◆関西大学外国語学部・井上典子ゼミ×岸和田市 地域連携事業第2弾◆「シン・キシワダプロジェクト」、ついに始動

2025.01.29 14:00
関西大学
~学生のアイデアで岸和田観光振興に貢献~

 関西大学外国語学部の井上典子ゼミでは、岸和田市との地域連携事業の一つとして、インバウンドの本格的な回復に伴い、岸和田市の観光客数増加を目指した活動に取り組んでいます。2023年度の観光パンフレット刊行に続き、2024年度は「シン・キシワダプロジェクト」と題し、岸和田市の観光都市としての認知度向上に向け、観光WEBサイト制作やSNS発信による広報活動を行っています。
【本件のポイント】
・外国語学部・井上典子ゼミによる岸和田市との地域連携プロジェクトの第2弾
・岸和田市の観光都市としての認知度を向上させ、観光振興への貢献を目指す
・5つの「シン」※から岸和田市の魅力を発信し、学生のアイデアで観光客数増加に向けて注力



■ 「シン・キシワダプロジェクト」のコンセプトと活動内容
 2022年度に関西大学と岸和田市はそれぞれ、大学昇格100年、市制100年を迎え、双方の活性化を目的とした連携協力協定を2023年2月8日に締結。連携協定締結後の連携事業第2弾として、外国語学部井上ゼミの学生が「シン・キシワダプロジェクト」を始動させました。

 岸和田市へのヒアリングや井上ゼミが独自に実施したアンケートを通じて、特に30歳までの若年層において、同市を観光地として認知している人が少ないということが判明しました。同市と協議の上、「岸和田市をまだ知らない人が、5つの『シン』から市の信念を知り、実際に訪れる」というコンセプトを設定。若者を中心とした国内外に対して学生目線の魅力を発信しています。

 本活動の最終的な目標は「岸和田市への観光客数を増やすこと」で、2024年度は「同市の観光振興に貢献するための基盤づくりを行うこと」を目的に活動。来年以降も継続的な活動を行うために、柔軟に観光情報を掲載できるWEBサイト制作および若者が同市を観光都市として認知できるようにSNSを用いた広報活動に取り組んでいます。両ツールを組み合わせながらの情報発信により、同市の観光客数増加が期待されます。

※「新」…誰も知らない岸和田市の新たな一面など  
 「心」…市民の人情や心こもった食事など
 「親」…より身近に、親しみやすく感じてもらえること  
 「芯」…何事にも真剣に取り組む芯のある人柄など
 「真」…市のイメージの裏側にある本当の姿など

■ 井上ゼミ近藤 真優(外国語学部4年次生)ゼミ長のコメント
 「0からのWEBサイト制作やSNSを解析して運用するということは初めての経験でしたが、ゼミ生で協力し、常にターゲットを意識して取り組んでいます。SNS発信においては『実際に訪れた』という反応が寄せられ、再生数も伸びていることから、岸和田市の魅力を発信できていると感じています。市民の方々とのつながりを大切にし、生の声や意見を反映するために創意工夫を凝らしているので、多くの方にご覧いただき、一人でも多くの方が岸和田市を身近に感じ、実際に訪れるきっかけになると幸いです。」
外国語学部井上典子ゼミ


▼本件の詳細▼
関西大学プレスリリース
▼メディア関連の方▼
※取材をご希望の方は、お手数ですが、下記お問合せまでご連絡をお願いいたします。



▼本件に関する問い合わせ先▼
総合企画室 広報課
明原、伊地知、小林
住所: 大阪府吹田市山手町3-3-35
TEL: 06-6368-1131
FAX: 06-6368-1266
E-mail: kouhou@ml.kandai.jp

あわせて読みたい

手ぶら観光で地域課題を解決!観光の新時代を切り開く『RedCaps』が石垣島から全国展開へ
PR TIMES
熊本県上益城郡山都町と株式会社MARUKU・東芝データ株式会社、観光振興を通じた地域経済の活性化に関する連携協定締結
PR TIMES
『母の日限定御用邸チーズケーキ』を期間限定で販売
PR TIMES Topics
GOOD NATURE MARKET×龍谷大学藤岡ゼミナール未利用資源を活用したアップサイクル商品「日本茶に合う摘果りんごのマドレーヌ」
PR TIMES
「街づくりのPDCAメソッド」
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
◆関西大学が山脇学園中・高校(東京都)と高大連携協定◆大学教職員が高校で講義・説明会/中等教育でのDX人材育成へ
ラブすぽ
【茨城・石岡】観光サイト「石岡のおまつりの魅力」が、関東三大祭りの1つ「常陸國總社宮例大祭」の主催元「獅子・山車・ささら行事保存会」と業務提携
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
◆関西大学の学生が台湾の学生と共同制作◆「情熱棒球」上映会&シンポジウムを開催
PR TIMES
総合型選抜専門塾EQAO、関西大学人間健康学部特別コースの受け入れ拡大!業界トップクラスの合格実績を誇るEQAOが、関西大学人間健康学部への合格に向けて全力でサポートします!AO入試対策はEQAOで!
ラブすぽ
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
港区と「港区の観光情報の提供等に関する協定書」を締結し、観光情報の提供で連携していきます
PR TIMES
【沖縄県石垣島】手ぶらで観光できる新サービス「RedCaps」START!荷物レスで地域課題を解決
STRAIGHT PRESS
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
人材育成と、食品ロス削減の意識醸成を目指す、カゴメと共立女子大学による、産学連携の取組み「もっと知ってもっと削減、トマトの有効活用プロジェクト」学生が出荷規格外トマトの活用提案を発表
PR TIMES
◆茶の湯文化による豊かな心の醸成と都市魅力向上を目指して◆茶の湯カルタアプリを日英両言語で制作
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
ENGAWA、大分県を舞台にした観光映像で第7回日本国際観光映像祭にて「観客賞」受賞!
PR TIMES
インバウンド観光客の足取り見える化!「AIインバウンドの足跡」提供開始:日本観光振興デジタルプラットフォーム
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics