【P.Seven茶香水】台湾・台南の香りを日本へ!「府城香」フレグランス発表会開催決定

2025.02.07 12:18
株式会社雨晴国際
開催日:2025年2月28日  会場:コレド室町テラス2階 誠品生活日本橋「FORUM」

<台湾・台南の歴史と文化を香りで表現する新作フレグランス「府城香」発表会を開催!>
P.Seven茶香水と台湾・台南市文化資産管理処がコラボレーションし、台南の独特な寺院、古い街並みや人々の日常生活からインスピレーションを受けた新作フレグランス 「府城香」 を発表します。
本イベントでは、日本の消費者に向けてこの特別な香りを紹介するとともに、台南の文化や伝統に触れる機会を提供します。
【イベントの見どころ】
1、台湾の香りが織りなす台南の物語
P.Seven茶香水は、台南の寺院の線香、古い街並みに漂う木材やハーブ、市井の生活に息づく草木や煙の香りを繊細に調合し、「府城香」 として表現しました。これらの香りの要素が融合することで、台南独特の雰囲気を再現し、まるで歴史ある街を歩いているかのような体験を提供します。本イベントでは、その調香の背景やこだわりを詳しく紹介し、「府城香」がどのようにして誕生したのかを感じていただけます。
2、新作フレグランスの紹介&テイスティング
イベントでは、 「府城香」 の香りの構成やインスピレーションについて紹介し、実際に香りを体験できるテイスティングセッションを実施します。

3、台南文化の展示
台南の歴史や文化を感じられる展示を用意。 「鯨舟堂の漫画」 や 「古都漫遊尋蹤のボードゲーム」 や「古地図のパズル」など、台南ならではのコンテンツを通じて、香りだけでなく視覚的にも自由に楽しめます。さらに、オンラインでは台南の音風景を楽しめる 「台南文化サウンドスケープ心理テスト」(日本語版)も体験可能!
古都漫遊尋蹤のボードゲーム
古地図のパズル


4、特別ゲスト
・P.Seven茶香水創業者 潘雨晴 による「府城香」創作秘話
・台灣文化中心 出席予定

【イベントスケジュール】
11:00 - 12:10  メディア向け受付(予約優先30名)
12:10 - 13:00  メディア向け発表会(香り紹介、テイスティング)
13:00 - 17:00 メディアインタビュー、会場一般開放
17:30 - 18:30 P.Seven茶香水顧客様入場受付(予約優先25名様)
18:30 - 19:30  P.Seven茶香水顧客様向け発表会(香り紹介、テイスティング)
会場ではフレグランスを実際に試せるだけでなく、台南の文化に触れる体験ができます。


【イベント概要】
開催日:2025年2月28日
会 場:コレド室町テラス2階 誠品生活日本橋店 FORUM スペース
時 間:11:00 - 19:30
入場無料(事前予約推奨)
「府城香」を通じて、台湾・台南の文化と香りの魅力を日本の皆さまにお届けします。
ぜひご来場ください!

<イベント詳細・最新情報はこちら>
HP:
X:@PanSeven
Instagram:@p.seven.japan

<イベント申し込みはこちら> ※2月25日締め切り
【メディア向け】イベント申し込みフォーム:
【会員様向け】イベント申し込みフォーム:
【新作フレグランス 先行発売】
「府城香」は、2025年3月5日から3月25日の期間、伊勢丹新宿店本館1階 伊勢丹ビューティーコスメティックス/フレグランスにて開催の〈P.Seven茶香水〉POP UP 1階フレグランス売場にて先行発売されます。

<P.Seven茶香水 会社概要>
設  立:2012年5月
日本進出:2019年9月
本  社:台湾
代表者(創業者): 潘雨晴(Pan Yu-Ching)
日本橋店舗:東京都中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス2階
公式サイト:

あわせて読みたい

カルティエの調香師、香水という名の芸術を創造するマチルド・ローランへの10の質問
Harper's BAZAAR(ハーパーズ バザー)
「旅気分を味わえる香り」1位はバイレード。【テーマで選ぶ、香水人気ランキング】
UOMO
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
【コム デ ギャルソン】30周年記念の新作フレグランスは消毒液の香り!? 真空パック入りTシャツ2型も同時発売
UOMO
「ジョー マローン ロンドン」×老舗テーラー「ハンツマン」とのメンズ香水が誕生。ウィスキーや紅茶、ペッパーなど…魅了される香りが勢ぞろい
MEN'S NON-NO WEB
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
1月18日(土)から誠品生活日本橋に新規エリア「養生市集」がオープン~関東圏初「AYURMASTER(アーユルマスター)」全商品を常設展開~
PR TIMES
日本初登場、台湾の有好食茶ブランドによる東方美人茶
PR TIMES
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
「自分を癒す香り」1位はCOLEKT。【テーマで選ぶ、香水人気ランキング】
UOMO
『台湾漫遊鉄道のふたり』が2024年全米図書賞(翻訳部門)を受賞!
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
【京都】香水好きは絶対行かな♡年に一度のフレグランスの祭典「サロン ド パルファン」が開催
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
「ラグジュアリーな香り」1位はFUEGUIA 1833。【テーマで選ぶ、香水人気ランキング】
UOMO
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
台湾の注目イラストレーター76名の作品を一挙収録したpixiv監修の画集『ARTISTS IN TAIWAN 2025』を2月5日(水)に刊行!
PR TIMES
次の台湾旅で絶対買いたい! 素朴でキッチュでかわいすぎる、普段使いの「台湾雑貨」70アイテム以上を紹介!
PR TIMES
【癒しのインセンス(お香)】気鋭の3ブランドが提案する、おしゃれな香りの世界に注目!
yoi
プチプラなのに喜ばれる! 台湾茶から郷土菓子、雑貨まで 500円前後で買える台湾土産――2024年BEST記事
CREA