【ライブ配信セミナー】ウェットコーティング・単層、重層塗布方式の基礎とダイ膜厚分布・特許・塗布故障 3月11日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ

2025.01.30 09:00
CMCリサーチ
★塗布全般の知識・技術を勉強したい技術者・経営者に向けて、表面張力の基礎から各種塗布方式、特許や故障対策などまで考え方の一助となる各種知識について!
先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町:
)では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っておりますが、 このたび「ウェットコーティング・単層、重層塗布方式の基礎とダイ膜厚分布・特許・塗布故障」と題するセミナーを、 講師に千野 直義 氏  (CNコンサルティング事務所 所長)をお迎えし、2025年3月11日(火)13:30より、 ZOOMを利用したライブ配信で開催いたします。 受講料は、 一般:44,000円(税込)、 弊社メルマガ会員:39,600円(税込)、 アカデミック価格は26,400円(税込)となっております(資料付)。
セミナーの詳細とお申し込みは、 弊社の以下URLをご覧ください!
質疑応答の時間もございますので、 是非奮ってご参加ください。
【セミナーで得られる知識】
 * 塗布の基礎知識
 * 塗布の基本操作・支配因子
 * 各種塗布方式(単層、重層)の特徴と塗布可能範囲
 * 薄層・高速塗布適性のあるウェブテンションドダイ方式の基本
 * ダイ塗布における幅方向膜厚分布の支配因子
 * ダイ及びバー塗布の特許技術
 * 塗布故障への考え方、対策の実例

【セミナー対象者】
 * 塗布全般の知識・技術を勉強したい技術者
 * 新規に塗布機を導入したい技術者、経営者
 * 現在の塗布方式から更に適切・効率的な塗布方式を探索している技術者
 * 塗布故障対策、コストダウンなどのコンサルタントを望まれている技術者・経営者


1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:ウェットコーティング・単層、重層塗布方式の基礎とダイ膜厚分布・特許・塗布故障
開催日時:2025年3月11日(火)13:30~16:30
参 加 費:44,000円(税込) ※ 資料付
   * メルマガ登録者は 39,600円(税込)
   * アカデミック価格は 26,400円(税込)
講 師:千野 直義 氏 CNコンサルティング事務所 所長


〈セミナー趣旨〉
 機能性フィルムを高機能化と安価に生産するために、ウェットコーティングが多用されている。ウェットコーティングにおいて、塗布液が支持体に塗り付くためには濡れ性が重要であり、まずは表面張力について説明する。
 次に、塗布方式は塗布量、塗布速度、塗布液粘度により多くの方式が用いられているが、今回はダイ塗布方式、グラビヤ塗布方式、バー塗布方式及び、究極の薄層高速塗布方式であるウェブテンションドダイ塗布方式など5方式の特徴を解説するとともに、同時多層塗布方式についても紹介する。
 また、塗布品の品質として塗布の厚み精度が重要であるが、ダイ塗布方式による厚み変動要因について解説するとともに、ダイ、バー塗布方式における注目する特許について紹介したい。最後に、塗布故障として、ハジキ、パーティクル異常、塗布膜厚異常の現象と原因について解説する。塗布故障原因はさまざまであり、故障対策の進め方、考え方の一助にしてほしい。


※本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。


2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイトからお申し込みください。
折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
詳細はURLをご覧ください。
3)セミナープログラムの紹介
1、ウェットコーティングの基礎 
 1. 濡れ性と表面張力
2、塗布操作の基本 
 1. 計量 
 2. 塗布技術 特に高速塗布化 

3、単層塗布方式 
 1. 切り欠き円筒ドクター(コンマ)
 2. 連続供給エッジドクター(リップ゚)
 3. リバースロール
 4. リバースグラビヤ
 5. ワイヤーバー
 6. ダイ
 7. ウェッブテンションドダイ(WTD)

4、同時多層塗布方式 
 1. スライドホッパー
 2. WTD 重層

5、ダイの膜厚分布因子 
 1. マニホールド圧力損失
 2. スロットキャップのばらつき

6、特許紹介 
 1. ダイ塗布
 2. バー塗布

7、塗布故障紹介 
 1. ハジキ
 2. 乾燥ゾーンのパーティクル異常
 3. 塗布液温度の影響



4)講師紹介
【講師略歴】
 1974年、富士フィルム(株)に入社。富士宮研究所勤務を経て、レントゲンフィルム部技術課に所属。多層スライドホッパー塗布方式の高速化、ハジキ、スジ対策などの塗布安定化を手掛ける。1984年、同社生産技術部小田原工場へ異動。ウェブテンションドダイ塗布方式による磁気テープの高速化を達成。さらに同方式による磁気テープの同時重層塗布方式を世界で初めて開発・生産。1989年、大河内技術賞、化学工学会賞受賞。
 2004年、同社を退社し山梨の塗布会社に入社。フラットパネル用製品の塗布におけるハジキ故障原因究明と対策に着手し、当初50%代の歩留まりを95%以上に向上させた。その他、膜厚精度の安定化、乾燥工程のパーティクル異常故障対策を手掛ける。
 2009年、同社を退社、品川に本社の会社に入社。塗布機2台塗布部仕様決定と導入、立ち上げ、自社塗布品生産と共に、受託コーティング事業推進。インモールド転写フィルムの転写不良故障対策を手掛け多額のコストを削減する。
 2013年、同社の非常勤顧問に就任する一方、CNコンサルティング事務所を設立。日本、中国、韓国、台湾、ドイツでの講演や塗布技術コンサルティングを行っている。
5)近日開催ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内
〇車載ディスプレイの大型・曲面化及びフレキシブル端末に
 求められる材料技術の動向
~ UTGの進化を踏まえて ~
 開催日時:2025年2月6日(木)13:30~16:30
〇環境中のプラスチック及びゴム片の調査方法、分析方法
 および調査結果の紹介
 開催日時:2025年2月12日(水)13:30~16:30
〇日本・欧州のプラスチック容器包装リサイクル 現状および最新動向
 開催日時:2025年2月13日(木)13:30~16:30
※見逃し配信付

〇高速次世代通信時代に応用される先端基板開発動向
~ ポリマー光導波路、超高周波対応基板材料、メタマテリアル基板、
先端半導体PKG、パワー半導体、車載センサモジュールを詳解 ~
 開催日時:2025年2月14日(金)13:30~16:30
〇世界における再生医療及び足場材料の研究開発現状
 開催日時:2025年2月18日(火)13:30~16:30
※見逃し配信付

〇IT/車載やAR/VR/MR向けなどの新しいディスプレイの材料・技術の動向
 開催日時:2025年2月19日(水)13:30~16:30
〇バイオリアクターの装置および操作の設計、スケールアップ
 開催日時:2025年2月28日(金)10:30~16:30
☆開催予定のウェビナー一覧はこちらから!↓
6)関連書籍のご案内

☆発行書籍の一覧はこちらから↓
                                           以上

あわせて読みたい

ランコム史上初、UVフィルム復元テクノロジー搭載の日焼け止め用乳液「UV エクスペール エクストリーム シールド」誕生。
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】世界における再生医療及び足場材料の研究開発現状 2月18日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】医薬品容器(滅菌バイアル)の製造における微生物汚染管理、無菌性保証およびバリデーション 4月25日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】世界における再生医療及び足場材料の研究開発現状 4月16日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】シランカップリング剤:反応メカニズムと使い方 2025年3月14日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】5G/6Gに対応するフレキシブル基材とFPC形成技術~ LCP-FCCLとその発展 ~ 3月25日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】トランプ政権下で変わる脱炭素ビジネスの動向 3月27日(木)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】昆虫の飼料利用の可能性と研究進展:持続可能な未来を目指して 3月17日(月)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】ゲル化機能を持つ新規界面活性剤の開発研究:分子集合体の構造とゲル物性の制御 3月24日(月)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】リチウムイオン蓄電池最適管理のための残量・劣化推定技術解説 3月26日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】食材・生体適合材から太陽電池・半導体分野などでの高機能素材の創出手段:超臨界二酸化炭素(CO2)と工業的利用 3月19日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】医薬品製造における不純物の取り扱いと当局への対応の重要ポイント 3月18日(火)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
【ライブ配信セミナー】マイクロ波加熱の基礎 ~ 電子レンジから高温加熱炉まで ~ 1月24日(金)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【ライブ配信セミナー】バッテリマネジメント、及びセルバランス技術の基礎と応用 2月5日(水)開催 主催:(株)シーエムシー・リサーチ
PR TIMES
【ナショナルデパート】新しいスイーツブランドから第一弾「児島競艇場」数量限定発売
PR TIMES Topics