ソフトバンクとオープンAI、日本企業向けサービスで合弁設立 孫氏

2025.02.03 15:39
【2月3日 AFP】ソフトバンクグループ(SBG)は米オープンAIと共に、日本企業向けに高度な生成人工知能(AI)を提供する合弁会社「SB OpenAI Japan」を設立する。SBGの孫正義会長兼社長が3日、発表した。

孫氏は、産業用の最先端AI「クリスタル・インテリジェンス」のサービス展開を加速させるため、両社は折半出資で合弁会社を設立することで合意したと述べた。(c)AFP…

あわせて読みたい

<ソフトバンク>「Samsung Galaxy Ambassador」がソフトバンク取扱店で接客開始
PR TIMES
NTT Research、人工知能(AI)の「ブラックボックス」問題に取り組む新たな研究グループ「Physics of Artificial Intelligence(PAI)グループ」を設立
Ubergizmo Japan
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
スペイン、AI生成の性的動画作成を犯罪化へ
AFPBB News オススメ
人工知能はどこまで進化を遂げる!? AIで我々のデジタルライフが激変!【2025ベストヒット大予想】
&GP
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
ソフトバンク、「AIに異次元投資」で浮上する焦点
東洋経済オンライン
孫正義 vs イーロン・マスク、漁夫の利を狙うエヌビディア…「AI三国志」で一番強いのは誰か?
ダイヤモンド・オンライン
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
独VW、中国で共同開発の「ADAS」を新型車に搭載
東洋経済オンライン
孫正義が「つまらんなぁ」と感じる“絶対に仕事ができない人”の特徴〈2024年度・会員ベスト1〉
ダイヤモンド・オンライン
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
ソフトバンク宮川社長「値上げの方向性は同じ」、ドコモとKDDIに続くか? 衛星直接通信も2026年に投入へ
ITmedia Mobile
株式会社piland | 代表取締役長野が初の著書『DeepSeek革命』を出版--オープンソースAIが変える未来とは
PR TIMES
Googleが「Gemini 2.0 Flash」と「Pro」を発表。課金すれば歴代一のスマートなAIモデルを使える!
lifehacker
UAE、幼稚園からAI授業導入へ 来年度より全学年対象に
AFPBB News オススメ
マスク氏、オープンAIに買収提案 米紙報道
AFPBB News オススメ
ChatGPTのジブリ風画像に著作権問題浮上
AFPBB News オススメ