「台湾侵攻は倫理的に正しい」習近平主席の内的心理を読み解くと見える「アメリカに対する異常なまでの恐れ」

2025.02.06 08:15
中国共産党の習近平主席は、将来的な台湾への侵攻を明言している。台湾を併合する狙いとは何か。政府文書や専門書をもとに国際情勢をYouTubeで解説している社會部部長さんの著書『あの国の本当の思惑を見抜く 地政学』(サンマーク出版)より、一部を紹介する――。■沖縄は「太平洋の要石」

沖縄は中国沿岸部に最も近い米軍基地が並ぶ非常に重要な島々です。中国にとって九州から与那国島の中で特に重要な出口が、大隅…

あわせて読みたい

中国経済が「想像以上に悪化」している…国民はもう政府の政策に従わず、米中抗争どころではない「半死状態」に
現代ビジネス
エスカレートする中国の海軍力による“台湾威圧”台湾での頼清徳支持は対抗意識の表れか
Wedge[国際]
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
「厄介者」中国の軍事活動活発化、狙いはトランプ氏けん制 台湾当局
AFPBB News オススメ
「赤ちゃんを亡くした後のタンタンはニンジンを抱いて…」多くの人に愛された“神戸のお嬢様”の一生――2024年BEST記事
CREA
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
だから習近平政権は海洋進出に執着している…「東シナ海も南シナ海もインド洋も欲しい」中国の本当の野望
PRESIDENT Online
【中国の南シナ海軍事要塞の価値は500億ドル超】ハワイの米軍施設を超えるか、米シンクタンクが試算
Wedge[国際]
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
大ヒットシリーズの続編映画、2025年劇場公開決定 Amazon MGM スタジオ製作『沈黙の艦隊 北極海大海戦』
PR TIMES
米中はじつは「似た者同士」だった?これから中国が「アジアの地中海」でやろうとしていること
現代ビジネス
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
なにより中国の「自信過剰」が恐ろしい…台湾侵攻をさせないために「日本にいまできること」
現代ビジネス
「台湾有事=日本のエネルギー有事」兵糧攻めに耐えられる備えを……専門家が指摘
ニッポン放送 NEWS ONLINE
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
「戦争の勝率」、たった6割… 「最強の軍事大国」アメリカがじつは弱い“地政学的”理由
現代ビジネス
トランプ「グリーンランド」「パナマ運河」発言の波紋、プーチンや習近平に利することに
Wedge[国際]
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
イギリス外交官が「幕末の日本」を訪れたとき「最初に感動したこと」
現代ビジネス
<対中政策は日本立国の基本>「白か、黒か」の視点から脱却を
Wedge[企業]