「みその容器」には100円ショップのフタが便利。片側だけあくので使い勝手がガラリと好転

2025.01.31 12:00
料理でみそを使うとき、フタのあけ閉めが面倒になることはないでしょうか? 夕方の忙しい時間に、フタがちゃんとしまっているかというところまで確認するまでは大変。だからといって、みそ専用の容器に移し替えるのもまた面倒。そんな面倒を解消できるグッズが100均にありました。プチプラ大好きな ESSEフレンズエディターのyukariさんが紹介します。…

あわせて読みたい

これだからダイソーパトロールはやめられない!何かわかる?ちょっと変わった便利グッズ5選
michill
スリコの「ジャケットホルダー」で外出時のストレス軽減!脱いだアウターをバッグに取りつける
ESSEonline
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
「みその宝箱」オリジナルグッズの再販売がスタート!
PR TIMES
【キャンドゥ】使い勝手が爆上がり!!「挟むだけ」で劇的ビフォーアフターなキッチンアイテムを大発見♡
暮らしニスタ
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
「みその空き容器」の意外な活用術→「汚れが飛び散らない!」「便利!」「子どもにも教える」
saitaPULS
GUの新作ジーンズ、もうチェックした?2トーンのおしゃれな新顔バレルレッグは絶対買い
ESSEonline
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
今話題の「メラミンスポンジシート」。3COINSとダイソー商品を比較してみた
ESSEonline
【30~50代女性の「量が多いので捨てたいもの」についての調査】最も多いのは「服」。「子ども関係のものが捨てられない」という声が多数
PR TIMES
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
「みその空き容器」の便利すぎる活用術→「浮かないんだ…!」「ちょうどいい大きさ」
saitaPULS
「みその空き容器」の時短が叶う賢い活用法→「冷蔵庫がスッキリ」「想像以上に便利…!」
saitaPULS
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
「フタを外さなくていい保存容器」を使いはじめたら、引き出しで眠っていた食材がスタメンに変わった話
roomie
「みその空き容器」の“ベタベタ掃除がラクになる”意外な活用術→「キッチンで?」「捨てなくてよかった」
saitaPULS
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
無印良品の「リピ買い文房具」4つ。書いてすぐはがせるルーズリーフが便利
ESSEonline
正直見た目はお値段なり…って思ってゴメン!ダイソー姉妹店で見つけた地味に便利な保存容器
michill
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics