静岡県掛川市と文化振興のための協定を締結しました

2025.01.29 12:00
栄真株式会社
未来の掛川市見据え 地域文化を次世代に引き継ぐために連携 (東京都豊島区)

 この度、栄真株式会社(豊島区 代表取締役:籏 栄一郎)と掛川市(静岡県)は、掛川市における文化振興を推進するための協定を締結しました。相互の連携によって、未来の掛川市を見据えた文化振興が推進されることを目的としております。これまでも栄真株式会社が運営する商業施設WACCA IKEBUKURO(ワッカイケブクロ 館長:鈴木 陽介)では地域芸術祭「かけがわ茶エンナーレ」(掛川市文化振興計画 重点プロジェクト「あちこちアート」)に協賛し、施設内で展示を受け入れるなどの取り組みがありました。今回の協定で、掛川市の文化発信の拠点としてだけではなく、文化振興に関する方策の提案など、より密接な相互の連携を目指します。

○文化振興の推進に関する協定書
 静岡県掛川市と栄真株式会社の連携により、地域の文化を継承し、次世代に引継ぐことで、子どもや若者達が心豊かな郷土愛あふれる市民に育つことにより、未来の掛川市を見据えた文化振興が推進されることを目的とする。
静岡県掛川市と栄真株式会社は下記事項について連携し協力する
  (1)文化情報の発信と文化の裾野の拡大に向けた方策の提案及び検討に関すること
  (2)文化資源を活かした生業の継承と活用に向けた方策の提案及び検討に関すること
  (3)文化活動拠点の充実と交流の促進に向けた方策の提案及び検討に関すること
  (4)その他前条の目的を達成するために必要な事項に関すること


【これまでの取り組み】
(1) かけがわ茶エンナーレ 2021+1 及びかけがわ茶エンナーレ 2024 イベント告知及び作品展示 等
(2) 掛川百鬼夜行

あわせて読みたい

富士薬品、長野県木曽町と健康増進に関する包括連携協定を締結
PR TIMES
香川短期大学との協業事業第一弾「四国水族館PRポスタープロジェクト」ポスター&5周年ロゴ完成!
ラブすぽ
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
2025年3月22日発売!東京の大学生が静岡の観光農園を活性化!~農村地域と農業の未来を拓く、新しい観光のカタチを提案~商品名「キウイ農園謎めぐりイマーシブ・フォレスト」in キウイフルーツカントリー
PR TIMES
「こうのす賑わいづくり共同事業体」が鴻巣市にぎわい交流館の指定管理者に選定
ラブすぽ
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
東北銀行×盛岡信用金庫×環境省東北地方環境事務所、脱炭素・ローカルSDGs実現目指す
STRAIGHT PRESS
スタディポケット株式会社と国立大学法人大阪教育大学が包括連携協定を締結
ラブすぽ
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
期間限定“狭山茶スイーツ”も新発売!入間市とセブン-イレブン・ジャパンが地域活性化へ包括連携協定
PR TIMES
観光振興による地域活性化を推進 HIS、さとゆめ 小菅村と「新しい目的地づくり」に関する協定を締結
PR TIMES
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
福岡工業大学と東福岡高校が高大連携協定を締結。デジタル時代に求められる教育を追求
STRAIGHT PRESS
キリングループ・上田市が4月1日(火)より相互人財交流を開始
PR TIMES
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
◆関西大学が山脇学園中・高校(東京都)と高大連携協定◆大学教職員が高校で講義・説明会/中等教育でのDX人材育成へ
ラブすぽ
人材育成と、食品ロス削減の意識醸成を目指す、カゴメと共立女子大学による、産学連携の取組み「もっと知ってもっと削減、トマトの有効活用プロジェクト」学生が出荷規格外トマトの活用提案を発表
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
【静岡県掛川市】観光農園「キウイフルーツカントリー」で謎解き体験!キウイを味わいつつ農園を大冒険
STRAIGHT PRESS
内田洋行と大阪教育大学が包括連携協定に関する締結式を開催
PR TIMES
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics