「AutoReserve」、スペインのレストラン予約に対応開始!スペイン語ゼロでもワンタップで本場の味に出会える

2025.01.30 13:00
株式会社ハロー
言語の壁を越えて、本場スペイン料理を楽しもう!増加する日本人旅行者のニーズに応える

株式会社ハロー(本社:東京都渋谷区恵比寿1-21-8 VORT恵比寿III 2F、代表取締役:播口友紀)は、AIによるレストラン予約サービス「AutoReserve」にスペインのレストラン情報の掲載を新たに開始いたしました。「AutoReserve」では言語の心配なく、スペイン料理の名店や地元で人気のレストランを簡単に予約できるようになり、本場のパエリア、タパス、サングリアなど、スペイン料理の真髄を存分に楽しむチャンスが広がります。
掲載開始の背景
近年、スペインへの旅行者数が急増しています。国家統計局の発表によると、スペインを訪れるアジアからの観光客数も増加し、外国人全体の観光客によるスペインへの経済効果は11兆円に上るといわれています。また、イベリア航空による成田空港からのマドリードへの直通便を4年ぶりに週3便就航するなど、よりスペイン旅行を楽しめる環境が整い2025年は日本人観光客のさらなる増加も見込まれます。

出展元[中欧州渡航情報認証システム ETIAS.COM]、 [スペイン、2024年の国際観光消費額と入国者数が急増] 、 [
])

この増加傾向は、スペインの豊かな文化や美食への関心の高まりを反映おり、AutoReserveは、このような日本人旅行者のニーズに応えるべく、スペイン全土の人気レストランを含む約9万6千件の飲食店の予約に対応します。 バルセロナのモダンなレストランから、マドリードの伝統的なタパスバーまで、幅広い選択肢をご提供します。

スペインで人気のレストラン
スペイン旅行には欠かせないレストラン情報を、人気観光スポットエリア、スペインを代表グルメごとに紹介!
◆AutoReserveとは
AutoReserveは、AIによって日本国内および海外のレストラン予約を行うサービスです。
予約可能なレストラン数は250万件を超え、店舗の営業時間外でも、AutoReserveから行きたいお店を探しオンラインで予約が可能。
移動中や仕事中でお店の営業時間内に予約ができない、外国語話者や聴力に支障があって電話で予約ができない、といったレストラン予約の障壁を解消します。
AutoReserveホームページに遷移します。

AutoReserveでは、飲食店向け業務支援サービス「Respo by AutoReserve」への送客を無料で行なっており、Respoの予約台帳も無料でご利用いただけます。(

◆株式会社ハローについて
株式会社ハローは “Goodbye past, Hello future.” をミッションに掲げ、AIを根幹に置いてプロダクトを設計する”AI-First Products”の理念のもとで各プロダクトを展開しています。
◆関連メディア
AutoReserve:
Respo:
HelloX:
会社公式note:

あわせて読みたい

インバウンド観光客の足取り見える化!「AIインバウンドの足跡」提供開始:日本観光振興デジタルプラットフォーム
PR TIMES
道頓堀中座くいだおれビル5階 GIRAFFE Japan内に世界的パフォーマー"EBIKEN"が総合プロデュース!「OSAKA VARIETY ACT SHOW」開演!!
PR TIMES
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
【白川村公式】初の公式観光ガイドブック 発行のお知らせ
PR TIMES
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル 色鮮やかな地中海の味わいと、陽気な美食のひとときに浸る「スペインブッフェ」を開催
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
「AutoReserve」、ドイツのレストラン予約に対応開始 ! 伝統と革新が融合した料理の数々を体験!
PR TIMES
「AutoReserve」がイタリア全土のトラットリアからリストランテまで予約可能に ! AIが導く本場イタリア料理の世界
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
手ぶら観光で地域課題を解決!観光の新時代を切り開く『RedCaps』が石垣島から全国展開へ
PR TIMES
<押し寄せる観光客>3連休から春節へ、オーバーツーリズム対策を学ぶ記事5選
Wedge[企業]
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
【沖縄県石垣島】手ぶらで観光できる新サービス「RedCaps」START!荷物レスで地域課題を解決
STRAIGHT PRESS
【品川プリンスホテル】東京都美術館『ミロ展』と中国料理のコラボレーション~芸術と料理と時空を超えた美食体験~
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
“ひとり”のガイドでも多言語対応ツアーを開催できるAI同時通訳「ポケトーク for ツアー」を発表
PR TIMES
2024年に国際観光客が世界一多かったのはフランス
AFPBB News オススメ
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
ニセコリゾート観光協会(北海道ニセコ町)AI観光アバターによる観光案内の実証事業を開始
PR TIMES
日本のインバウンド施策の“危うさ” 「欧米豪・富裕層」戦略、本当に正しいか
ITmedia ビジネスオンライン