看護師の職を捨てて48歳でフランス移住。言葉が通じず、知人もいない小さな町で始めたら「人生が変わった」こととは

2025.02.06 11:00
日々が飛ぶように過ぎていくなか、自分のあり方に漠然と迷う40代50代。まるでトンネルのように横たわる五里霧中ですが、そんななか「ほんのちょっとしたトライ」で自分のあり方を捉えなおすには、「最初の一歩」に何をしてみればいい…

あわせて読みたい

ボルドーのアルティザン・ショコラティエ「アスナ」 伊勢丹新宿店「サロン・デュ・ショコラ2025」にて、2/1より販売開始
PR TIMES
粗大ゴミを持ち去る近所の主婦にモヤッ、スカッと成敗した方法って/びっくり体験人気記事BEST
女子SPA!
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
【一発アウト】リーダーに向いていない人が連休前、部下によく言うフレーズとは?
ダイヤモンド・オンライン
「日本人は疲れてから休み、世界の一流は疲れる前に休む」休むために働くという欧米パワーエリートたちの休日の過ごし方とは
集英社オンライン
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
ボルドーの街で自主的に始めたゴミ拾いで、街の人と仲良くなれた。「後悔のない人生を歩みたい」看護師時代の経験から強く思う彼女の小さな挑戦
OTONA SALONE
ゴミ屋敷の住人に若い女性が多い社会的要因、「捨てられない」のはあなたのせいじゃない〈再配信〉
ダイヤモンド・オンライン
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
義実家に虐げられていた私。警察を巻き込んだ大ゲンカの果てに、気づいた自分の本心は
OTONA SALONE
「ああ、こういうことが幸福と言うんだな」と感じられる。小さな、小さな私のトライ、毎朝「行きたいときだけ行く」お散歩
OTONA SALONE
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
「ノー」と言って何が悪い? 人生を楽しく、楽に生きるためのフランス流の「人付き合い」とは
with online
9年のブランクを経て、また中国語を学び直すことを決意!50代になっても「学ぶ喜び」が湧き続ける理由とは
OTONA SALONE
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
36歳で中国に渡った私が、現地で言葉を学んで国家試験に合格! 「いくつになっても再始動できる」そのモチベーションは
OTONA SALONE
ワインだけじゃない「最新」ボルドーと、独自の「金継ぎ」で伝統を繋ぐリモージュへ | ヌーヴェル・アキテーヌへ、“古くて新しい”フランスの手仕事を探しに
COURRiER Japon
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
NYのタイムズスクエア、カウントダウン後のゴミは50トン超え
FRONTROW
フランスの教育から学ぶ、子どもの「強い軸を育てる」ために親がやってはいけないこと
with online