108歳の現役理容師おばあちゃん・箱石シツイさん。理容師歴94年、いつもご機嫌に、笑顔で暮らすための「人生の3カ条」

2025.01.31 18:00
2023年に「世界最高齢の現役理容師」として認定された、現役理容師の箱石シツイさん。理容師歴94年、これまでの108年間という長い時間のなかには、12歳で奉公にでたり、戦争を経験したり、人生いろんなことがあったそうです。今回は、そんなシツイさんが、いつもご機嫌に笑顔で過ごすための、心持ちをお聞きしました。『108歳の現役理容師おばあちゃん ごきげん暮らしの知恵袋』(宝島社)から一部抜粋でお届けしま…

あわせて読みたい

キラキラした世界に生きていた私がアルコール依存症に。「このままじゃ死ぬよ」と医者から言われ、37歳で入院することになったけれど(前編)
OTONA SALONE
『わたしリセット』著者、田嶋陽子さんインタビュー。「母親っていうのは男社会の代弁者だった」
クロワッサンオンライン
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
ケアや“ご自愛”的な視点ではなく「見ろー!」って気持ちで書く。くどうれいん流、自分のための日記の書き方
CREA
「自分の心を断捨離する」「自分のためにキレイになる」ブッダに学ぶ【自分自身で機嫌を取る方法5選】
オトナミューズウェブ
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
「親子3人心中」を止めたのは夫の一言だった…「70年以上愛される理容室」を切り盛りする108歳理容師の逆転人生
PRESIDENT Online
“108歳の聖火ランナー”を苦しめた完走の重圧…眠れないほどの不安を一発で解消した「発想の大転換」
ダイヤモンド・オンライン
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
「いつも機嫌よく、考え過ぎない。」 世界最高齢の現役理容師の言葉にはヒントが詰まっている
イチオシ
「日本初のろう理容師」なぜ 評伝ではなく小説に?『音のない理髪店』著者・一色さゆりさんが語る「小説の役割」
現代ビジネス
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
【101歳ひとり暮らし】「老け込まない人」になる5つの条件とは?
ダイヤモンド・オンライン
【旧正月で仕切り直し】もっと笑顔で生きなきゃもったいない!
MORE
台湾茶ブランド「有好食茶」の東方美人茶を日本初販売
PR TIMES Topics
「恋愛名言集」は男の都合で出来ている?昔からの言い伝えには注意しろ!
AM[アム]
3児のママ・横澤夏子が、日々リアルに実践する「忙しくてもごきげんでいる方法」とは?
オレンジページ☆デイリー
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
「しげお」という宇宙人が起こした大革命。結婚で食生活がトトノイマシタ!【清水みさと連載】
オレンジページ☆デイリー
【名女優インタビュー傑作選】 エマ・ストーンやシャルロット・ゲンズブールが語る出演作の見どころ
T JAPAN