたします。
第一弾として、GRAVETOKYOがティアのためにデザインしたオリジナルの棺と、世界中で愛されているキャラクター「RODY」とコラボレーションした葬儀具を2025年2月15日より予約開始いたします。

尚、一部商品は2月12~14日まで東京ビッグサイトにて開催する「東京インターナショナルギフトショーLIFE×DESIGN内、アクティブクリエイターズ「GRAVETOKYO」ブースでご覧いただけます。
GRAVETOKYOオリジナルデザイン棺【赤白ギンガムチェック】
GRAVETOKYOオリジナルデザイン棺【ブラックレース】
カラフルでポップな棺【RODY柄パネルデザイン】(C)LEDRAPLASTIC JAMMY
カラフルでポップな棺【総柄RODYデザイン】(C)LEDRAPLASTIC JAMMY

●企画概要
本商品は、カラフルでポップなデザインの葬儀具です。従来の葬儀具のイメージを一新し、送られる方の人生を「幸せな最期(ハッピーエンディング)」として表現することや、送る方の気持ちをこめられることを目的としています。
これまで小さなお子様や若い方、そしておしゃれにこだわりのある方を見送られる際に適切な葬儀具が無いことが残念、と挙げられていました(GRAVETOKYO調べ)。そういったご家族の想い、そして故人の想いに寄りそう商品となっています。
●開発背景
GRAVETOKYOは「人生の最期にこそ夢と希望と喜びを」というコンセプトのもと、個性的で自分らしい、ファッション要素を取り入れた葬儀具の製作に取り組んできました。一方、株式会社ティアは「哀悼と感謝のこころで、人生のフィナーレにふさわしい感動のセレモニーを創造する」という理念を掲げ、顧客に寄り添った葬儀サービスを提供してきました。
両社の理念が合致し、これからの新しい弔い方・そして葬儀具に対するニーズに応えるべく、今回のコラボレーションが実現しました。GRAVETOKYOオリジナルデザインはもとより、
今回、キャラクターコラボレーションの第一弾にRODYを選んだ理由として3つ挙げられます。
1.「明るい世界観」:世界中の子供たちに愛され、またRODYをギフトにする保護者や大人からの支持も高く、何よりポップでカラフルで「明るい世界」を表現しているキャラクターであること。
2.「誰にも寄り添えるキャラクター」:RODYの世界には言葉がありません。そこにはこどもたちが自ら考え、想像できる世界があります。その夢の世界に寄り添ってくれるキャラクターであること。
3.「お客様の声」:2015年にGRAVETOKYOが誕生した際、キャラクター骨壺を初めて企画していたのが「RODY」でした。10年が経ってしまいましたが、RODY柄の骨壺を見て「こんな骨壺ができるのを待っていました。ようやく納骨できます」と涙ながらに語ってくださったお客様たちに、何よりも「RODYの葬儀具を発売する」という約束を守りたい。そんな気持ちに、RODYキャラクターの版権元である、株式会社JAMMY様にもコンセプトに共感いただき、商品化についてご快諾いただきました。
●商品仕様
・素材:木製(布張り)
・サイズ:T190cm×W55cm×D42cm
・製造:日本製
※RODY柄の棺はサイズ展開(60cm、90cm、120cm、190cm)がございます。
●予約開始日
2025年2月15日(土) ※発送日は商品によって異なります。
●販売方法
株式会社ティアの公式ウェブサイトにて
●布施美佳子(GRAVETOKYO代表)のコメント:
「キャラクター葬儀具の発売はGRAVETOKYOを立ち上げた2015年からの念願でしたが、ようやく発売できることになり感無量です。人が亡くなる理由も年齢も、誰にも決められるものではありません。年齢や性別に関わらず人は亡くなる、という現実があります。かわいい葬儀具を求めていらっしゃる方が、無くて残念だったというその声が、今回のコラボレーションを後押ししてくださいました。正式なライセンスによるキャラクター葬儀具は世界でも初めてです。RODYとのコラボレーションにより、明るい記憶と共に故人を送り出せる葬儀具を作ることができました。この商品が、悲しみの中にあるご遺族に少しでも穏やかな時間をもたらしてくれることを願っています」。
●株式会社ティア 冨安徳久社長のコメント:
「GRAVETOKYOとの協業により、従来の葬儀の概念を超えた、新しい形の弔いの文化を提案できることを嬉しく思います。この商品を通じて、故人の個性を尊重し、遺族の方々の心に寄り添うセレモニーの実現に貢献していきたいと考えています」。
本商品の発売を通じて、両社は「自分らしさ」を大切にする新しい葬送文化の普及と、遺族の心に寄り添うセレモニーの実現を目指してまいります。
また、この第一弾を皮切りに、様々なキャラクターやアパレルブランドとのコラボレーションを実施していく予定です。悲しく辛いだけのものではなく、故人を想い尊重し、送られた「人生を表現する葬儀具」という選択肢を作っていきたいと思います。

あわせて読みたい

アンケート回答者全員にAmazonギフトカードが当たる大型キャンペーンも実施!“自分らしい最期”は選べる時代へ--「月刊終活」が探る、進化する供養と終活のかたち
PR TIMES
「unico」がRidawoさんのユニークなイラストを活かした全8アイテムを発売
STRAIGHT PRESS
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
進化系フラワーショップ「karendo」×人気グラフィックアーティスト「ホラグチカヨ」さんと母の日限定の初コラボレーション!
PR TIMES
「すみっコぐらし」より、新学期にぴったりな新商品が登場!友情が深められるコンパクトなプロフィール帳や交換ノートなど
PR TIMES
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
「RODY」の日本上陸35周年を記念!サンキューマートがコラボレーション雑貨を全品390円(税込429円)で5月上旬より新発売
PR TIMES
昨年2,000人が訪れた「Deathフェス」渋谷ヒカリエで規模拡大開催
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
バンダイ公式の「ガシャポン」大型専門店が登場『ガシャポンバンダイオフィシャルショップ』博多バスターミナル店 2025年3月14日(金)オープン!
PR TIMES
滋賀県初出店!バンダイ公式の「ガシャポン」大型専門店が登場 『ガシャポンバンダイオフィシャルショップ』HYPERBOOKS彦根店 2025年3月28日(金)オープン!
PR TIMES
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
アパレル発のお葬式【TRECODE/トレコード】旅立ちの日まで「大人可愛いラクちん気映え」服で。
PR TIMES
【新宿プリンスホテル、川越プリンスホテル】国内ホテル初のコラボレーション!イタリア生まれの「RODY(ロディ)」の世界感に浸るステイプランを販売
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
葬式で号泣する見知らぬ女性にギョッ、「どちら様?」と聞いてみたら/びっくり体験人気記事
女子SPA!
【サンリオ×古川紙工】カラフルでビビットPOPなフルーツマーケットデザイン!人気のサンリオキャラクターを古川紙工デザイナーが描き起こしたコラボ文具シリーズが登場
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
「小説家になろう」より読切作品をコミカライズ!個性的な令嬢たちを描くアンソロジー2冊が本日4月8日(火)発売!
PR TIMES
女王の夫フィリップ殿下、最後の願いとエリザベス女王の無念とは?
25ans
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics