あまずっぱい、なつかしい「エモい」3品が登場。小梅ちゃんのあまずっぱい初恋のワンシーンをイメージ「小梅 ハルの出会い」2025年2月11日(火)発売

2025.01.31 10:00
株式会社ロッテ
青春の懐かしい味わいが復活!「スウィーティガム」「ジューシー&フレッシュガム」2025年2月4日(火)発売

株式会社ロッテは2025年2月4日(火)に「スウィーティガム」「ジューシー&フレッシュガム」を発売し、2月11日(火)に「小梅 ハルの出会い」を新発売いたします。
あまずっぱい、なつかしい、お客様の思い出にふれるようなエモーショナルな商品をぜひお楽しみください。
2024年に発売から50周年を迎えた小梅。「小梅 ハルの出会い」は小梅ちゃんの初恋物語のワンシーンを切り取ったパッケージと、そこに吹く春一番をイメージした、あまずっぱいキャンディです。裏面の2次元コードから「小梅の初恋すとおりい」を読むことができます。この小梅を食べながら、初恋物語を読んで、身も心もあまずっぱくなる・・・そんな今までにない新しい体験をぜひお楽しみください。

小梅 ハルの出会い 商品特長
・小梅ちゃんの初恋物語のワンシーンを切り取ったパッケージと、そこに吹く春一番をイメージした、あまずっぱいキャンディです。
・キャンディの味わいは、あまずっぱい青梅とさわやかな白ぶどうの2種類の味わいが1粒で同時に楽しめます。
・裏面の2次元コードから「小梅の初恋すとおりい」を読むことができます。あまずっぱいキャンディを食べながら初恋物語を読んで、身も心もあまずっぱくなる・・・そんな今までにない新しい体験をぜひお楽しみください。
「小梅 ハルの出会い」開発のきっかけ
「小梅ちゃんって物語があったの?!」お客様に気づかされた小梅の魅力
1974年に発売し、2024年に50周年を迎えた小梅。パッケージに載っている少女 小梅ちゃんとともに長年多くのお客様に親しんでいただいておりますが、実はその小梅ちゃんには初恋物語があります。お客様にインタビューをした際、偶然その初恋物語の存在に触れたお客様が「小梅ちゃんって物語があったの?!」と驚き、WEBサイトに掲載されている物語を読んで、とても楽しんでいました。その様子を見て、小梅の魅力はキャンディだけではないことに、ブランド担当として改めて気づかされました。そのできごとがきっかけとなり、ただおいしいキャンディだけではなく、小梅ちゃんの物語や世界観も全部楽しんでもらえる商品を作りたいと思い、開発しました。
まるで小説を読むかのように楽しむ

パッケージの表面はパッと目を引く淡い色合いの、今までにない小梅ちゃんのイラストを載せ、裏面では小説本と同じように初恋物語のあらすじを読むことができます。
書店で本の表紙を見て、手に取り、中を読むように、物語に出てくる春一番をイメージした、あまずっぱい味わいのキャンディを食べながら、小梅のパッケージや物語を見ることで、より小梅ちゃんの世界感をお楽しみいただけます。




もっと小梅を楽しんでもらう

キャンディには和歌山県産南高梅果汁を使用し、これまで小梅がこだわってきたあまずっぱい梅の味わいが楽しめることはもちろん、個包装はミニチュアパッケージキーホルダーにリメイクしてもかわいいデザインにしました。「小梅の魅力はキャンディだけではない」ということ、小梅ちゃんの初恋物語を含めて、小梅の世界観をたっぷりお楽しみいただける商品にしました。
個包装を使ってミニチュアパッケージキーホルダーを作ったイメージカット
小梅ブランドサイト
まだまだ小梅を楽しめる企画がいっぱい!
小石川後楽園で「小梅ちゃんスタンプラリー」を開催!
小梅ちゃんは東京・小石川出身で、「小石川」つながりで、小石川後楽園とコラボレーション。
2月1日から開催される「梅まつり」にて「梅咲く小石川後楽園の風景と小梅ちゃん」が浮かび上がる、重ね押しスタンプラリーを開催します。
開催期間:2025年2月1日(土)~2025年3月2日(日)
開園時間:9:00~17:00(最終入園は16:30)
開催場所:小石川後楽園(東京都文京区後楽1-6-6)
入園料 :一般 300 円、65歳以上 150 円
    (小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料)
問い合わせ先:小石川後楽園サービスセンター 電話:03-3811-3015
詳しくは下記HPをご覧ください。
あの青春の懐かしい味わいが復活!
「スウィーティガム」「ジューシー&フレッシュガム」が登場

昨今「昔のものが逆に新しくて面白い!」と若い世代の方にも人気の「レトロ」な商品。懐かしい味わいやパッケージを通して、板ガムならではの味わい、ノスタルジックでエモーショナルなデザインを幅広い世代の方にお楽しみいただきたいと思います。
スウィーティガムの特長
・1995年~2006年頃に販売していた人気のフルーツフレーバーのガム。さわやかなスウィーティの香りが口いっぱいに広がります。 
※スウィーティ香料使用

・開発当時、日本でなじみの薄かったスウィーティは、グレープフルーツに比べ酸味が少なく食べやすい果実で、市場に広まれば、必ず人気が出ると考え、知名度が高まるタイミングでガムとして発売しました。

・生産終了19年を経過*してもSNSで「懐かしい」「また食べたい」とつぶやかれるほど、まさに語り継がれる『伝説の味』です。(*一時的な復刻販売を除く)
ジューシー&フレッシュガムの特長
・広がるフルーツの香りとアクセントに加えたシナモンの香りが特長です。
※シナモン香料使用

・ジューシー&フレッシュガムは定番品として1970~1995年頃まで販売していました。発売当時の味とパッケージを再現しています。

・当時人気だった「ミックスジュース」をヒントに「いくつかのフルーツを組み合わせた新しいガムを作る」という新しいチャレンジから誕生しました。
株式会社ロッテ

あわせて読みたい

「ふりかけシリーズ」の新商品・リニューアル商品が続々と登場 ~2025年1月17日(金)より全国で続々と発売開始~
PR TIMES
新シリーズ「チョコパイでひと休み」シリーズをスタート!第1弾はチョコパイ初となる抹茶&ティラミスの組み合わせ!「チョコパイ<抹茶ティラミス>」3月18日(火)より全国で発売
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
世界三大ブランデー“コニャック”を贅沢に使用。大人もときめくバレンタインシーズンに 特別なバッカスを。「プレミアムバッカス」2025年1月14日(火)より期間限定発売
PR TIMES
【銀座コージーコーナー】ロッテ「チョコパイ」が、リッチな生ケーキに!昨年好評につき、今年も期間限定で登場
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
プチプチとしたチョコ種の食感も再現!スイカバー、メロンバーがガムになっちゃった!パッケージデザインをリニューアルして、今年も登場!「スイカバーガム」「メロンバーガム」2025年3月11日(火)新発売
PR TIMES
【ヤバい…昭和感満載】ロッテの「小梅」を溶かしてさくらんぼをイン♪「小梅のボンボンゼリー」がエモい♡
あたらしい日日
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
集中したいときに噛んでスイッチオン!ブドウ糖配合でさわやかなラムネの味わい。「チウインガム〈ラムネ〉」2025年4月8日(火)新発売
PR TIMES
人気の「桃」フレーバーがグレードアップ!香り高い長野県産「黄金桃」果汁を使用した甘くジューシーな味わい カンロ「健康のど飴黄金桃」新発売
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
ひっくり返すと梅が躍りだす!「サッポロ 男梅サワー 梅つぶし」数量限定発売
PR TIMES
「伯方の塩」と初コラボ!「サッポロ 濃いめのレモンサワー・グレフルサワー 伯方の夏」6月3日(火)数量限定発売
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
「ジョイ ジューシー レッド」「ジョイ ブライト ホワイト」を全国発売、「ジョイ フルーティ ロゼ」を3月4日(火)より新発売
PR TIMES
今年は梅味が3ブランドから登場!「梅まつり」企画開催『かっぱえびせん 紀州の完熟梅味』『じゃがりこ 梅味』『堅あげポテト 梅味』
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
「-196(イチキューロク)無糖〈ダブルパイナップル〉」期間限定新発売
PR TIMES
“愛”溢れる衝撃的な刺激で寒い冬を乗り越える!マニアシリーズから新フレーバー2種登場『激辛マニア 辛沸海ノ幸』『すっぱマニア ズッキュン!!梅の衝撃』 2025年1月13日(月)より順次発売開始
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics