TOKIO・嵐ら「超貴重アイドル誌」に、「日本最古の雑誌」も…1万冊超!人生をかけて《お宝雑誌》を集める「古雑誌マニア」が抱く夢

2025.02.02 05:00
東京と信州を結ぶ国道20号線。その道路沿いに、江戸末期から現代までに発刊された数々の雑誌を展示する「古雑誌博物館」がある。ここは田所徳雄さんが個人で運営している博物館だ。10年前かけて1万冊の古雑誌を収集したという田所さんは、なぜ雑誌に関心を持つようになり、そして山梨の古民家で博物館を運営するまでになったのか。話を聞いた。…

あわせて読みたい

詳しく、だけど読みやすく。ノンフィクションでおなじみの著者が描く人物伝シリーズ! 文研出版より『坂本龍馬 幕末の日本をかけぬける』を発売!
PR TIMES
2025年放送の大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』を契機に、蔦屋重三郎や江戸文化への関心を高めることを目的とした小学生向け小冊子を制作。さらに、『歴史人』2月号でも「台東区」をピックアップ!
PR TIMES
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
【長野県木曽町】「木曽漆器」老舗・海老屋のオンラインショップがOPEN!手なじみ良くシンプルさ魅力
STRAIGHT PRESS
【京都】建築・アート好きが行くべき、美術館&博物館10
ELLE DECOR
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
江戸時代に85歳まで生きた杉田玄白の「7つの長生きルール」
ダイヤモンド・オンライン
『余った雑誌』捨てちゃダメ!まさかのオシャレなクリスマスツリーに変身!
暮らしニスタ
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
豊原国周「ネオ江戸」展が青山目黒で開催へ。江戸の幻想と未来的視点が交錯する世界
美術手帖
『NHK大河ドラマ 歴史ハンドブック べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~ 蔦屋重三郎とその時代』11月29日発売
PR TIMES
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
「国粋主義」の温床にも…日本文化の根っこにある「あまりに独特な思想」
現代ビジネス
土偶・埴輪・絵巻・そしてハローキティへ:東京国立博物館で見た「かわいい」大国・日本
Fashion Tech News
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
【愛媛県西予市】江戸時代から昭和のひな人形300体がズラリと並ぶ「卯之町のひなまつり」開催
STRAIGHT PRESS
風呂キャンセル界隈?「日本の偉人」まさかの素顔
東洋経済オンライン
【2025年初詣】「巳」にゆかりのある神社に詣でて財運UP!【オススメ神社13選】#後編
OTONA SALONE
毎年大好評の限定福袋! 西洋菓子舗 不二家「2025年新春福袋」発売のご案内
PR TIMES